• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月12日

【中古車】カペラCG

【中古車】カペラCG 久々に気になる中古車を見つけました。
1987年カペラCG 4WS

5代目GD系初期型、CMもこの5ドアのみで作られておりました。

ボディはこの5ドアのほか、4ドアセダン、C2と呼称する2ドア、ワゴン、バンがありました。
当時のジンクス通り5ドアは全く売れずじまい。


CGはセダンとは異なる専用グリル。



アルミホイールのセンターキャップには4WSとあるのは今知りました!

ヘッドライトはガラス製なので黄ばみとは無縁。

車名エンブレムは前期と後期では異なります。

ナディアの前に6年乗っていました。
吹き出し口に取り付けるACホルダーは画像のものと同じものを使用していました。
冷房時は冷たさを保持してくれる優れもの。
当時はカップホルダーは着いておらず、このタイプかドアガラスの隙間に支持金具を差し込む折り畳み式でした。

価格は78万円。
ブログ一覧 | 気になる中古車
Posted at 2022/06/12 20:38:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

愛車ボルティで、近場の用事➰
moto-z32さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2022年6月13日 9:22
昔の車は平べったいからカッコいいですね。
たしか画像のACホルダー復刻発売するって
記事ありましたね…
当時はみんなコレでした😁
コメントへの返答
2022年6月13日 9:55
最近のクルマはフロントが厚ぼったくて馴染めません。
ACホルダーも垂直に近いインパネでないと取り付け出来ないですよね。

プロフィール

「@BOLT-ON TURBO さん
まずは車検通過されたようで、何よりです。うちの息子も初年度登録時は産まれる前でしたよ。」
何シテル?   09/01 11:11
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これからのクルマにふさわしい、新しいカタチです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 19:20:54
車検終了、代車はパッソ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:56:28
アクア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:55:20

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation