• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2025年05月09日 イイね!

凌駕IDÉA イオンモール松本店@松本市中央

凌駕IDÉA イオンモール松本店@松本市中央

「イオンモール松本」のフードコートにあるお店へ約2年半ぶりに。



メニューは前回よりも100円ほどアップしていました。



スープのない“ジャンクまぜそば(900円)”を今回いただきます。

並も大盛も同価格ということで、欲張って茹で前300gという大盛を(ちなみに並は200g)。



甘めの濃厚タレと極太麺や山盛り野菜。マヨネーズは提供カウンターでかけたもの。後半はやや単調になってしまいますが、卵黄のマイルドさのおかげで飽きずにいただくことができました。



数量限定で“豚骨醤油ラーメン”もありました。凌駕がかつてFC展開していた「吉祥寺武蔵家」との違いも確かめたいところです。
Posted at 2025/05/22 22:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年05月08日 イイね!

らあめん寸八 美ヶ原温泉店@松本市里山辺

らあめん寸八 美ヶ原温泉店@松本市里山辺

今月6日から登場した新作が、挑戦的かつ意欲作ということで伺ってきました。



「新作」とあるとおり、こちらは週替りの限定ではなく当面提供されるということです。



“寸八改(1,000円)”です。

ニンニクの有無が選べ、[あり]でお願いしました。



長時間炊いた濃いめの豚骨は、一口目から骨粉がザラッとするほどの舌触り。極太麺はオーションを使用したもので200gあります。茹で時間3分とのこと。ガッチリゴワゴワでかなりかたいですが、今後調整が入るかも。3枚も乗ったふわとろのチャーシューも美味。ニンニクが許されるのなら入れた方がおすすめ。

二郎系と家系を“いいとこ取り”したハイブリッド的な仕上がりに感じました。
Posted at 2025/05/21 09:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年05月07日 イイね!

らぁめん 鶏支那屋@松本市南松本

らぁめん 鶏支那屋@松本市南松本仕事仲間と昼食のため訪店。



この日は大型連休明けということで振り替え休業の予定だったそうですが、急遽昼のみ臨時営業するというポストを見つけてお邪魔しました。駐車場から向かう私たちの姿を厨房から見ていたのでしょうか、店内に入ると手を振ってお出迎え(笑)。



暑かったので冷やし中華と迷いましたが今月の限定をオーダー。



“SABA豚(1,100円)”です。

メニューにある通り、サバ缶を使ったラーメン。



鯖の水煮とスライスオニオンなどを和えたものがトッピングとして盛られています。



スープにも鯖節を使った、鯖尽くしの豚骨魚介スープ。更に添えられた刻み梅のサッパリ感でクドさを打ち消しています。



鯖缶のストックはバッチリ(笑)。
Posted at 2025/05/19 22:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年05月06日 イイね!

雷ラーメン@上田市

雷ラーメン@上田市先月うかがった「朧月夜 上田本店」の目と鼻の先にあるお店です。人気店でお店の名前はよく見聞きしますが初訪問。



なぜかというと辛いメニューで有名なお店のため。雨の祝日、昼営業終了の15分前でしたが快く迎えてくださいました。



店内に入って真っ先に目に飛び込むのはオシャレな水槽。こちらはご主人の趣味のようです。





現在のメニュー表がこちら。先月値上げがあったようです。



カウンター席で待っていると、目の前にabn長野朝日放送のアナウンサー・上室夏鈴さんのサイン色紙がありました。去年11月に放送した『上室アナの「この店でイチバン辛いモノください」』で訪れた時のものかと思います。



今回いただいたのはお店の基本メニュー“雷ラーメン 中辛(930円)”です。

とはいえ、辛さに弱いので溶き卵の“たまご増し(160円)”を追加。



少しとろみのついた醤油ベースの熱々スープ。挽肉もたっぷり入っています。穴あきレンゲは嬉しい配慮。スープはそこそこ辛さがありますが、溶き卵と卓上の酢を入れてまろやかにしながら食べ進めます。辛さよりも印象的だったのはニラの風味が豊かだったこと。合わせる細麺は具材と絡めるのにちょうどいいですね。


上田市古里2007-4
11:00~14:00L.O.、17:00~20:30L.O.
日曜日・祝日定休 ※お昼のみ営業の場合あり
Posted at 2025/05/18 21:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年05月06日 イイね!

マルキラーメン@上田市

マルキラーメン@上田市上田市の老舗店の一つに初訪店。

alt

正面の看板には「newマルキラーメン」の文字。錆びついた立て看板に歴史が感じられます。ただ、この正面から入店する人はあまりいません。

alt

建物の真裏にもお店への出入り口があり、裏口の方が駐車場からダイレクトに入店することができます。こちら側の看板は「◯」に「貴」で「マルキ」と書かれていますね。どれが正式名なのかは不明(笑)。

alt

この日は雨でしたが大型連休中ということもあり混雑。10席ほどのカウンター席に加え、小上がりも2卓あります。

alt

alt

どことなくラーショ感が漂うメニュー。

alt

夏季限定の冷たいメニューも掲げられていました。

alt

今回は“ネギチャーシューメン(1,000円)”に、ほかで見たことがないトッピングの“ポパイ(250円)”を追加してみました。

alt

“ポパイ”はほうれん草+味玉半分とのこと。背脂が浮くスープがたっぷり。それに負けない具材の多さに驚かされました。味付けネギの下に茹でたモヤシも乗り、スープはややシャバシャバ気味。逆に厚いチャーシューやメンマなどの具材は味付けが濃いめで、全体としてバランスが取れています。麺はちょっとやわらかめ。

alt

卓上調味料は酢やおろしニンニクのほか、自家製っぽいいラー油もあります。あとから来た常連さんらしき方は店主と気さくに話しながら、メニュー表にない「味濃いめ」や「チャーシューちょっと炙って」などと特殊なオーダー。逆に店主から「〇〇じゃなくていいの?」と、かなり細かく対応されている様子。

雑多な店内ですが近くにあったら通ってしまいそう。炙りチャーシュー、気になりますね(笑)。


上田市秋和194−1
11:00~15:00(L.O.14:45)、17:00~20:30(L.O.20:00)
不定休
Posted at 2025/05/16 22:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57
フロント ウィンカー ステルス バルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 23:36:36

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/5/10納車しました。 モデルチェンジ前に新車を…と思っていましたが、お願い ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation