• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

政府は被ばく線量の意味(許容レベル)を国民に説明するべきだったと思う

政府は被ばく線量の意味(許容レベル)を国民に説明するべきだったと思う 放射線は、見えないし匂いも無いので、五感で分からないから余計に不安になる。
誰にでも分かる表現をするなら
紫外線より有害で、しかも放射性物質を取り込んだら、身体の内部からも被ばくして、遺伝子を傷付けるもの」ってとこか。

紫外線は見えないが、日光の中の成分(波長でA,B,Cと更に区分)で、日焼けやシミそばかす、皮膚がんの原因になる程度のことは、普通の人でも知っているし、海水浴などで日焼けしすぎたら、火ぶくれになったり、最悪は死ぬことも周知の事実だから、似たようなものというイメージでOKだろう。

紫外線が、目の水晶体が濁る白内障の原因になると言えばサングラスが売れる。
シミ、ソバカス対策だと言えば、化粧品やUV(うるとらヴァイオレット、超紫)対策商品が売れる。

花粉が、花粉症対策だといえば、ゴーグルや空気清浄機が売れる。

放射線対策商品は…タングステンや鉛(毒なのでもう製造禁止だろう)入りの防護スーツ、金属入りの前掛け(電磁波防護の前掛けは昔から売られてた)が、また売れるかな?

放射性ヨウ素を取り込まないために安定したヨウ素で身体を満たしておくなら、普段からワカメ、昆布(ワカメの10倍ヨウ素を含む)、海苔など海藻類を食べておけば十分だから、一般的な日本人なら特別気にしなくても良い。(野菜や海藻を食べない人は気にするべきかもね)

だから、海草や海苔を海の雑草だと馬鹿にして食べる習慣の無い欧米人は、ヨウ素が不足しているから甲状腺に放射性ヨウ素を取り込んで、甲状腺ガンになるリスクが高いと思われる。

今の日本の子供たちが将来、甲状腺ガンになったとして、その確率がチェルノブイリより、福島が小さい可能性は、食生活の違いからかなり高いだろう。

 

さて、放射線の被ばく量がどこまで、許容できるかという話なら、自然放射線が日本では年間約1ミリSvだから、”10人・シーベルトのガン死亡”の数字に当てはめると…1万人に1人(Gofmanの数字なら4倍)、日本の総人口は1億2752万2千人(2010年、総務省)だから、年間12,752人が空間、大地からの自然放射線によるガン死ってことになる。>(Gofmanの数字なら4倍で約51,000人)

 

一体、日本の社会として、年間何人の死者までなら電力と引き換えに容認できるのだろうか?

日本全体では年間約110万人が亡くなっている

行方不明者は約10万人(家出人捜索願受理数)
自殺者数では約3万人
東日本大震災で約3万人(含む行方不明者数)
交通事故なら約0.5万人~1万人
阪神・淡路大震災で約6500人

個人的には、原発から漏れた放射性物質による被ばくは、人災による環境汚染だから、原発が車と同様に必要だとしても交通事故並を超えたらまずいと思う。

交通事故死を多めに見て年間1万人とするなら、望まぬ放射線被ばくでのガン死を許容できるのは、やはり1万人に1人になる(一億人当たり1万人)から、放射線被ばくの許容量も1mSv/年だろう。

国民の理解も同意もなく、勝手に20mSvを大人の何倍も感受性が高い子供たちに強制するのは、緩やかで目に見えない殺人行為だろう。
20mSvなら1万に20人、一億人当たり20万人がガンで余計に死ぬリスクを背負う計算だ。
しかも子供ならリスクは大人の数倍以上。

白血病で労災認定された作業員の最低値は年間5.3mSvなのに
なんで、20mSvなどという大人の労災の4倍近い被ばくを子供に強制できるのか?

甲状腺ガンを発症した患者のガン細胞の染色体を調べることによって、そのガンが放射性ヨウ素の被曝によるものか、自然に発生したものかを判別できるようになったということだが、それで将来、検査して放射性ヨウ素が原因だと分かったら全員が「労災認定される」ということになっても、余計なリスクを子供たちに負わせたくないと考えるのが、まともな親だろう。

(海外の国では、子供をわざと傷付けて”物乞い”させる親もいるらしいけど、それは別の話)

文科省は「今年度は1ミリシーベルト/年以下を目標に」と変えたが、内部被ばくを考えたらもう手遅れの子供もいるかもしれない。

早い例では、4年後から症状が出ると武田教授(中部大)がTVで言っていたから、今の文科省の役人が在職中に安全でなかった(殺人指示をだした)ことがわかる日が来るかもしれない。
ブログ一覧 | 原発 | 日記
Posted at 2011/05/30 08:30:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【SMP】18年の足あと
smile238さん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

転んで怪我した とほほ
別手蘭太郎さん

愛車と出会って7年!
北国のおっさんさん

アーニャワクワク
闇狩さん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年末になると思い出すうどんとそばの話 http://cvw.jp/b/267137/45747112/
何シテル?   12/29 22:38
 38年式 関西人です。 環境を住めなくする危険をはらむ原発より、LNG、光合成(食料以外のバイオマス、廃材や藻の油)を利用すべきだと思いませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

早く起きたので、教科書に載っていないことを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:59:01
【靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 03:56:34
(気をつけるしかできないけど)三宅島地震と昨日の宮城県沖を考察して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 12:22:53
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation