• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

上京

夕方ごろかな?
車を運転しながら何気なく聴いていたラジオで流れました。

番組は、ももいろクローバーZさんの東京FMだったと思います。



思わずボリュームを上げました。

なんか「東京」をテーマにした曲の人気投票の第3位とか?

ボク的にはこの曲がダントツで1位ですが。

この曲を聴くと、神戸国際と、大宮ソニックのライブを思い出します。




Yui - Tokyo


音楽塾の先生に貰ったギター(YAMAHAのFG)を持って、福岡から東京に上京した時の心情を歌った曲らしいのですが、実際には、+亀も持ってきたらしい。
でもギターと亀を持って上京したと書くと、シリアスな歌詞で無くなるので、亀を持って行った事は、封印したらしいです。

そんな余分な蘊蓄が置いといて、ボクは東京生まれの東京育ちなので、上京と言う感覚が良くわからないのですが、やはり上京する時は、いろんな不安や期待が入り混じった複雑な心境なのかな?


YUI 『CHE.R.RY-short ver.-』




PV YUI- Laugh Away ( VIDEO CLIP)

Posted at 2022/03/27 20:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月26日 イイね!

明日への扉

気がついたら 心の中 優しい風が吹いて

明日への扉 そっと開く

この曲の歌詞のように、世界中で、 明日への扉が そっと開くと良いよね。


Posted at 2022/03/26 23:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月26日 イイね!

光BBユニットを交換しました

帰宅したら荷物が届いていたので、一休みしてから設置しました。

自宅は、ソフトバンク光と、PC系は無線LAN環境です。

届いたのはコレ
   ↓


知らなかったのですが、いつのまにか新型が出てきて、無料で交換できるとか。
無料なので交換したんですが。(笑)


で、新型は何が違うかと言うと、受信電波が安定するのと、5G対応。


ほんの10分ぐらいで、交換したのち、スマホとノートPCにSSIDの5GHzを登録。
スマホはQRコード読み取りなので10秒もかからず設定完了!
実に便利な時代ですね。
PCは、暗号キーを入力するのでひと手間ですが。


交換してみた感想ですが、特に何も感じません。(笑)


画期的にレスポンスが向上するとかでは無いみたいですね。







この曲、久々に聴きましたが、なんとも清々しい歌声ですね。


斉藤由貴 - 卒業



Posted at 2022/03/26 20:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月25日 イイね!

恋破れて山河有り

さて、諸般の事情で、初恋があっけなく玉砕したした数年後の夏休み。

親類のコネでとある芸能プロで、アルバイトをしていました。
簡単に言うと、地方巡業です。

親類のおじさんと一緒に泊りがけで全国行脚

行先は、だいたい地方の公民館、スーパー、商店街、商業施設。

仕事の内容はバイトなのでなんでも屋

会場設営、野次馬整理、音響、照明、控え室でタレントさんのお世話(タレントさんのパシリの買い物代行)


タレントさんと言ってもデビュー直後だったりして、ほとんど無名の新人さんです。

残念ながら女性のアイドルさんとは、まったく艶っぽい話しの展開にはならなかった。

理由は簡単です。

当時は携帯もスマホも無い。

ようやく聞き出した電話番号に電話すると、そこは大手プロダクションなら、女子寮。
小規模なプロダクションなら社長さんの家の電話番号。

電話するとまず、100%繋いでくれない。(笑)

実に不便な時代でした。


PS.
途中まで書いて保存するつもりが、間違えてアップしてしましました。(笑)


夏の間の短いアルバイトでしたが、その無名の新人さんでも後年、有名になられた方が、2人だけいました。
後は、皆いつのまにか姿を消しました。
実に厳しい世界ですよね。





薬師丸ひろ子 Woman ~Wの悲劇より~
※ブログの内容と薬師丸ひろ子さんは、全く関係ありません。

関係ある方の曲は、普段のブログに何気なく貼り付けています。(笑)

Posted at 2022/03/25 20:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月25日 イイね!

老後に年金を月20万円もらうには、年収はどのくらい必要なのか?

老後に年金を月20万円もらうには、直前までの年収はどのくらい必要なのか?


たまに聞かれる質問です。


詳しくは貼り付けたYouTubeをご覧下さい。

講師はボクではありませんが。(笑)

月に20万円の年金を貰う為に?
およそ760万円以上の平均年収が必要です。

そしてこれは、直近の年収では無くトータル
つまり新入社員の頃に300万円ぐらいからスタートし、定年間際の最後は年収1200万円以上あった方限定。


えっ?

平均年収760万円以上の方が、世の中に、どれぐらいの割合いるのか知りませんが。


そう言う事です。

と言うとそれはおかしいと言われます。

ボクに言われても困ります。
総理に言って下さい^ ^





で何が言いたいかと言うなら、平均年収が760万円無いサラリーマンや公務員の方。

そして国民年金だけの人は、足りない分を自分で老後までに用意しておく必要があります。

足りない部分を自分で用意?

どうやって?


宝くじを買う!
ギャンブルにかける。

それも良いと思います。
確率は低いけど。

でも一番良いのは、自分が利用している銀行さんに相談するのが良いと思います。

その人に合わせて、NISA、各種の積み立て、ファンド等を勧めてくれます。

ただ一つだけ王道ですがあります。

60歳過ぎても働いて、厚生年金を掛けるか、もしくは自分で個人年金として積み立てるべき。
※国民年金部分は、20歳~60歳までの払い込み分が反映されるので、基本は
 60歳過ぎたら、国民年金を支払う必要はありません。
 でも40年に満たない方は、任意加入で65歳まで入った方が良いです。
 詳しくは最寄りの年金事務所で相談を。

後は、頑張れるまで66歳、67歳、68歳、69歳、70歳まで年金を貰わないで働く事です。

今年から、法改正で75歳迄は、年金を貰わなで、働く事が可能になりました。

確か75歳迄働いてから年金を貰うと、65歳から貰うのと比べて、約1.9倍近く貰えるはず。

つまり月額7万円の人は、月額13万円
月額10万円の人は、月額約、18万円
月額15万円の人は、月額約28万円
月額20万円の人は、月額38万円

いいね♪


ただし、87歳以上長生きする人限定の特典です。^_^


簡単に言うなら、長生きしない人にはメリットが無い。
75歳迄働いて、76歳で年金貰い始めて77歳で死んでしまうと損。





ボク自身の人生プランでは、67歳まで働いて、6か月失業手当を貰って、67歳8か月めから、年金を貰う予定です。

まぁ、何が正解かは人それぞれですが。



この曲の歌詞のように、『自分の生き方が見えない時』ってあるよね?
    ↓


本田美奈子. - Oneway Generation
元気いっぱいで爽やかな笑顔。
素敵な歌声
もし世の中に天使がいるとしたら、こういう人だよね♪


でも才能があったり、世の中の役にたつ方が、若くして天に召されるのを見聞きする度にこう思います。

生かされている自分のような凡人は、若くして天に召された人の分の1/10でも、世の中の役に立つ生き方をせねばならない。

だよね、、、、、。



Posted at 2022/03/25 20:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美・サイレント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:54:42
お泊り、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:30:22
新型スイフト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:41:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側のバ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初めて地味なエアロ無し車のセレナ購入。  エアロの色合わせに失敗して、2トーンにしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation