• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月13日

「RAIL 700D」ライド!


フリード+から「700D」を下ろす。思っていたより流石に軽い。
まだ、夕日が山に隠れるまでにも多少時間はある。

「少し走りたいなぁ・・・」

グローブはどこだったかなぁ。ちょっと寒いからニット帽でも被ってっか。
家に入り、いろいろ探していると、カミさんの声がする。

「ちょっと買い物行ってくる」

夕食の支度をしているカミさんが出かける準備をしている。
買い忘れたものがあったらしい。近くのスーパーまで行くと言う。

「行って来ようか?チャリで」

こうして、黄昏の中に「700D」を漕ぎ出した。

チャリって、こんな感じだったけか・・・

思えば高校三年間は電車通学で、最寄りの駅までチャリを使ってた。
夏の暑い日も、冬の雪の日も・・・(もう40年!も前の事だ)
たしか数回、高校までチャリで行った記憶がある。
けど、キツかったのか、そうでもなかったのか、その時のことは覚えていない。
でも、毎日チャリに乗ってたんだ。

その時のチャリはママチャリ的なもんだったと思う。スポーツ自転車って呼ばれてるようなもんかな。
学生鞄が入る折りたたみのカゴが、後輪の右側の荷台にくっついてて、そこにカバンを入れてた。
あの折りたたみのカゴって今もあるのかなぁ?
クロスバイクに荷台つけて、あの折りたたみのカゴ付けたら、使い勝手は良いだろうなぁ。
荷台が似合うクロスバイクってないかなぁ。短距離の通勤に特化したみたいなヤツ。

この700Dに荷台とカゴは・・・ないよなぁ・・・

スーパーまでは片道3キロ。
(Googleマップで調べてみた。サイクルコンピューターはまだ装着していない)
行きに忘れていた、自転車のアプリを思い出して帰りは起動してみた。
家に着いてもそのアプリを止めるのを忘れていて、家の駐車場をグルグルと2キロも余計に走ったことになっていた。
(後で数値を訂正することができた。なかなか使えるかも)
このアプリを使えば、サイクルコンピューターはいらないかもしれない。
地図上で走ったコースも表示されるし、自動で記憶しておいてくれる。便利だ。
でも多分、起動し忘れるか、起動したとしてもストップし忘れることは多いだろう。
やっぱり簡単に距離とかを計測してくれるサイクルコンピューターも早めに付けることにしよう。

こうして往復6キロの買い物サイクリングは終了した。
700Dは家のカーポートの柱に頑丈なチェーンで地球ロックした。
家の中に持ち込んで、オブジェみたいにできれば良いんだけど・・・

いろいろと感動しつつ、3月5日が、俺のクロスバイク人生の始まりの日になった。

ブログ一覧 | KhodaaBloom RAIL 700D(終了) | 日記
Posted at 2019/03/13 08:53:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

台北旅行
fuku104さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/08/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:00:48
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
フリード+からの乗り換えです。 人生最後の車になるのかな?
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation