• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

大垂水峠を越えて一巡り。

大垂水峠を越えて一巡り。最近は帰路で大垂水を越えているので、峠を高尾側から越えて相模湖・津久井湖を巡って一回りして帰ってきた。峠の登りも下りも先行車がいなかったので快適でした。ここらの紅葉はまだまだでした。

八王子の銀杏並木、色づいてました。多摩御陵に寄ろうかと思ったけど、銀杏並木の色がもう少し濃くなってから。峠を越え、津久井湖の城山ダムを通り、津久井街道をそのまま進んで国道16号、あとは道なりに。道の駅「八王子・滝山」に寄ったら駐車場は満車、10分程待ってはいれました。

・・・・・・・・・・

八王子の銀杏並木。




大垂水への登り。




相模湖脇。


城山ダム。



所沢近辺では交差点がこのように3Dしてくれない、くやしい!


国道16号の以前は有料だったバイパス。


・・・・・・・・・・

上の写真の有料だった頃の国道16号の八王子バイパス、箱根あたりに行った帰り、当時は圏央道がこのあたりは開通でていなかったのでここを通って帰っていた。特に夕方の薄暮の時間帯の時、前に走行車がいない時に白バイが赤色灯を点けずに結構なスピードで走っていた。

この当時、この道路は高速道路ではないので制限速度は60km/h。何回か追いかけてみた、いつも80km/hでも差が開くばかりで追いつけません、それ以上のスピードを出すことはばかれるので追走はしませんでした。

高知白バイ事件、警察は公道で白バイの高速走行訓練はおこなってはいないと名言していましたよね。高速でなければ何故に停止できなく追突したんだろうね。住民の証言ではかなりの高速で白バイが走っているのを目撃したと行っているのにね。

八王子バイパスで白バイが赤色灯も点けづに制限速度を超えて走っていたのは何?

高知白バイ事件は広く喧伝されているけど、愛媛の白バイ事件は陰に隠れている。通常走行が緊急走行にすり替わってしまう不思議さ、目撃者はサイレンの音を聞いていないにね。被害者の母親、素晴らしかった。

91218愛媛白バイ事件1/2


91218愛媛白バイ事件2/2


ストレッチャーに載せられ、骨折等の治療を受けるために病院に搬送された被害者、手術室前で警察による尋問が行われた、「無免許だろ」等々。治療が優先だろ!この間の問題になった大阪府警の職務質問、このような姿勢で手術室前で被害者が責められたんでしょうね。一審は有罪、民事で無罪を勝ち取ったけど、何故だか怪我をした警官の医療費を払えと?

大阪府警による 職務質問の 動画の続報です【映像を消せと言われた件】
Posted at 2022/10/23 10:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819 20 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation