• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JA60TAKA +のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

GT5奮闘記 〜その161〜 こんなレースはいかが?

GT5奮闘記 〜その161〜 こんなレースはいかが? 
名前は・・・

「Japan classic 
  Category 20th century」


あたりでどうだろうか?


10年ごとの各年代に分けて日本車の市販車でのレースをすれば6レースくらいにはなりそうだ。さらにAスペックの「Beginner Series」にあった「ライトウェイト Kカップ」という感じで軽自動車のレースも面白いかもしれない。

ということで各年代の主だった車を調べてみた。



1951年から1960年
スバル スバル 360 '58

1961年から1970年
いすゞ 117クーペ '68
いすゞ ベレット 1600 GT-R '69
トヨタ 2000GT '67
トヨタ セリカ 1600GT (TA22) '70
ホンダ 1300 クーペ 9 S '70
ホンダ N360 '67
ホンダ S500 '63
ホンダ S600 '64
ホンダ S800 '66
ホンダ Z ACT '70
マツダ 110S (L10A) '67
マツダ 110S (L10B) '68
マツダ キャロル 360 デラックス '62
三菱 ギャラン GTO MR '70
日産 シルビア (CSP311) '65
日産 スカイライン 1500デラックス (S50D-1) '63
日産 スカイライン 2000GT-B (S54A) '67
日産 スカイライン ハードトップ 2000GT-R (KPGC10) '70
日産 スカイライン スポーツクーペ (BLRA-3) '62
日産 フェアレディ 2000 (SR311) '68
日産 ブルーバード 1600デラックス (510) '69

1971年から1980年
ホンダ シビック 1500 3door CX '79
三菱 ミラージュ 1400GLX '78
三菱 ランサー 1600 GSR '74
日産 240ZG (HS30) '71
日産 スカイライン 2000GT-R (KPGC110) '73
日産 フェアレディ 240ZG (HS30) '71
日産 フェアレディ Z 280Z-L 2シーター (S130) '78
日産 ブルーバード ハードトップ 1800SSS (910) '79

1981年から1990年
トヨタ スープラ 3.0GT ターボ A '88
マツダ RX-7 GT-X (FC) '90
マツダ ユーノスロードスター (NA スペシャルパッケージ) '89
日産 シルビア K's ダイヤセレクション (S13) '90
日産 フェアレディ Z 300ZX ツインターボ 2シーター (Z32) '89

いすゞ ピアッツァ XE '81
トヨタ MR2 1600 Gリミテッド スーパーチャージャー '86
トヨタ カリーナ ED 2.0 X 4WS '89
トヨタ カローラレビン GT-APEX (AE86) '83
トヨタ スプリンタートレノ GT-APEX (AE86) '83
トヨタ スープラ 2.5GT ツインターボ R '90
トヨタ スープラ 3.0GT ターボ A '88
トヨタ セリカ 2000GT-FOUR (ST165) '86
トヨタ セリカ 2000GT-R (ST162) '86
トヨタ セリカ XX 2800GT '81
ホンダ アコード クーペ '88
ホンダ シティ ターボ II '83
ホンダ シビック 1500 3door 25i '83
ホンダ バラード スポーツ CR-X 1.5i '83
マツダ RX-7 GTリミテッド (FC, J) '85
三菱 ランサー EX 1800GSR IC ターボ '83
日産 フェアレディ Z 300ZX (Z31) '83

1991年から2000年
スズキ カプチーノ (EA21R) '95
マツダ アンフィニ RX-7 タイプR (FD) '91
マツダ オートザム AZ-1 '92
マツダ ユーノスロードスター Jリミテッド (NA) '91
三菱 ランサーエボリューション IV GSR '96
日産 スカイライン GT-R Vスペック II (R32) '94
日産 スカイライン GT-R Vスペック (R33) '97

スズキ アルトワークス スズキスポーツ リミテッド '97
スバル インプレッサ セダン WRX STi バージョン II '95
スバル インプレッサ セダン WRX STi バージョン III '96
スバル インプレッサ セダン WRX STi バージョン IV '97
スバル インプレッサ セダン WRX STi バージョン V '98
スバル インプレッサ セダン WRX STi バージョン VI '99
スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-B '96
スバル レガシィ B4 RSK '98
スバル レガシィ B4 ブリッツェン '00
ダイハツ ストーリア X4 '00
トヨタ MR2 GT-S '97
トヨタ MR2 Gリミテッド '97
トヨタ MR-S S エディション '99
トヨタ bB 1.5Z X バージョン '00
トヨタ アリスト V300 ベルテックス エディション '00
トヨタ アルテッツァ RS200 '98
トヨタ カローラレビン BZ-R '98
トヨタ スターレット グランツァ V '97
トヨタ スプリンタートレノ BZ-R '98
トヨタ スープラ RZ '97
トヨタ スープラ SZ-R '97
トヨタ セリカ GT-FOUR (ST205) '98
トヨタ ソアラ 2.5GT-T '97
ホンダ CR-X SiR '90
ホンダ CR-X デルソル SiR '92
ホンダ NSX Type S Zero '99
ホンダ S2000 '99
ホンダ インテグラ TYPE R (DC2) '99
ホンダ シビック SiR-II (EG) '95
ホンダ シビック TYPE R (EK) '98
ホンダ ビート Version Z '93
ホンダ プレリュード Si VTEC '91
ホンダ プレリュード SiR S spec '98
ホンダ プレリュード Type S '98
マツダ RX-7 タイプRZ (FD) '00
マツダ ロードスター 1800 RS (NB) '00
マツダ ランティス クーペ 2000 タイプ R '93
レクサス IS 200 '98
三菱 3000GT VR-4 Turbo (J) '98
三菱 FTO GP Version R '99
三菱 GTO ツインターボ MR '98
三菱 ミラージュ サイボーグ ZR '97
三菱 ランサーエボリューション GSR '92
三菱 ランサーエボリューション II GSR '94
三菱 ランサーエボリューション III GSR '95
三菱 ランサーエボリューション IV GSR '96
三菱 ランサーエボリューション V GSR '98
三菱 ランサーエボリューション VI GSR '99
日産 180SX Type X '96
日産 300ZX 2シーター (Z32) '98
日産 スカイライン GT-R (R32) '91
日産 スカイライン GT-R (R33) '97
日産 スカイライン GT-R (R34) '99

2001年から2010年
スズキ スイフトスポーツ '07
スバル インプレッサ セダン WRX STI (18インチ BBSホイール仕様) '10
ダイハツ コペン アクティブトップ '02
トヨタ ヴィッツ RS 1.5 '07
ホンダ CR-Z α '10
ホンダ NSX Type R '02
ホンダ S2000 '06
マツダ ロードスター RS (NC) '07
マツダ RX-8 タイプS '07
マツダ アテンザ スポーツ 25Z '07
レクサス IS F '07
レクサス LFA '10
三菱 ランサーエボリューション IX GSR '05
三菱 ランサーエボリューション X GSR プレミアムパッケージ '07
日産 370Z '08
日産 GT-R スペックV '09
日産 シルビア spec-R エアロ (S15) '02
日産 スカイライン GT-R Vスペック II Nur (R34) '02
日産 フェアレディZ Version S (Z33) '07
日産 フェアレディZ (Z34) '08

スズキ Kei ワークス '02
スズキ アルトラパン ターボ '02
スズキ MR ワゴン スポーツ '04
スバル レガシィ ツーリングワゴン 2.0GT '03
スバル レガシィ ツーリングワゴン 2.0GT スペック.B '03
スバル レガシィ ツーリングワゴン 3.0R '03
ダイハツ ムーヴ カスタム RS リミテッド '02
トヨタ MR-S V エディション (6MT) '02
トヨタ ヴィッツ RS ターボ '02
ホンダ インテグラ TYPE R (DC5) '03
ホンダ シビック TYPE R (EP) '04
三菱 ランサーエボリューション VII GSR '01
三菱 ランサーエボリューション VIII GSR '03


太字プレミアムカー、それ以外はスタンダードカーなのだが、それなりのレースにはなりそうな気がする。さすがに「1951年から1960年」は「スバル 360 '58」のワンメイクレースになってしまいそうだが、「1961年から1970年」の・・・

「いすゞ ベレット 1600 GT-R '69」
「トヨタ 2000GT '67」
トヨタ セリカ 1600GT (TA22) '70
「ホンダ 1300 クーペ 9 S '70」
ホンダ S800 '66
「マツダ 110S (L10A) '67」
「三菱 ギャラン GTO MR '70」
「日産 スカイライン ハードトップ 2000GT-R (KPGC10) '70」
「日産 フェアレディ 2000 (SR311) '68」
「日産 ブルーバード 1600デラックス (510) '69」

あたりが参加するレースなんて鳥肌が立ちそうだ。なんか「遅くてもいいや・・・」みたいな気さえする。最下位でも手を振りながら「ゴール!」なんて感じで・・・


「1971年から1980年」もちょっと車種は少ないが「
1981年から1990年」「1991年から2000年」2001年から2010年」という各年代のレースも面白そうだ。誰がどんな車をチョイスするかというのも楽しみ。


こんなレースはいかがだろうか・・・





GT5の明日はどっちだ!







Posted at 2011/09/30 09:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月29日 イイね!

GT5奮闘記 〜その160〜 ついにキタ!「スペック2.0」アップデート


  ともかく  これ  を!


  今回のアップデートはスペック2.0
  大型アップデートだ。
  しかも DLC も告知された。


  待ちきれない!

  おまけに

  ロジクール公式ストアでDFGTの在庫が復活

  の情報も入った。



  GT5の明日はどっちだ!





Posted at 2011/09/29 12:16:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

【みんカラ】新機能にチャレンジ

【みんカラ】新機能にチャレンジ
「ブログ複数枚画像投稿」ってヤツだ。

昔から取説を読んだりするのが嫌いで、とりあえず手をつけてしまう。後になってうまく動かず、改めて取説を出してきて読んだりすることもあるのだが・・・

ともかく今回もとりあえずやってみる。

タイトル画像の登録は「本文」のテキストボックスの上にあってすぐ分かるが、追加画像は「本文」下の「画像のアップロード」というところに登録するようだ。さっそく画像を登録してみる。「一度に最大3枚までの画像がアップできます」という説明があるが、2回に分けて、5枚の画像を登録してみた。

なるほど登録後の画像の一覧は「本文」の下にサムネイルで表示されている。「画像ファイルの容量上限は1枚につき、2MB」で、ディスク使用量は最大2GBのようだ。5枚登録したところで「現在のディスク使用量: 618KB / 2GB」と表示された。

これをどうやって本文内へ・・・?

では、ドラッグ&ドロップで・・・



と思ったらクリックした途端にHTMLタグが画面に・・・
よく見たら「追加画像」の下に「下の画像サムネイルをクリックするとソースが挿入されます」と書いてあるではないか。なるほど、ワンクリックだけで良いのか。これで画面には画像が映っていることになる。ちなみに「リッチ編集」にしてみると一目瞭然。きれいに画像が映し出されている。ほほぅ!

続けて次の画像をクリック



またクリック!



おや?クリックすると本文入力テキストボックスの元の位置にカーソルが戻らないぞ。

それでもまたここでクリック



リッチ編集にしてみる。これは良い!画像がそのまま見れる。これからはリッチ編集にしてみようか。(実は今までリッチ編集は使ったことがなかったのだ)

リッチ編集は文字の色も変えられるのか?背景色もか?それは編集時だけでなくブログに反映されるということなのだな?「確認画面」を見てみよう。

オオッ!これは良い!

字体サイズも変えてみよう。これは簡単だ!

とひょんなことから
「ブログ複数枚画像投稿」についてチャレンジしたつもりが「リッチ編集」が気に入ってしまった、というオチがついた。


まぁ、これもまた「取説を読まない人は使える機能を使っていないのだ!」ということが分かって、一つ賢くなったという話に収めてしまおう。



Posted at 2011/09/28 09:11:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月27日 イイね!

GT5奮闘記 〜その159〜 「スーパー耐久350」Second week

GT5奮闘記 〜その159〜 「スーパー耐久350」Second week 
「スーパー耐久350」も第2週を迎える。

前週はシリーズ緒戦ということで、新しいレギュレーションへの対応、スタート時使用タイヤ制限に対する戦術について、各ドライバーも苦慮したことだろう。

今後もピットワークは各ドライバーが心を砕くところだ。特に

ポイントランキング1位~5位=レーシングハード以下
ポイントランキング6位~10位=レーシングミディアム以下
ポイントランキング11位~=制限なし

というスタート時のタイヤ制限では、レーシングハード、ミディアムの場合、そのままいくのか、ピットインするのか、ピットインする場合はどのタイミングでピットインするのかがポイントになるだろう。さらに

優勝者=ランキングに関わらずスポーツソフト以下
2勝目以降=優勝する毎にスタート時のタイヤのランクが下がる

という中では優勝経験者は1周目をどうクリアするかということも大きなポイントになるだろう。当然ピットインすれば、レーシングソフトで追いかけることになろう。レースの2周目以降はタイヤが異なり、スピードが違う車がコースにいるということを頭に入れて走らなければならない。

スピードをコントロールして走る車、ダメージを受けてスピードが上がらない車をいかにクリアするか、ということもコース攻略と併せて重要なファクターとなる。おまけにダメージは強い。ダメージを受けたコース上の位置にも心を配る必要がある。すぐピットインできるのか、ほぼ1周をダメージを受けたまま走らなければならないのか。このあたりも勝負を分ける大きな要素になるだろう。


第3戦は「ケープリンク外周コース」
全長:4600m 直線長:900m 高低差:39m コーナー数:15

さらに第4戦は「ケープリンク内周コース」
全長:2475m 直線長:420m 高低差:24m コーナー数:11

全長も直線長も大きく異なるこの2つのコースを、それぞれどう攻略するかということも第2週勝利のカギになりそうだ。はたしてこの、Second weekの勝負の行方は!




GT5の明日はどっちだ!


Posted at 2011/09/27 13:15:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日 イイね!

いきなりの秋

 
いやいや、寒いのですよ。先週は半袖で丁度良かったのに急にこれですもん。これじゃ身体がもちませんって。今朝だってジャンパーは着ましたけど、それほどじゃないと思ってフォルツァに乗り込んだんですよ。結構薄着でね。いやぁ、まいりましたね。もうブルブルですよ。

帰りも7時半くらいに職場を出たんですけどね、そりゃもう寒いわけですよ。フロントシールドもデカイし、ナックルガードもついてるんですよ。それでもやっぱり寒いです。いつも通る路なんですが、そこに結構な頻度で魚を焼いている家があるんですよ。丁度夕食時なんですね、私の帰宅時間が。だから匂うんですよ、魚の良い匂いがね。そういえば今日は魚じゃなかったナ。

で、後ろから来る車のライトが眩しいんですよ。これ、絶対ハイビームだよ!っていうくらい。スクーターのバックミラーだから結構高さもあるんですけど、それでも眩しいんですよ。私の影が前の車にしっかりと映るくらい。対向車もパッシングしなきゃ!こんなに眩しいんだから!で、無理矢理追い抜いて行くんですよ。しばらく煽ってたんですけどね。スクーターの後ろを走るのが気に食わないんでしょうね。でも、信号待ちでゆっくり抜き返してあげましたけどね。


まぁ、たまにはこんな日記みたいなブログも良いんじゃないかと・・・。っていうかネタが無いんですよね。困っちゃいました。ということで、今夜もチョコっと走りましょうかね。GT5ですけど。週末のレースもあるんでね。練習しとかないと。分かってたんですけど、なかなか上位に食い込めないんですよ。最終兵器投入しなきゃ勝てないかな・・・。でも、それでも勝てなかったらショックだしな・・・


って事で、風呂に入ってきます。







プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
 2007年2月28日納車。  2017年5月28日降車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation