• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月27日

CR-S v1とv2の違い

CR-S v1とv2の違い CR-S v2・・・今年の春に存在が知られたCR-Sのニューコンパウンド。
海外では色々テストとかされている上に、v1コンパウンドのクリアランスセールとかやったりしている。

未だ同サイズでA052以上のタイムが出たとか言う信憑性のあるテスト結果は見ていないものの、サイズバリエーションが広いため、車種によってはA052や71RSでは選べないサイズがあるなど、コスパも踏まえたアタック用タイヤとして選択肢になる可能性もあります。
かく言う私も、昨年のアタックタイヤはリアが当初A052の285/35R20を履いていたんですが、テストの結果CR-Sの325/30R20の方がタイムが出ると判断し、変更しました。

そこでそんなCR-Sを考えている方のために、私がこれまで台湾Nankangの中の人に聞いたことをお伝えしておきます。余りネットを調べていないため、とっくに周知の事実であればすみませんが、念のためご参考まで。

1. CR-S V1コンパウンドとV2コンパウンドの違い
a. V2コンパウンドは熱耐性が強化され、熱ダレが少なく走行開始時のパフォーマンスがV1より維持できるようになった。
b.V2はV1より"Wearing"が10%ほどアップグレードしている。(Wearingがアップグレードの意味が(タイヤ業界の人には常識かもですが)正確には不明、恐らくコンパウンド自体によるグリップとかではなく、タイヤ構造のケーシングをウェアリングと表現して、その剛性のupgradeである可能性が高い)
c. V1のトレッド硬度が約 59~- 64 度に対し、V2のトレッド硬度は約69~74度と剛性アップ。

2. タイヤの刻印でV1とV2コンパウンドを判別する方法
製造週が1023以降のタイヤは全てV2コンパウンドです。

購入して万が一22年製が来たらむせび泣いてくださいwww

熱ダレは根拠の無い自分のフィーリングだけで言うと、大きな願望込みでだいたい以下のようなイメージに変わったらいいな、と思ってます。実際は後半は71RSと同じか少し落ちる位かな、、、とも思いますw

※この絵は完全に個人の感じ方であり、実際とは異なる場合があります。
 また、後半は線が見にくくならないよう線間隔あけて記載しています。

ひとまずは、V2を一旦履いてみたいですね。

既に1023以降のCR-Sを履いている方、他のハイグリップラジアルやV1と比べての感想をご教示ください。
ブログ一覧 | スープラ | 日記
Posted at 2023/12/27 01:55:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

同じ195/50/15ですが(笑)
橋本道場長さん

R35 タイムアタック用タイヤ入荷!
Dai@cruiseさん

長く乗っても静かさが持続
HONDA.ModuloXさん

Sタイヤ取り付け
とどはちさん

オールシーズンタイヤ VECTOR ...
カーポートマルゼンさん

次のタイヤはシバタイヤ!!
kim5tさん

この記事へのコメント

2023年12月27日 11:10
これは気になります。。。
コメントへの返答
2023年12月27日 21:26
私も気になっていて、気になった以上は試そうと思っています。

・・・が、すぐに試さない理由は「ホイールが無い」からですw
納期8か月とか夏になっちゃいます💦
2023年12月27日 12:08
こんにちは。
先月の11月に購入したCR-S(275/40/18)4本、(4522)でした......
約1年落ち、しかも旧型.....泣いていいですか?
コメントへの返答
2023年12月27日 21:30
こんにちは!

コレは来ましたね・・・kazuto財閥の本気を見せる時が・・・!
今275/40R18は3.3万円で在庫29本なんで、kazutoさんのポケットマネーから軽く97万ほど出せば忌々しい4522を全て一掃させ、晴れてxx23を手に出来ます!!!

・・・ってA052買えますね・・・真面目な話、自分の場合は半年落ちでも十分がっかりなので1年落ちのお気持ちお察し致します。
2023年12月27日 12:28
中の人に問い合わせる熱意には頭が下がります.

v2でソフトコンパウンドになるならA052を超えるかなぁ~?と期待して待っていたのですが,この情報からするとむしろハードコンパウンドになっているみたいですね.

ザッと調べてみたところ,RE-71RSの硬度が「63」,AD08Rが「73」という情報を見つけたので,この雰囲気だと多分グリップダウンの方向ですかね? CR-Sは初期の熱が入りにくいですが,一度入った後の高温域ではA052のようにタレず,安定している点が素晴らしいと思っていたのですが,多分,重量級はそれでもタレちゃっていて対策したんですかねぇ・・・?
コメントへの返答
2023年12月27日 21:47
今はメールでやり取り出来るんで超楽ですねー。90年代とかFAXでしたからねw
PC組み立てで、Intel i486DX2-66に勝つため、AMD社と国際FAXでやり取りし、AMD DX2/50のソケットのピン配置のアサインを確認して4倍クロックを与えられるようピンをショートさせ、DX4/100として動作させ、ベンチマークでDX2-66に圧勝したときは歓喜でした。

・・・何の話でしたっけ?

ああ、そうそう、勝手な和訳で「トレッド硬度」としているのは、原文では "tread hardness"なんですが、ゴムの硬さではないです。イメージ的にはトレッドを形作る構造的強度?で、基本この構造見直しでヨレヨレだったのをシャキッとさせた結果、ゴムの硬さとかに関係なくタイムが出る構造とし、かつその性能が持続するようになったと言うことだと理解しています。

V1については多分軽量級のOXさんと特性が違うんだと思いますが、私の場合はピークを過ぎるとどんどんタレて行って、クーリングを入れてもその枠はもうグリップが戻らない印象でした。それが改善されるならば、アタックの機会が増えるので素晴らしいな、と思います!
2023年12月27日 14:00
興味深い話です😃
CR-Sは温まりにくくタレやすいのが気になっていたのでこの改良は嬉しいですね!

剛性感は元から強かったのでそれに見合った縦グリップがあったりしてたら理想的なんですけどねぇ。

人気サイズ以外は入れ替わるのに時間がかかりそうです😅

コメントへの返答
2023年12月27日 21:51
そうですねー、私も275~325サイズで温まりにくくタレやすく、タレたら戻らない印象で、熱耐性の強化はとても嬉しいです。

剛性感もその通りですね。052とかに比べたらエア下げても良いと思わせる強さでした。

私もマイナーサイズで、日々在庫数をウォッチしてますが全然減らないっす💦

国内通常メーカーと違ってNankangはAutowayの人が倉庫を見てあげよう、と思ってくれれば製造週分かるので、ダメ元で問い合わせて見ますかね?
2023年12月27日 22:14
!!!

まだ組んでないのですが
3823の新品CR-S(265/35R18)が
手元に2本あります。

来年から使用開始予定です。

まだどう使うか考えてる所(意味深)なのですが、、、必ず2月までに使い始めますのでお楽しみに。笑
コメントへの返答
2023年12月27日 22:24
おおっ!!!やはり人気サイズは回転が速いっすね!

身近なところにV2ユーザーいて助かります~。

使い方が楽しみですが、是非使用後にV1との差を教えてください。
即分かる剛性感や、データあれば後半のタレについても可能な範囲で教えてください(^^♪

プロフィール

「地元の沼なう。天気が良くて清々しく、水鳥の写真家多数☺」
何シテル?   04/28 11:07
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008年》 スプリント(YZ125)、耐久(KT100)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36
VSD for GPS で表示項目を追加してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 08:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクルマになるだ ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation