• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月18日

お前ら、もうピアノはやんないのか?

お前ら、もうピアノはやんないのか? いやー、今は立派に生意気なクソガキに成長した(爆)長男の約10年前の画像ですが、考えてみたら私もその頃からブログやっていたんだな。
で、得意げにピースサインをしている長男の後ろに写っているのが当時ピアノ教室に通っていた息子たちのために購入したローランドの電子ピアノであります。
当時11万円程度で買ったという記述が過去ブログにありますが、今や無用の長物と化しております。
長男も次男も幼稚園の年中さんからやっていましたけど、小6の途中でやめちゃったんですよね。
私は何としてでも続けさせたかったのですが、本人たちがもうイヤだというなら仕方ありません。
でもお前ら将来後悔するぜ、バンドやりたくなった時にもう少しきちんと練習しておけばよかったって。


そもそもバンドなんて興味ねーよ、という愚息どもですが、そのうち絶対にやりたくなってくると思うんですよね。
やっぱり女子にモテるのはバンドやってるヤツらじゃん!
え、それは昭和の人間の価値観ですかそうですか。
私は自分が高校時代にずっとバンドをやっていて、それは間違いなく楽しかった思い出として記憶していますし、それでいろいろ女子ともよろしく出来たという成功体験があるものですから(笑)、自分の息子たちにも勧めない手はありません。
そしてその時に楽器が出来るとさらにモテるよ、ということを強調して伝えたいということでして。
これはエレクトーンをずっと習っていたにもかかわらず、気合いが全く入っていなかったためにたいして上手くならなかった私が自分の経験から強く主張したいというお話ですな。
説得力ないかしら。
要するに今からでも遅くないから、もう一回ピアノ教室行けよ。
あるいはバンドやるって言ってくれれば、シンセの一台くらい買ってやるからさあ。
特に長男、韓流アイドルばかりに夢中になっていないで、少しは考えろ。
もっとも楽器じゃなくて、例えばダンスをやりたいとかって言うのであれば、それはまあ可だけどな!


いや、リビングの一角に鎮座している電子ピアノ、使わないんだったらパパさんもらっちゃうよ。
一応ヤマハのエレクトーン検定で8級(しょぼっ)は取っている私だからな!
そしてまたバンド組んじゃうもんね、高校の時の連中に声かければすぐにメンバー集まりそうだし。
何てったって35年前の高校生はみんなバンド経験者ですからね。
さあ、何のバンドやろうかなー、あまり若者に媚びているとは思われたくないからなー、高校時代に私が組んでいたのはラウドネスやアースシェイカー、44マグナムあたりのコピーバンドでしたけど、もうちょっとわかりやすいのが良いかな。
あ、以前写真も出しましたけど当時の私はボーカルね。
越谷北高のマーシーと言えばオレのことだぜ!(田代まさしさんじゃないよ)
すみません、調子に乗りました(汗)
当時も誰にもそんなことは言われておりませんし、自分でも当然恥ずかしくてそんなことは口にしておりませんが、ま、次やるならキーボードやりたいね、ってことですな。
まるっきりの素人ではないと思いますがどうかな?
私、もう若い子にモテたいなんてちっとも思いませんけど、同年代の美魔女とはよろしくやりたいからなー(大爆)
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2018/12/18 09:10:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

圓福山妙厳寺[豊川稲荷]
剣 舞さん

わかる人いたら教えて下さい。
ターボ2018さん

金麦糖質75%オフ
avot-kunさん

ブログ捏造
SNJ_Uさん

旅先で(ノートE13 MC版)− ...
IS正くんさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2018年12月18日 18:42
息子さん達ピアノお休み中なのですね(^0^;)

ボーカルはモテますよ(ΦωΦ)高校の時僕もバンドやってましたが全くモテませんでした(-ω-;)内容が自分達が楽しむバンドだったので余計…かも
コメントへの返答
2018年12月19日 0:09
一応中学受験の前に一旦お休み、といった感じだったのですが、長男はそのまま復活しませんでした(汗)
次男は復帰して欲しいなぁ・・・

ボーカル、何となく手持ち無沙汰というか、楽器出来た方がカッコいいなぁ、みたいな。
プロの300GEさんは本当にすごいと思います !
2018年12月18日 18:45
ウチの息子は大学で軽音サークルに入りエレキギター弾いてますが、私が見る限り全然モテてないです(笑)
でもとても楽しそうなので私も刺激を受け、この夏ローランドのキーボードを購入しピアノ教室に通い始めました。五十の手習いってやつです(^^)
うちにも長年リビングで眠っていたピアノがあったので、たまに弾くようになりました。

なかなか上達しませんが楽器が弾けると楽しいですね。若い頃やってたらモテたかなあ(笑)
コメントへの返答
2018年12月19日 0:12
いいですねぇ、ギターを弾いている時が一番楽しいという感じでしょうか。
女子の話も親が知らないだけで、案外息子さんはいろいろとモテているかもしれませんよ(笑)

お、いいですね、ピアノ教室。
私ももちろん考えなくもないのですが、まあ何となく自己流で弾いているだけでも楽しいです。
一応楽譜はまだ読めました ! (笑)

あ、若い頃ではなくてこれからモテる ! というところを目標にしてお互い頑張りましょう〜
2018年12月19日 19:38
ギターもピアノもダメダメなHee選手です。
でも愚息はピアノもサックスもこなしてます。

あ、歌は親子ともどもヘタクソなので
それでモテるなんてことはないです。
コメントへの返答
2018年12月19日 20:42
管楽器が出来るとカッコいいですよね。
何というか弦楽器や鍵盤系よりも大人っぽい雰囲気もありますし。
いいなー、多才なんですね!

あ、歌はもう自信をもって歌えば、多少音程を外したとしても問題なしですよ~

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation