• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

美笹深宇宙探査用地上局まで。

美笹深宇宙探査用地上局まで。佐久市の天気予報では晴天との予報だったので行きたいと思っていた美笹深宇宙探査用地上局まで。

往きは上信越道の下仁田ICで国道254号に下り、そこからは一般道で美笹に向かう。この辺りは紅葉の季節には道の駅「しもにた」の先にの紅葉ラインで紅葉を見ながら軽井沢に行く程度で、それ以外にはめったに通らない。

山間の気持ちのいい国道を進むと途中に上毛三山には含まれないけど荒船山(妙義山、赤城山、榛名山が上毛三山)が見えてくる。コスモス街道に入ると佐久市街が見えてくる。遠くの山の中腹に白い点が見える?

佐久市街でお昼の時間だったので佐久駅前辺りに行って適当にランチ。食べ終わってから美笹に向かうべく国道141号を走っていた時、山の中腹に白い物が、良く見たらパラボナ、佐久市街から見えるんですね。

国道から蓼科スカイラインへ、天気がいいので快適。登って行く途中、「大河原峠から立科町方面へは通行できません」との標識。元々の予定では蓼科辺りは先日いったばかりなので美笹でUターンするつもりだったので影響無し。

登り続けて行くといきなり眼前にパラボナが見えた。臼田の場合はパラボナの先端が見え、そこから少し走ると敷地だったけど、ここはいきなり眼前。臼田は64mのアンテナ、美笹は54m、10mの違いだけどやはり臼田は大きい。(今回も予算の関係で小さくなってしまった模様、アルマの時も予算が下りなくてアルマの地を日本が調査開拓したのに主導権は取れなかった。文科省、見れくれよ!!!)

工事用車両用の駐車場に少しの時間駐車させて頂いてカメラ片手にぶらぶら。データのやり取りは臼田から回線経由で行われている。今日は私の他に一名の方が見学者。臼田の64mの写真はあちこちにあるので見比べると面白い。

堪能してから下山、とりあえず国道18号に向かい小諸の丸山珈琲へ。一休みしてから帰還。浅間山の雲はだんだんと上がってきたけどまだ頂上は雲の中だったけど中軽井沢駅のそばの「つるや」の辺りにきたら雲が上がってきたので駐車場に入ってつるやに寄った。

「つるや」、武漢ウィルスがしきりに報道されていた頃、駐車場に都内ナンバーの車が一杯で「都内から疎開してきているので迷惑だ」との市民の声をテレビが報道していたけど、その市民の声を吸い上げる報道の調査力ってすごいなと思った・・・。もしかしてその市民は、いつも軽井沢町役場の前の国道に通る車両に向かって「アベ政治を許さない」のポスターを掲げていた市民の方々ですかぁ?佐久の「米軍の低空飛行」も市民の声でしたよね。

碓井を旧道で下り「おぎのや」、力餅は碓井の登り口のゲートのところにある玉屋だけど、「おぎのや」では買ってその場で食べられるので・・・でも今日は売り切れ、桔梗信玄餅にしました。

あとはいつものように松井田妙義ICの前を通って富岡へ、そこから又もや国道254号で。

・・・・・・・・・・

上里SA、がらがらでした。


上信越道に入る、浅間山は雲の中。


下仁田ICで降りて国道254号へ。


道の駅「しもにた」に寄る、神津牧場のジャージー牛乳を使ったプリンを頂く。



上信電鉄の踏切を渡る。


山間の国道をのんびりと。


荒船山が見えてきた。(何で上毛三山に入らない?)


コスモス街道に。


佐久市街に入ると遠くの山の中腹に何やら白い点、美笹のパラボナか?



ランチを頂いてから国道141号で美笹に向かう途中、そのあたりを再度見たらパラボナ。



国道141号を外れて蓼科スカイラインに入る。



通行止めの標識。(蓼科側から美笹へは通行不可)


・・・・・・・・・・

いきなり眼前に美笹のパラボナが現れる。


パラボナ色々。
















参考:臼田の64mパラボナ、構造が随分違いますよね。


・・・・・・・・・・

下山、佐久の町がきれいに見える。


小諸の丸山珈琲でお茶。窓から見える浅間は雲の中。





国道18号線で軽井沢方面へ向かう。


軽井沢のこの辺り、上信越道が未だない時代、志賀で滑ってから帰る時にこの先のバイパスを降りると回りに雪が無くなるんで、雪からから離れる残念さがあった辺り。


「つるや」の駐車場から、浅間の雲が消えていた。離山も今日はくっきり。



旧碓井を下る、途中例のカーブ。




下のゲートとコーナー「1」。



「おぎのや」で。



国道18号から富岡に向かい国道254号に。





ガリガリ君の脇を通って。


だんだんと暗く。



関越の脇、ここ


途中、踏切の脇でお姉さんがコックリ(右側)、踏切が開いたらきちんと渡ってました。


西武新宿線のレッドアロー。


・・・・・・・・・・

「深宇宙」見据える巨大アンテナ 長野・佐久「美笹深宇宙探査用地上局」


美笹深宇宙探査用地上局(GREAT )アンテナの組み立てショート映像 Ver.3


美笹深宇宙探査用地上局(GREAT)太陽系のさらなる探求へ


・・・・・・・・・・

味覚糖のCM、臼田宇宙空間観測所の64mパラボナ。主演、味覚糖社長。

SPACE AD【スペースアド】 ~World's first ad for ET~
Posted at 2020/07/03 14:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation