• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2024年04月13日 イイね!

ホイールキャップ(塗装)

今日は朝から天気が良いので
昨日仕入れたホイールキャップの塗装をします。



かなり汚れていたので洗浄からはじめます。



大まかな汚れはマジックリンとスポンジで。
もちろん中性洗剤でも大丈夫です。



裏側がとにかく汚かったのですが
だいぶ取ることが出来ました。



水分を拭き取ってから足付けをします。
はじめは400番のペーパーから。



次に600番程度の研磨パッドで
細かいところまで磨きます。
リムのガリ傷があるところは
120番のペーパーで慣らしました。



削りカスが残らないようにエアーで飛ばします。



ここからは塗装の準備に入ります。
家にある塗料の関係で
白、シルバー、ゴールドの3色あるのですが
純正風が良いと思いシルバーを塗ります。



脱脂はホイール塗装のとき同様に
ラッカーうすめ液で拭き取りました。



下地にプラスチック用プライマーを塗布。
かなり古いスプレーなので心配でしたが。



そしてシルバーを2回吹きます。
スプレーの写真は忘れてしまいましたが
ホイールのときの残りの耐熱塗料です。



仕上げにクリアーを2回吹きました。
これで作業は完了です。



塗装後、日差しのある場所へ移動させて乾燥。
半日あれば乾くでしょう。



黒く塗ったホイールと併せて
これでバンの純正一式が揃いました。
Posted at 2024/04/13 10:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー(自宅作業) | 日記
2024年04月12日 イイね!

ホイールキャップ(購入)

サンバーバンの純正ホイールが無いので
在庫のホイールを黒く塗装をしましたが
ホイールキャップもあればと思うようになり
探すことにしました。





VBやトランスポーターであれば
トラックと同じようにシルバー塗装で
センターキャップが付くタイプなのですが
ディアスは黒塗装にフルホイールキャップなので
どのようなデザインなのかを
調べるところから始まりました。
前オーナーだった親父がカタログを持っていて
そこから確認をしました。



しかしホイールキャップの中古なんて
まず出て来ることも無いだろうと
楽観的に探していましたが
偶然にも1セット購入することが出来ました。



開封してみるとかなりボロボロです。
塗装も剥がれてしまっています。



裏側も汚れがいっぱい付いています。
しかし傷や損傷が少ないのは幸いでした。



ということでこれからキレイにして
再塗装をしたいと思います。
しかし今は13インチのアルミを履いているので
出番が来るのはいつになることやら。
Posted at 2024/04/12 20:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー(自宅作業) | 日記
2024年04月05日 イイね!

ホイール塗装(後編)

1本だけ塗ったシルバーは作業完了して
残った4本は耐熱塗料で黒の下塗りまで行い
次に上塗りをします。



黒の上塗りには油性のシャシーブラックを使います。
水性を含めていろいろな商品がありますが
298円という値段に負けてしまい
カインズオリジナルを用意しました。



前回同様ヒートガンで温めながら2回吹きました。



さらにラッカー系のクリアーを1回吹いて
作業のほうは完了です。



若干のムラは出てしまいましたが
缶スプレーのクオリティにしては
良いほうかなと思います。



これで計5本のホイール塗装は完了です。
家にあった使いかけのスプレーを
5本消費出来たことや
失敗した塗装の手直しも出来ました。
そして何より今回の費用が
シャシブラ代のみというのも
コスパに優れていたなと思います(笑)
Posted at 2024/04/05 10:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー(自宅作業) | 日記
2024年04月04日 イイね!

ホイール塗装(前編)

剥離まで終わったホイールの塗装準備ですが
家にあるものを使って少しずつ進めます。



はじめに塗装するための簡易ブースを作ります。
用意するものはクラフトテープと
たべっ子どうぶつの段ボールが2枚です(笑)



4つに切って正方形になるように組み立てます。



底板にも段ボールを敷いたら完成です。



ガレージに戻って使えそうな塗料を出しました。
このなかのいくつかは使うと思います。



脱脂するためにうすめ液も出しましたが
ラッカーが良いということなのでそれも使います。



ホイールを脱脂して塗装に入ります。



はじめにシルバーの塗装から。
これは1本だけ塗ります。
下塗りは耐熱塗料にします。



早く乾燥をさせるために
今回はヒートガンを使いました。



ホイール用の塗料を一度塗ってから
強靭な塗膜を作るために上から
ラッカー系のクリアーを吹きました。



再びヒートガンで乾燥させて完了です。



ちょっとクリアーが垂れたところもありますが
それほど悪くもないかと思います。



次に黒くするホイール4本の塗装を。
こちらも耐熱塗料を下塗りに使います。



シルバー同様ヒートガンで温めながら
4本を塗り終わりました。



こちらは上塗りにシャシーブラックを塗りますが
手持ちが水性しかないので油性を用意するまで
この状態で乾燥させておきます。



今日の作業はここまで。
黒の上塗り作業をしたらまた書き込みます。
Posted at 2024/04/04 15:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー(自宅作業) | 日記
2024年04月02日 イイね!

ホイール塗装(剥離)

去年の末に塗装したサンバーのホイールがあるのですが
アイボリーに塗装するはずが失敗して
ジンクスプレーで一時的に塗ったのですが
仕上がりがどうしても気に入らないので
やり直すことにします。



全部で5本あって遠目で見る限りは
さほど酷くもないのですが。



表面はガサガサで色ムラもあって
これはさすがに使う気にもならず。



再塗装の準備をするために今の塗装を剥がします。
最初はグラインダーにワイヤーブラシを付けて
剥がそうかと思いましたが効率も悪いので



今回は剥離剤を使って剥がします。



筆でまんべんなく塗っていきます。
液の量がちょっと多いくらいが良いかと。



10分くらいしたらタオルなどを使って
強めに拭き取ればある程度は取れます。



それでも剥がれないところは足付けを兼ねて
真鍮ブラシや研磨パッドを使って剥がします。



塗装が剥がれたカスをキレイに取り除くために
エアーブローをして飛ばします。



最後に水道でザブザブ洗い流して完了です。
脱脂は塗装の直前に行うので今日はここまで。



塗装する色も考えていたのですが
家にあるディアスバンの純正がないので
4本は黒にしようかと思っています。
残った1本はたまたま使いかけの
ホイール用塗料があるのでシルバーにします。
Posted at 2024/04/02 15:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー(自宅作業) | 日記

プロフィール

「この時期にこの手のモノは多いのでしょうけれど「桜と。。。」です(笑)」
何シテル?   04/07 18:33
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23 4 56
7 891011 12 13
14 151617181920
21 2223 242526 27
282930    

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation