• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎすぎすぎのブログ一覧

2018年05月26日 イイね!

久しぶりのネコ撮影、写真の出来栄えは機材が決めるわけではありません… (2018/5/26)

久しぶりのネコ撮影、写真の出来栄えは機材が決めるわけではありません… (2018/5/26)仕事が忙しい頃にネットサーフィンしてしまった結果、自宅にはこんなものが届いておりました。 人間、冷静さを欠くと思いもよらぬことが起こりますね。








SONY FE 85mm F1.8
alt



<<<自分なりの言い訳>>>
ネコの写真をきれいに撮影したいし…、中望遠レンズならではのボケを活かしてクルマもイイ感じで撮影したい。 サーキット仲間の皆様のおクルマを撮影したら喜んでいただけるし………(苦)


先日のスポーツ走行の際に撮影したクルマ写真はこんな感じ。
FSWスポーツ走行 ~ 「F」が勢揃い! (2018/5/18)







う~~ん、良いレンズだからといってよい写真が撮れるわけではありませんね(← 当たり前)


気を取り直して…、ネコ写真も少し撮影してみました。
最近はカメラ(というより長めのレンズ?)を向けるとそっぽを向いてしまうのですが、今回は少し我慢してくれたようです(笑)

最初はJPEGのみで撮影しましたが、途中からRAW+JPEGで撮影して、RAW現像も挑戦してみました。 ソフトはSONYの推奨する「Capture One」。 無料というのが何よりの魅力です(笑)


JPEG & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO320、0.00EV
alt


JPEG & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO160、0.00EV
alt


JPEG & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/125s、f/1.8、ISO320、0.00EV
alt


JPEG & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/125s、f/1.8、ISO1000、0.00EV
alt



ここからはRAW撮影データを現像したものです。

ただし、データがかなり劣化している気が…。
Capture OneでRAWデータを補正・現像してJPEGで保存したデータを、他のPCソフトでサイズ変換して再保存しました。 このブログにはそのデータを掲載していますが、オリジナルのデータと較べると劣化(つぶれや色味の違いなど)がでているようです。

PCのモニターで見るとJPEG撮って出しよりもRAW現像したデータのほうが綺麗に見えるのですが、サイズ修正とみんカラへのアップロードを経ることにより、RAW現像で調整したホワイトバランスや色味が全部飛んでしまっている感じです。 う~~ん、全然綺麗に見えていないのが残念です…。

違う方法として、RAW→JPEG保存したデータをそのままみんカラへアップロードしたデータを掲載してみましたが、そちらの場合には色がかなりおかしくなってしまいました。 ネコが日焼けして浅黒くなったり虎みたいな色合いになったりと…(笑)、なので、こちらのデータは掲載を見合わせました(このブログの意1番下に1枚だけ載せてあります)。

一番良いのはCapture Oneでの保存時にサイズ変換まで済ませてからアップロードする方法なのかもしれません。 次回は違った方法をチャレンジしてみます。 有識者の諸先輩方、アドバイスをお願いいたします~~!


RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/125s、f/1.8、ISO500、-0.30EV
alt


RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/00s、f/0.0、ISO100、0.00EV
alt


RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO320、-0.30EV
alt


RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO200、-0.30EV
alt


RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO200、-0.30EV
alt


RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO160、-0.30EV
alt


RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO160、0.00EV
alt


RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO200、0.00EV
alt


RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO250、0.00EV
alt


ピントが合っていれば面白い写真になったと思うのですが…
RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO160、0.00EV
alt


RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO200、0.00EV
alt


RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO250、0.00EV
alt


RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO250、0.00EV
alt


ここから下の3枚は同じ撮影データですが、①JPEG撮って出し、②RAW現像Ver.1、③RAW現像Ver.2の3パターンです。 RAWのほうは少しトリミングしてあります。

PCのモニターでみると②RAW現像Ver.1が一番きれいで、次に③RAW現像Ver.2、そして①JPEG撮って出しの順番なんですが、ブログ上だとちょっと違う気が…


①JPEG撮って出し
JPEG & 補正なし
1/100s、f/2.0、ISO200、0.00EV
alt


②RAW現像Ver.1
RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO200、0.00EV
alt


③RAW現像Ver.2
RAW & Capture One 補正(ホワイトバランス、露出など)
1/100s、f/2.0、ISO200、0.00EV
alt


ちなみに、Capture OneでRAW→JPEG変換したデータ(②RAW現像Ver.1)を、PCのサイズ修正ソフトを使わずにみんカラに直接アップロードした場合がこちら。 アップロード前のデータとかなり違いがあります。
身体の色が…、なんじゃこりゃ?? 違和感が…(苦)




RAW現像は面白いですが、どう使えばよいのかさっぱりわからないまま適当にやっているので全くダメです…。 現像テクニックもそうですが、構図やライティング、機材のセッティングなどなどをきちんと学ばないとまともな写真は撮る事が出来ませんね。

まだまだ練習が必要です。






【 追記 】
フォト蔵のテスト
2018-05(4) Soboro(RAW)120b


2018-05(4) Soboro(RAW)120b




Posted at 2018/05/31 18:19:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2018年05月26日 イイね!

【XV】 キリ番 4,000km (2018/5/26)

【XV】 キリ番 4,000km (2018/5/26)XVのキリ番、4,000kmです。









前回のキリ番は5月5日でしたので3週間ほどでの達成となりました。




この1,000kmは殆どが通勤利用でした。
唯一のトピックは、外装パーツの取り付けをしたことくらいですね。
スバル(純正) リアバンパーパネル
alt


ちょっとずつ練習はしていますが、妻の登山用のアシとしての出番はもう少し先になりそうです。



Posted at 2018/05/26 21:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 《過去ログ》 キリ番 【XV】 | クルマ

プロフィール

「ほとんど未訪のエリア、豊島区の某所でしょうが焼き定食。 ポークソテーと言った方が良いくらいの厚さですが、しっとり柔らかな肉と少し甘味のあるタレ、そして大盛りのキャベツが絶妙のマッチング。 旨かった~」
何シテル?   05/31 20:27
MY2014のLEXUS IS F DST(TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
678910 1112
1314151617 1819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

有明ジャンクションの夜撮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 19:01:33
静音計画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:12:40
[スバル エクシーガ クロスオーバー7]自作 アルミテープ フロントガラス用(のりパパSHOP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:50:08

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation