• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんこつネコ改のブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

GRB以降のパワステ関連のGDB化(アプライドF以前)


GRB以降のパワステ関連の完全GDB化に伴って、必要な部品の一つ。

スバル純正 リザーバ タンク アセンブリ 34630FE001

alt

GDBでも、アプライドF以降はクーラー自体が省略されていて、そのタンクを手に入れてもあまり意味がないので注意が必要。

タンク自体の形状は同じですが、ニップルの向きがまるで違います。


一応、IN、OUTそれぞれのニップル径を計測しておきます。

IN側↓(概ね10㎜)
alt



OUT側↓(概ね16㎜)
alt


特にIN側の細い方が漏れやすいので、内径9㎜ホースを使用した方が良いでしょう

いくつか注意ですが、

GR/GV、VABにパワステクーラーを取り付ける場合、ラックからのOUT側(部品名;パワステホースASS'Y)に直接、長いホースでホースバンド単体で取り付けると、ホース自重とオイル圧力、荷重移動などで抜けてしまう危険性があります。

さらに、GDB用のパワステクーラーを流用するにしても、スぺC以外のフィン無しクーラーだと、あまり冷却効果は期待できません(GDB乗りの人でフルードが噴いた事例があり → サーキット非走行時でも)


今回は、一応、タンクステーも購入。

GDB専用タンクステー↓
alt


当然ながら、そのままでは使えないので、何かしら工夫が必要。

しかし、

中を確認すると、改めて社外のパワステタンクに構造がイカンという事がよく判ります

以前、BILLION社でも扱いがありましたが、既に廃版。

これが理由だったのか?と邪推?したくなります。
Posted at 2019/10/22 20:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パワステクーラー | 日記
2019年10月15日 イイね!

パワステラインの完全GDB(アプライドF以前)化

話が行ったり来たりしていますが、パワステ関連に進捗があったので追加します。

私のGRBは現行で既に、GDB(アプライドF以前)準拠のパワステライン(ルート)に変更しています。

さらに、純正パワステ・リザーバーを廃止し、社外のパワステタンクを使用していましたが、この社外タンクが値段ばっかり高くて、構造がありえないくらい「Su凸ko D凹koi」で・・・・↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/2937850/blog/42577224/

alt


このパーツは元々構造がダメダメで、余計な隔壁を使わないように、隔壁より下にフルードを入れて運用していたのですが、
alt

コーナリング中などで横Gが掛かると、隔壁に到達し、フルード液面が乱れてエアが発生するせいか、ハンドルがガタガタ震えだします(気温低下時のみ)

社外タンクを使う前に、純正リザーバーに戻していた時は調子が良かったので、

この社外タンクが原因だという事は間違いないでしょう

ということで、この「Su凸ko D凹koi」パーツから脱却します。


方法は、リザーバーもGDBのパーツを使い、完全GDB準拠パワステライン化を行います。

alt

・ スバル (34630)リザーバ タンク アセンブリ 34630FE001
・ スバル (34633)ブラケツト,タンク 34633FE001 34633FE001

一応、タンク用ブラケット(ステー)も購入しました(おそらく逆向きになるので、使えるかは未定)。

最悪はブラケットを自作するか・・・・

ちなみに、

GDBアプライドG型以降はパワステクーラーが廃止され、リザーバーの形状も違うので注意が必要

です。

アプライドG型以降のリザーバーは、GR/GV、VABと同様、クーラー用途では使い難いので。
Posted at 2019/10/15 17:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パワステクーラー | 日記
2019年10月14日 イイね!

センサーヒートシンクのCAD図面(改良版)

違うネタを挟んで間が空きましたが、続きです。

さて、「センターヒートシンクの構造に疑問を感じた」という話ですが、標準状態がこんな感じです↓

alt


この構造だと、

ヒートシンクから出てくるエア(青矢印)が排気圧(橙矢印)に干渉して抜けにくくなる現象が起きる筈です↓
alt


抜けにくくなるという事は、センサーに入るエア(赤矢印)も入りにくくなるという訳で。

エアが入りにくくなると、

A/Fセンサー、及びO2センサーの応答速度が遅くなる可能性があります

そもそも、A/Fセンサーに限らず、センサーというものは反応速度にレイテンシー(遅延)がありますが、A/Fセンサーの反応速度がだいたい200msくらい。

200msを大きいと感じるか、小さいと感じるかですが、エンジンの3000rpm/minの時にはクランクシャフトが1回転する(1つのピストンが1ストロークする)時間で、

6000rpm/min時には、クランクシャフトが2回転する間、A/FセンサーもO2センサーもフィードバックが無い事になります

この反応速度(遅延)は無視している訳ではなく、ECU書き換え時には遅延時間を考慮してセッティングしています。


という事で、遅延は出来る限りない方が良いという事で、構造の改良を考えます。
alt

改良のポイントは、

・ INとOUTは同じ方向で

・ IN、OUTの曲がりは緩やかに

・ IN、OUTの角部分を極力なくす(ファンネル効果を狙う)

の3点です。
alt


この3点を満たす工作方法は、機械加工は無理で(ただしダイスとタップは必要)、ロストワックス試作向きではないのでMIM(メタル・インジェクション)で考えますが、量産ではないので金属3Dプリンターが実用的でしょう。

金属3Dプリンターも数年前までは、ランボルギーニ・アヴェンタドールが新車で買えるくらいの高価な機材でしたが、最近では技術革新が進んでだいぶ値段が下がり、3D-CADデータさえあれば出力サービスも充実?してきました。

ただ、考案した構造が本当に効果があるかは試してみないと分からないですが・・・・

あと、量産したら結構なお値段になりそう。
Posted at 2019/10/14 19:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAD | 日記
2019年10月14日 イイね!

台風19号

世間では台風19号の被害で大変なようですが、私は幸い少々の被害で済みました。

台風19号で亡くなられた、被災された方々へ心からお悔やみお見舞い申し上げます。

Posted at 2019/10/14 17:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月12日 イイね!

WRX STIにパワステクーラーを装着する最適ルートとは?

みん友さんのパワステクーラー装着の投稿を切っ掛けに、かつての私のブログを見直したところ、重要なことを書いていない事に気が付きました。

GRB以降のマイナートラブルであるパワステ関連の故障は、パワステクーラーを省略した原因であるという事は周知の事実?ですが、パワステクーラーを取り付けるには如何したら良いか?というのが今回の趣旨です。

ところが、GRB以降のパワステラインはパワステクーラーを取り付ける前提にはなっていないため様々な問題が起こりますが、その中でも以前のブログに書いていなかった事が、

パワステクーラーを装着する最適ルートは?

という話です。

パワステクーラーに限らず、オイルクーラーはコアを通すことによってポンプ圧損が発生します。

また、パワステポンプは、ポンプから遠くなるとポンプ圧がどんどん低下していきます。

この2つの理由で、

リザーバーINを分岐させてクーラーへ延長すると、厳冬期の温度低下(外気温-5度以下)でフルードが固くなり、ポンプが唸りを上げることがありました(今の季節は、まだ大丈夫ですが・・・)

では如何したら良いか?



ラック出力から直接フロント側へ持っていって・・・↓
alt


直にクーラーへ入れ・・・↓
alt



クーラーのリターンからリザーバーINへ返す・・・・↓
alt

このようにすると、

クーラーでのポンプ圧損を少しでも低減できるので。冬季にポンプが唸らなくなります

例え冬季に唸らなくとも、WRX STI純正のポンプはどうも、純正配管でキツキツの圧送量しかないみたいなので、出来る限り圧損は避けた方が良いでしょう。

簡単に言うと、

ラック出力からクーラーは最短配管で

という意味です。

今後、パワステクーラーを取り付けるという場合は、この点に注意しておいた方が良いでしょう。

以前書いた内容ですが、もう一度書いておきます。

同様の理由で、

リザーバー以降のポンプ間にクーラーに入れると、ポンプ圧がリザーバーで全て抜け切っているので、漏れなくポンプが早々にぶっ壊れます
Posted at 2019/10/12 10:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パワステクーラー | 日記

プロフィール

「@STOMP〆 さん、事務局が、「選挙活動はしないでください」と注意してますが、お構いなしの人が結構いるようです(;^_^A」
何シテル?   11/24 17:11
ぽんこつネコ改です。偽物ではありません(笑) 20年ほど前に整備&板金塗装をしていましたが、家の事情で職替えという、自称、「ぽんこつ整備士」 現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 345
6789 10 11 12
13 14 1516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旧アカ消されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 19:37:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
長距離用、サブで購入しました。 現在は父親が乗り回しています。 家族でお出かけ時は私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。
その他 コンテナ ぽんこつホワイトハウス (その他 コンテナ)
参加していたSNSがサービス終了の憂き目にあったため、みんカラに引っ越しをしました。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
お仲間の車です。 そのうち実車画像を掲載予定。 これで私の次期愛車は、悩みに悩んだV ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation