• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2023年02月10日 イイね!

卵かけご飯と卵かけご飯と卵かけご飯

あまりこう言う事を書くと批判されそうですが。


ボクは、肉、魚を食べなくても普通に生きていけます。

正直、おかずは何もいらない


卵かけご飯だけで一生、食べ続けられる。笑

ただ正確に言うなら?

卵かけご飯
納豆
野菜ジュース

これだけあれば他に何もいらない
ボクの味覚や食事の好みはおかしいのだろうか?



ただ食卓では、卵かけご飯にすると嫁さんが怒るので、いない日にしか食べることが出来ません。笑


卵かけご飯を毎日食べた人の末路・・・体の変化がやばい・・・【大食い|TKG|卵料理|卵焼き|アレンジ|レシピ】




Posted at 2023/02/10 21:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月10日 イイね!

防衛費増額分の1割りは、医療分野へ投入すべきだと思う

2023年度からの5年間で総額43兆円、27年度にはGDP(国内総生産)比で2%に膨れ上がる防衛費。

日本は、話し合いも無理そうな国が近くにたくさんあるので、あながち防衛費増には反対はしません。
絶対に謝らない国とかありますよね。?
多分それらの国には ごめんなさい と言う言葉が無いのだと思います。

トイブチ、ミヤネヨ、イズヴィニーチェ

ってあるやないけ?^_^






でも、例えばですが、その増額の1割だけ
4.3兆円を


ガンも含めて難病克服の研究開発費、医療費に注ぎ込むべきだと思います。


軍事大国よりも、医療技術大国の方が、防衛、阻止力はあると。
確か生前、松下幸之助さんもこれと同じ事を、おっしゃていました。


何故医療大国になると、他国の侵略を防ぐ事が出来るのか?

その答えは、あえて書きませんが、多分皆さんならわかるかと思います。


防衛と言うのはハードだけで無くソフトとの両輪。

ICBMや巡航ミサイルの迎撃に、迎撃ミサイルと言う発想は具の骨頂。
何故なら迎撃ミサイルのシステムの方がコストが高いから。

この辺は、コロンブスの卵
後出しジャンケンの法則を理解できる柔軟な頭脳が無いと、ただの金食い虫

またぞろ空母を始めとして巨艦主義が世界的に復活の兆しが!
巨艦主義は、第二次大戦までの化石みたいなもの
頭の悪い人が多すぎ
少し頭を使うだけでも防衛費はもっとコスパが高くなるのに残念です。





と、言っても、それを待ってる暇は無い

電話急げ!

って死語やん!笑




それ以前に自己管理


自分の身体は自分で先ず守る!








病気にならない身体を目指す!


と言っても病気も様々
発病の原因もわからないものが多いから、現時点で完全に防止するのは難しいと思います。


ただ病気になる確率を、少しだけ減らすのは可能では無いでしょうか?


そして既往症がある方でも、薬飲むのと並行して体力を付けたり、食生活を改善したりして、免疫力や自然治癒力を高めるのは、必要だと。


たまに思うのですが、治療で薬飲んでいるのに、全く薬の作用と真逆な生活してる人が多いです。


ほんの一例ですが、例えば




①高血圧を下げる薬を服用しているのに、
 毎日、食事で塩分を、たくさん接種してる方

②血栓を溶かすワーファリンを服用してるの
 に、毎日納豆食べてる方

③解熱鎮痛剤服用してるのに、毎日、飲酒し
 てる方

④冷え性で、当帰芍薬散服用しながら、喫煙してる方

⑤糖尿病予備軍なのに糖質過多な人


一度しか無い人生ですから、太く短く生きるのは、本人の勝手だし、治癒の見込みが無いなら、残りの人生楽しむべきだと思うけど。





そうで無く、少しでも健康でいたいなら?


①正しい食事 食生活
②適度な運動習慣
③飲酒 アルコール類はなるべく控える
④タバコ は吸わない
⑤ストレスを溜めない
⑥良い睡眠をとる
⑦冷暖房は控えめに
⑧少しだけ日光を朝浴びる
⑨怒らない
⑩たくさん笑う

最低でもこれくらいは必要だと思います。



最後もう一回提言


やはり防衛費の増額分の1割だけ削って、その予算で難病治療の研究に費やすべきだと思う。
少なくとも日本だけで十年あれば、増額10兆円
全世界で100兆円の研究費をかけたら?

ほとんどの病気治る気がする。
毛生え薬だって出来るかも?^_^


Taylor Swift - You Belong With Me

Posted at 2023/02/10 21:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

リンク・クリップ

美・サイレント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:54:42
お泊り、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:30:22
新型スイフト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:41:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側のバ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初めて地味なエアロ無し車のセレナ購入。  エアロの色合わせに失敗して、2トーンにしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation