• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぽよんのブログ一覧

2021年01月13日 イイね!

キャブレター再分解と始動確認

先週末は関東でも寒い日が続いて
とてもガレージで作業する気にはなれず
寒波が過ぎてからやっと重い腰を上げて
タクトの続きをすることにしました。



再びキャブレターを外して分解点検することに。
その際に燃料タンクに付いている負圧コックの点検を
キャブレターから配管を外して軽くエアーを入れると
ホースから燃料が流れてきたので問題はないかと。
次にキャブレターをバラして各通路にエアーブロー。
以前外さなかったニードルジェットも外しましたが
とてもキレイな状態でした。
ひとつ気になっていたのが一晩漬けておいた
洗浄剤の固まりが出てきたこと。



キャブレターを取り付けて始動するも
またも初爆も無く掛からず。
前回同様5-56を掛けると一瞬掛かるので
逆に吸気口を手で塞いでスターターを回すと
徐々に回転が上がり始めました。



エアークリーナーボックスを取り付けて
アイドルスクリューを高めに絞って
エアースクリューを調整していくと
段々と回転も安定してきたので
スローを低く戻して合わせます。



灯火類やホーンなども正常に動いています。
あとは残った外装を付けて作業完了です。





表に出してブレーキワイヤーを調整したり
駆動の確認をしたりしました。
今回の作業で掛かった費用は
スロットルケーブルの部品代だけ。
これで乗れるようになったので
結果オーライということに。



ディオと並べてみると大きさの違いが判ります。
タクトはしばらく庭で日向ぼっこすることになりそうです。
Posted at 2021/01/13 11:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タクト(AF24) | 日記
2021年01月09日 イイね!

スロットルケーブル取り付けと始動確認

今回修理をしているAF24タクトは
30年以上経っているスクーターなので
部品の供給も無いのは判っていたのですが
ディオのように汎用性もないので
スロットルケーブルひとつ探すだけでも困難。



この部品が無いと先に進まないので
いろいろと探してみたら某オークションで
長期在庫の新品を発見しました。



エンジン側の2本のケーブルの長さは
ディオ辺りと同じなのですが
スロットルへ向かう1本のケーブルは
ちょっと長くなっているようです。



ホンダ車の部品は真ん中の3桁で
車種を分けているようでこのタクトは「GZ5」
このケーブルは間違いないようです。



早速ケーブルを取り付けます。
スロットルホルダーにケーブルを固定するので
フレームに通したあとに取り付けます。



エンジン側はキャブレターとオイルポンプに繋ぎます。
スムーズなカーブを描くようにします。



このときにオイルポンプのレバーを調整して
吐出量を決めておきます。



カウル類を全て外してあるので
スパークプラグも点検しておきます。
確認して良かったです。



程度はそれなりですが
同じプラグがありましたので交換します。
このタクトの標準はBPR7HSでした。



ストックしている自動車用のバッテリーを使って
始動テストをしてみますが掛かりません。
初爆もないので5-56をキャブレターに吹き付けると
一瞬ですが軽く吸け上がるので点火系は問題ないようです。



燃料が来ていないのかと思い
もう一度キャブレターを外して確認。
状態もよく組みミスもありませんでした。
フロート内にも燃料は来ています。



ここで暗くなってきたので作業をやめることに
割れているカウルを強力接着剤で固定します。



まだ完成には至りませんが
あとは燃料の問題のみですので
じっくり進めていきたいと思います。
オーバーフローや負圧コックの不良など
考えられる部分はいろいろあると思います。



本来であれば外装もキレイに仕上げたいのですが
元の状態もヒドくとりあえず動けば良いので
このあとも時間は掛からないかと思います。
Posted at 2021/01/09 18:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | タクト(AF24) | 日記
2021年01月03日 イイね!

部品洗浄とキャブレターとスロットルケーブル

とりあえず分解したタクト。
前回書いたとおり油まみれでヒドい状態なので
ある程度ですがキレイにすることに。



外した部品はいつも使っているサンエスの洗浄剤で。
約70℃のお湯に浸してひと晩漬けておきます。



翌朝、洗浄液を捨てて何度か水洗いをしてから
水分を飛ばして浸透剤をたっぷり吹き付けます。
洗浄前と較べると雲泥の差ほどキレイになりました。



ドロドロになっていたキャブレターも
内部の状態はとても良かったので組み立てます。



エンジン側も出来るだけキレイにしてから
キャブレターを取り付けます。



次にスロットルケーブルを交換します。
物置を探していたらDJ-1のケーブルが2本出てきて
(8インチと6PSのR用)
もしかしたら使えるかもとさっそく試してみることに。



ホンダの2ストスクーターのケーブルは
途中で分離出来るようになっていて
オイルポンプとキャブ側のほうは良いのですが
スロットル側の長さが足りないようです。



一度外して両方を確認してみると
これだけの長さの違いが。
残念ながら使えませんでした。



家にある資料とにらめっこしながら調べてみると
どうやらスロットルケーブルは専用品のようで
30年も経ったスクーターでは在庫もある訳もなく
試しにスーパーディオの社外品でもと思っていたのですが
もしやと思い純正品番で検索をしてみたら
某オークションに長期在庫の純正新品を発見。
値段も良心的だったので迷わず購入しました。
ケーブルが届いたらまた作業を進めます。
Posted at 2021/01/03 20:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タクト(AF24) | 日記
2021年01月02日 イイね!

引き取りと分解点検

謹賀新年、本年も宜しくお願い致します。
旧年中は相変わらずポンコツの修理ネタばかりでしたが
本年も変わらないと思いますので
興味のある方はお付き合いくださいませ。

年末も近くなってきたある日
トヨタの旧車系で繋がりのある御方から
息子さんの通学用にスクーターを譲り受けたのですが
あまりにボロいので修理を断念するので
良ければ引き取りませんか?というお話が。



大好きなホンダの2ストスクーターだったので
ふたつ返事で引き取りに行くことに。
AF24スタンドアップタクトです。
年末の最終日のお仕事が運良く
仲間の家のそばだったのでそのまま引き取りました。



年が明けて本日、初ガレージへ。
箱根駅伝をラジオで聴きながら作業開始です。



カウル類の外し方は基本的には
ホンダ車であればほとんど変わらないので
あっという間に丸裸にしちゃいました。



外装は紫外線でかなりやられていますが
割れやキズが少ないので洗浄のみで使用します。



スロットルがスカスカになっていると言っていたので点検。
原因はスロットルケーブルのグリス切れによる固着でした。
更に全開のままになっていたので要交換です。



オイルポンプが全開のままだったので
どんどんエンジンに流れて行ってしまい
エンジン廻りはオイルまみれになっています。
この掃除が一番大変な作業かもしれません。



キャブレターもご覧の通り
こちらは洗浄剤に漬けて取る予定です。

部品出しをして今のところは
スロットルケーブルとベルトケースのガスケット
(以前ディオも交換した部品)
あとはドライブベルトとウエイトローラーくらいです。
休み明けにでも発注したいと思います。



以前は何台もイジっていたDJ-1の残骸。
そろそろ処分しようかと検討中です。
Posted at 2021/01/02 18:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | タクト(AF24) | 日記

プロフィール

「この時期にこの手のモノは多いのでしょうけれど「桜と。。。」です(笑)」
何シテル?   04/07 18:33
いとこの兄ちゃんに洗脳されて ガキの頃から大好きなKP61スターレット。 今までに3台、足掛け20年ちょっと乗っていました。 みんカラのブログでは修理日誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23 4 56
7 891011 12 13
14 151617181920
21 2223 242526 27
282930    

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
赤帽を辞めて会社員をしていた頃 やはり荷物が積めるクルマが 必要ということが判ったので ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
まだまだ元気に仕事で活躍している4号車ですが 病気で廃業される先輩から託されて 5台目と ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
サラリーマン生活が終わり 通勤で使っていたミラジーノはほとんど乗らなくなり 職業柄軽の箱 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4年ぶりに赤帽に復活した際に 親しかった先輩から譲り受けた 4台目の赤帽車です。 スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation