• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

冷却水とエンジンオイルそして納車

お仕事から戻ってきて寝るまでの間
ずっとやってきた作業もいよいよ終盤です。



警告灯が点きっ放しだったO2センサーも



結線をして排気の状態が落ち着いてきたら
ちゃんと消えるようになりました。



続いて冷却水の補充とエア抜きを。
新規格とは違いエア抜きは1ヶ所で
思ったよりも簡単に完了しました。



エア抜きと試運転とで潤滑させた
フラッシング用のディーゼルオイルを抜き取り
ガソリンオイルとエレメントに交換して完了です。



最低限の工具を積んで納車に向かいます。
旧規格は久しぶりに乗りましたが
新規格よりも低重心で小回りも効いて
こちらも自分は好きですね~。



これでこのサンバーの修理は完了です。
旧規格ならではの変わっている箇所もありましたが
思い出しながらも作業することが出来ました。



ガレージの中もいつもの光景に戻りました。

Posted at 2016/02/25 17:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー(依頼KV系) | 日記
2016年02月23日 イイね!

エンジン廻りいろいろ

ミッションも無事に載せられたので
次はエンジン廻りを診て行きます。



はじめにセルモーターの分解洗浄を。
もうすっかりおなじみの作業になりました(汗)



大きな損傷もなくまだまだ充分使える状態でした。



続いでディストリビューターを。
Oリングを交換、接点を磨きました。



タペットクリアランスも広めだったので
調整をしてみました。
IN0.15.EX0.20で合わせました。



デスビとタペットカバーを装着。
だんだんとエンジンらしくなってきました。



ブローバイホースもポッキリ折れてしまったので交換です。



ミッションオイルも交換します。
抜いたオイルとドレンの磁石も
どちらも良い状態でした。



フラッシングを兼ねてディーゼルオイルを注入。
試運転が終わる頃には抜いてしまいます。



O2センサーを結線してみたものの
まだ点灯したままなので
もう一度点検をしてみます。



新しいエンジンオイルはもちろんガソリンエンジン用。
フラッシング後オイルエレメントと共に交換します。
クーラントはエコ袋に入っている希釈タイプを使用。
TT系とはエア抜き方法が違うようなので
良く調べておかないと。
Posted at 2016/02/23 21:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー(依頼KV系) | 日記
2016年02月22日 イイね!

クラッチ交換

ミッションを降ろしたので早速
クラッチの交換をしました。



ベルハウジングの中がオイルで汚れていたので
換気扇クリーナーを使ってキレイにしました。



簡単にセンター出しをしてから
クラッチを組んでいきます。



今回は程度の良い中古品を使用します。
新規格のサンバーと同じ部品でした。
古い方はディスクのスプリングがガタガタで
ボロボロに削れていました。



前側のミッションマウントがちぎれてボロボロなので



新品に交換しました。
今回の一番高価な部品です。



レリーズベアリングが押されると
中のスプリングが外れてしまうので
エアクリーナーのステーを利用して
飛び出ないようにしてからミッションを載せます。



今回は2駆といえどもマフラーも外さず脱着したので
多少の知恵の輪状態でした。



無事に載せ終わり次はエンジン周りの仕上げになります。
我が家のガレージはちょっと狭いので
箱バンを入れると天井の照明の明かりが入らないのですが
このサンバーはサンサンルーフが付いているので
シェードを開けば明かりが入ってくるので助かりました。
Posted at 2016/02/22 22:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー(依頼KV系) | 日記
2016年02月18日 イイね!

タイミングベルト廻りとコンロッドメタル

お仕事や確定申告などもあり
なかなか手を付けられなかったKVサンバー
本日一日掛けて出来るだけ進めようと思い
ガレージで作業しておりました。



朝確認するとエンジンは掛けていないのに
エキマニの遮熱板にポタポタとオイルの痕が。
どうやらタペットカバーのようなので
開けてみて確認するとパッキンはカチカチに硬化していました。



プラグもそろそろ交換時期のようなので
手持ちのイリジウム(中古)に交換。



バンパーを外して早速タイミングベルトの交換から。
右後輪のタイヤとショックとサイドカバーを外してから
ウマを掛けてクランクプーリーを外します。



オイルで真っ黒になっている部品が多いので
サンエスを使って油汚れを落とします。



タイミングカバーの中も油汚れがびっちり。
キレイにしてからカムシールとクランクシールを交換します。



ウォーターポンプを外してみると
水回りはサビも無く良好な状態。



ベルトもポンプもテンショナーもTT系と同じでした。
取り付け方法も全く同様です。



ながーいベルト(4PK940)をテンショナーで張って完了です。



たまにエンジンから異音がするということなので
オイルパンを外してコンロッドメタルの確認をしました。
結果は1番のメタルのコンロッド側が流れていました。
手持ちの中古の中から程度の良いメタルと交換します。



あまりに作業に集中していて写真はありませんが
ミッションを降ろしてクランクのリヤシールも交換。
オイルパンの古いガスケットを剥がして
クランクキャップの棒シールを入れる用意をして時間切れ。

次は棒シールを入れてオイルパンを付けて
クラッチを交換(中古)してミッションを載せます。
そこまで作業すればあとは細かい修理のみとなります。
Posted at 2016/02/18 21:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー(依頼KV系) | 日記
2016年02月17日 イイね!

オーディオとホイール

昨日は久しぶりにサンバー工房へ。
ちょこちょこ集めていたミラの部品を
取り付けてまいりました。



まずはホイールの交換を。
このホイールも良いのですが。



ダイハツの純正ホイールに交換しました。
このディッシュ風なホイールは
L600系ムーヴエアロダウンカスタム
通称「裏ムーヴ」のホイールです。



お、意外と似合ってるじゃん
と思うのは自分だけでしょうか。。。



次にオーディオを交換。
ソニー製の2DINタイプのデッキが着いていましたが
500系ミラの純正に戻しました。



以前のオーナーさんが社外デッキを付けるために
配線をあれやこれやいじっていたので
圧着端子ですっきりとまとめました。



外したホイールはキレイにしてから保管。



更に軽トラ用の夏タイヤも頂きました。

多少違うモノが付いているものの
ほぼ純正で仕上げたミラ。
あとはエンジン廻りを修復すれば完成です。
Posted at 2016/02/17 19:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「この時期にこの手のモノは多いのでしょうけれど「桜と。。。」です(笑)」
何シテル?   04/07 18:33
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3456
78910111213
14 1516 17 181920
21 22 2324 252627
2829     

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation