• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロのブログ一覧

2018年08月22日 イイね!

無鉛ステッカー貼り換え

無鉛ステッカー貼り換え今日は、前々から気になっていたマークⅡの無鉛ステッカーを貼り換えました。
 

実は以前、このステッカーは貼り換えているのですが、結露で濡れた窓を内側からしっかりと拭取った所、水分でふやけてしまっていたステッカーが、ベロンと剥がれてしまっていたのです。所謂台紙の部分だけが捲れて取れたような感じだったので、見た目は悲惨な状態のままでした・・・。

そこで今日は、お出かけ前にサクッと貼り換えてしまおうと思い、職場から借りてきていた『ステッカー剥がし用スクレーパー』を使って作業しました。


この無鉛ステッカーは、トヨタで注文したものではなく、いつものスズキのお店で注文して取り寄せたものです。アルトのステッカーを貼り換えた際に、余分に買っておいたものなのですが、なぜトヨタで取り寄せなかったかと言うと・・・

1、ステッカーその物の質が良いように感じた為
2、スズキ製のステッカーは無鉛の『鉛』の字の、作りの『八』の部分が、『ハ』ではなくて『入』みたく、二画目が右に横棒が入る為


です。

1ですが、アルトに初めて貼った際に、トヨタのそれとは何となく違うなと感じました。実際にステッカー自体も水に強いようで、結露で濡れてもふやけたり傷んだりはしていません。トヨタ製のステッカーをマークⅡに貼ってから傷むまで、そう何年も掛かっていないように思いました。濡れた内窓を拭いた際に、「何だこのカス・・・?」と思って貼ってあった所を見た時の驚きは、かなり強烈でした(^^;

2ですが、これはちょっと分かり辛いかも知れませんが、字体の違いから、当時の物ではないとすぐに分かってしまいます。・・・って、だからどうしたと言っては、身も蓋も無いのですがね(^^;些細な拘りからこちらを選んだと言う訳です。


作業は午前中にやったのですが、今日はまたとりわけ暑くなったので、汗だくになりながらの作業になってしまいました・・・。時間は然程掛かりませんでしたが、位置決めには少々時間を費やしました。曲がって貼り付けたらカッコ悪いので(笑)


無事に貼り終えての見た目は、すっかりキレイに甦って新鮮な物になりました♪やっぱ、古くても各部キレイに仕上がっていれば、全体がバリっと締まっていいですね。充実した作業になりました(^v^)/


作業内容はこんな感じです~。
Posted at 2018/08/22 20:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡの話 | 日記
2018年08月20日 イイね!

ちょろっと整備

画像ナシですいません・・・(-_-;)


昨晩ですが、知り合いのガレージの一角を間借りして、マークⅡをちょろっと整備してきました。

作業内容は、オイル交換と、燃焼室洗浄です。オイルは前回1月に交換してから4600キロ以上走っていたので定期交換として、また燃焼室洗浄は、2年半以上もやっていなかったので、併せてやりました。


作業の順番は、洗浄を先にしました。

洗浄液が両方のポートに行き渡るように、TVI-Sのバキュームホースを解放して、低回転域でもポートが開くようにして作業しました。スロットルバルブとエア通路にしっかりスプレーしたかったので、すぐ手前までバラシて作業しました。

スロットル自体も、またサージタンク内も、想像以上に綺麗で、地の金属面がクッキリと見えていました。ブローバイの戻りもあるだろうし、また走行距離もそこそこあったので、だいぶ汚れているだろうなと思っていたので、これは嬉しい誤算でした。

数回に分けて、30秒から1分程洗浄液を噴き付け、ポートや燃焼室に廻った所でエンジンストップ。バラシたついでにカムカバー周辺の掃除や点検等をして、きっちり元に戻しました。その後エンジンを再始動して、アクセルをバンバンふかし・・・と行きたかったのですが、近所迷惑になるのもいけないと思い、近所をグルリ回ってきました。マフラーからは独特の臭いがしていましたが、煙幕攻撃出来る程の白煙はありませんでした。言うほど汚れていなかったのかも知れません(^^;


次に、オイル交換をしました。

使ったオイルは、いつもと同じ『Mobil0w-40』を注入しました。本当はエレメントも交換したかったのですが、あろう事か自宅に忘れてきてしました。前回は交換しているので、「マークさん、ゴメンね」と誤って、今回はいいにしました。

ドレンからしっかり抜き取り、最後に注入口からエアガンでエアを送って、強制的にドレンから吐き出させました。ちょっと強引ですが、ポタリポタリから一気にスッカラカンになるので、時短に持って来いです(笑) 注入口から内部を覗いてみたら、カムシャフトは勿論のこと、カムホルダー周辺やバルブのリフター周辺もチッカチカで、1mmのスラッジも見当たりませんでした。せっせと交換していた成果が出ていると確信しています。オーバーホールしてから6万キロ走りましたが、コンディションはかなり良い方だと思います。

オイルは3.5リッターでキッカリ上限まで来ました。年中同じオイルを使っていますが、消費はあまりないように感じます。相性も良いと思いますし、年中使えるのも気に入っています。


最後にタイヤの空気圧だけ見てお仕舞にしました。

空気圧はよく気にして、ガソリン給油の際には割と頻繁に確認するのですが、今回チェックしたら、2キロを割っていました!こんな事なんて、今までなかったので、ちょっとショックでした・・・。空気入れについているメーターって、どれも同じ精度なんでしょうかね?この度使ったエアゲージは、エアホースに直接つないでエアを入れられるミシュランのロゴが入ったゲージでした。

スタンドなんかではダイヤルを回して希望の空気圧に設定し、「チンチンチン・・・」と鳴らして、鳴り止んだらOKみたいなものありますよね?あれだと何だか思った量に合わせにくいのではないかと思ってしまいます。なんせ、機械から車までのホースが非常にながいので、圧力にも誤差が出そうで・・・(-_-;)  よって、なるべく手元にゲージの付いた物を借りるようにしています(^^;


実は今度、また我がスターレットの所まで行ってくることにしたのですが、今回はマークⅡで行こうと思います。そのもあっての整備でもあったのですが、マークⅡで行くのは初めてなので、今からとてもワクワクしています(^v^)~♪


・・・あとは天気が良いといいのですが(-_-;)
Posted at 2018/08/20 21:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡの話 | 日記
2018年08月07日 イイね!

整備失敗・・・(涙)

整備失敗・・・(涙)今日は午後から時間があったので、マークⅡのセンダーゲージを構っていました。

ガソリン残量表示がイマイチだったので、中身をバラシてキチンと表示出来るようにオーバーホールしてみたのですが、結果はタイトル通りの失敗に終わってしまいました・・・(涙)


本当は新品が出ればそれを組み込んでお仕舞となるのですが、もうずっと前からパーツは出ないとの事でしたので、自分なりに修理してみる事に・・・したのですが、もしかしたら、再販している可能性もあるかも知れないので、今度問い合わせてみるかな(^^;


作業は、ゲージ本体をバラシて、接点の通電性を回復させて元に戻すと言う、割と簡単な作業だったのですが、磨いて組んでも表示が全く改善されませんでした。端子の部分はチカチカになったにもかかわらずメーターパネル内のガソリン表示はテンプラ状態のままでした・・・orz


そこで、抵抗とゲージの間の電気の流れが悪いのかと思い、ここに1本細い導線をはんだ付けし、また接点の密着具合もさらに良くなるように、端子の角度を調整し、しっかりと通電するように工夫してみました。テスターを使って、少しずつフロートを動かし、その抵抗値の変化を確認した所、ちゃんと数値が出るようになりました。途中で数値が暴れる事もなく、「今度はいいだろ~!」と思える所までもって行けたのですが、メーターの表示は、「・・・何でなん?」と思えるものでした。


メーター自体が悪いのか、それとも私のやり方がアカンかったのか・・・。取り敢えずガソリン残量がすくないので、満タンにした時に再度確認したいと思います。


失敗した作業はコチラから~
Posted at 2018/08/07 15:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡの話 | 日記
2018年08月02日 イイね!

我が家に来て丸3年♪

我が家に来て丸3年♪先日7月31日は、アルトが我が家にやってきた日です。購入してちょうど丸3年が経ちました。


家に来た時、走行距離はまだ77015キロでしたが、3年で35264キロ走って112279キロになりました。この間、給油した回数は123回、平均燃費は15.37キロでした。30年前の車にしては、かなり良い方ではないかと思います。普段乗りからロンドラのお伴まで、とてもいいお付き合いが出来ていますよ♪


手元に来てから、あちこち整備やらカスタムやらを繰り返してきましたが、今は一通り手が入ったと考えていますので、取り敢えずは現状を良いコンディションで保っていけたらと考えています。強いて言うなら、フロントのハブベアリングを交換したいのと、運転席の劣化が著しくなってきたので、本格的にリペアしたい思いがあります。あ、あとエアコンも直したいな・・・( ̄▽ ̄;)


購入に際して、各部かなり徹底的に整備をしたので、旧い車でも不安はあまりありません。構造がシンプルで、壊れるデバイスが少ないと言うのも良いです。電子制御はエンジンだけですので、手を入れる上でもそんなに構える事もありません。自分の出来る範囲で楽しんでいけるのもいいですね。


時折、街中等で珍しがられて注目を浴びる事があったり、遠方に出掛けていたにも関わらず、「○○にいましたよね!?」と目撃されていたりと、なかなか目立つ存在になっているアルトですが(笑)、どこで見られても恥ずかしく無いよう、いつもキレイに維持して、これからもずっと末永く乗り続けて行けたらと思っております!


これからも宜しくね、ワークちゃん♪

Posted at 2018/08/02 23:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトの話 | 日記
2018年08月02日 イイね!

またまたお見舞いにGO!

先月末の話ですが、急遽スターレットのお見舞いに行く事にして、またアルトで行って来ました♪


次の日がお休みになった時、予定が何も入っていなかった事と、8月からはまたお盆参りが始まるので、その前に一度車の様子を見に行きたいなと思っていた事もあり、夜の9時過ぎにハッと思い立って出かけて来ました。何シテル?の「これより500キロのロンドラ、始まり始まり~♪」が、まさにそれです(笑)


自宅のある浜松から下道で約8時間近く、途中休憩を数回取りましたが、難なく到着する事が出来ました。夜中の国道は、全くの渋滞知らずで、山間部の走破が殆どなのですが、信号にも殆ど止まらないし、窓全開で走れば風は気持ちいいし、道はクネクネと楽しいしで、本当に『一度嵌ると、もう他には行けません♪』と言える位、楽しく走ることが出来ました。




スターレットを預けているお店に行く際は必ず直前に洗車場に寄って、キレイに洗ってから行くようにしています。長距離を走って来ると、虫や雨などで絶対的に汚れてしまうからです。当たり前の事なので、そんな事しなくても良いのでは?と思う方もいるかと思いますが、私としてはやはり、キレイな車で訪れたいと言うのがありますね。「汚れた靴を履いて、人の家に行くのに気が引ける」と言うのと同じ感覚かも知れません。・・・あと、開店までの時間調整も兼ねています(爆)




到着して見せて頂いたのがコチラのパーツ。これはボンネットを開けて一番奥、フロントガラスの下側の部分で、ワイパーのリンケージが収まっている所です。ワイパーモーターが取り付けられる個所が、右側にあるのが分かるかと思います。
スターレットは、ここら周辺の錆が想像を絶する程の酷さで、「部品取りにもならない」レベルだったと言えると思います。錆で元のパネルが完全に欠損してしまっている所に鉄板を継ぎ当て、溶接して形作っている最中でした。もうそのような個所ばかりで、ここまで来るのにも、相当な時間と労力を費やしていました・・・。




コチラは、その下側に位置する部分です。
ここも同じく酷い錆様で、バルクヘッドを残して全て取っ払い、錆を落として溶接して整形し、ここまで復元されました。フタをしてしまったら、見えなくなってしまう部分ですが、だからこそしっかりリペアして、今後錆の憂いに遭わないように直してもらいました。もう、本当に頭の下がる思いです・・・。




室内側から見ると、この様な感じです。一部赤く見えるのは、他車からの流用パーツが使われているからです。復元よりも使えるパーツを再利用しました。無論そちらもしっかりリペアして装着してあります。
一部、奥の方が黒くなっていますが、これは防腐剤を噴いた跡です。ココにも錆穴があったのですが、塞いだ上に溶接を増して、ボディの強度を上げてもらいました。これで、車内への雨漏りの心配は、全てなくなったと、主治医のYサンから太鼓判を頂きました♪


これ以降の作業ですが、運転席フロアの錆穴補修(これも超難題・・・)、外装パーツの部分塗装、そして車検を取るという物です。ここまで相当な時間、暑い最中での溶接仕事が多かったはずです。Yサンには大変なご苦労をお掛けしてしまいますが、もう一頑張りしていただきたいと思います。宜しくお願い致します・・・m(_ _"m)


その後お昼をご馳走になり、車の話をして盛り上がりましたが、陽が傾いて来出した頃に出発する事にしました。また同じ道で帰りました。

途中、ガスを入れるためにスタンドに寄ったのですが、今回はエコドライブに徹したと言える程の走りはしませんでしたが、メーターは・・・



300キロで半分程しか使っていませんでした!結局335キロ走って給油したのですが、使ったガソリンは13.4リッター程。計算したら、リッター25キロオーバーでした♪エアコンは使っていない(いや、使えない・・・)のですが、山間部の上り方面に走ってきた燃費にしては、かなり良かったと思います。上手く走れば燃費は良いし、本気で走ればメッチャ速い。『乗らない理由って、逆に何?』みたいな感じですね(笑)
因みに、浜松に着いた時にも給油したのですが、そちらでもリッター23キロオーバーでしたので、本当に経済的だと思います。




途中で道の駅などによって、旅も満喫出来ました。
仕事上がりで580キロ近くドライブしてきたのですが、当たり前ですがとても疲れました。ですがそれ以上に充実感に満たされて、「眠くなければもっと走っていたい」という心境でした。やはり私にとって、車と接している時間は、癒しの時間そのものですね。気分もリフレッシュされて気持ちも新たに、仕事も頑張れます。


スターレットが完成するのはもう少々先になるとの事でしたが、車を見てくる事が出来て、完成を楽しみに待つ事が出来そうです。持って行ったエアコンユニットも取り付けられる事にもなりますので、その具合がどんな感じで出来るのか、ちゃんと機能するかを確かめるのも楽しみです。
Posted at 2018/08/02 22:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターレットの話 | 日記

プロフィール

「@メタポン さん
見てみたら、ホースがサージタンクから抜けてました🤣挿したら直りましたよ🤭💦おさがわせしました~😣💥」
何シテル?   11/15 10:51
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
19 2021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ ポーターキャブ] マフラー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:57:29
互換品 JA71用クラッチケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:09:21
日焼け白化部品塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 23:43:36

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
たまたま中古車サイトに出てきた、極上カローラGTを衝動買いしてしまいました。以前から欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation