• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JA60TAKA +のブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!早いもので、フリード+(プラス)に乗り始めて5月28日で丸2年。
という今日、12ヶ月点検にディーラーに来ています。
まさに「12ヶ月点検、ナウ!」ということです。

総走行距離は今日までで、38,686キロ。
この3月までは職場まで往復50キロをフォルツァと交代で(冬場はずっとフリードでしたけど)走っていたので、2年で4万キロ弱なら、それなりですかねぇ。

今日は一通りの点検と、ブレーキのメンテナンス、それに加えて(ここんとこサボっていたので)撥水コーティングと下回りの洗浄をお願いしました。

時間は約1時間ということなので、点検を待ちながらこの記事を書いています。

もともと積載量に期待してフリード+を選んだんですが、この点に関しては大満足で、予想以上と言っても良いくらいです。
特に上下二段に分かれたスペースは効率的で使い勝手抜群です。
まだまだ実行できていませんが、車中泊では靴とか外のものは下のスペースに入れて、上の段の居住・ベッドスペースは有効に広く使えるのだろうと考えています。

不満というほどではありませんが、もう少しパワーがあると良かったかなぁ。
冬場の燃費ももう少し頑張ってほしい感じです。

とは言え、この相棒との付き合いも長くなりそうです。


>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2019/05/28 16:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED + | 日記
2019年03月21日 イイね!

オイル交換

オイル交換
久しぶりにフリード+の話題です。
3月19日に家の用事があったのでお休みをもらっていましたが、ディーラーに連絡したら工場も空いてるというので、エンジンオイルの交換と、ついでにタイヤの履き替えもお願いしました。
オイルフィルターも交換してもらいましたが、パック会員ということで総額3,000円。
購入時に会員料金を払っているとはいえ、距離を乗っているのでオイル交換はすでに6回目かな?十分元を取ってる計算になります。
ということは、ディーラーにとっては損?
ありがたいことです。

Posted at 2019/03/21 13:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED + | 日記
2017年06月25日 イイね!

 FREED+ 1ヶ月点検と燃費の報告

 
本当は先週の木曜日にお願いしようと思っていたんですが、ディーラーの都合で今日の午前中にスライドして実施。

一応、整備手帳に載せておきましたが、特に問題なし。
まあ、当然と言えば当然ですが。


さて、燃費なんですが、本日の給油が3回目になります。
1回目はとりあえず満タンにするために給油。
この満タンの状態を基準として考えていくことになります。

2回目の給油は6月15日。走行距離は433km。
そのうち、高速道路走行が約150km。一般道路が約280km。
給油量は19.5Lで燃費は22.21km/Lとなっています。

3回目の給油は6月25日。走行距離は496km。
そのうち、高速道路走行が約450km。一般道路が約50km。
給油量は24.0Lで燃費は20.67km/Lとなりました。

2回目の給油の時に22kmを超えていたので、長距離ならもう少し燃費は良くなるのかと3回目の給油時に期待していた部分がありました。高速では90km/hにセットして走るようにしていましたが、長野道のアップダウンに対して、結構エンジンが回っている感じでした。思ったより燃費は良くなかったです。もう少しモーターでの巡航走行ができれば良いのかもしれません。

アタリがつく前なので何とも言えませんが、一般道レベルでの、40~50km/hで走行するくらいが、一番燃費が伸びるのかもしれません。セールスさんからも、そのくらいのスピードで効果が上がるようにセッティングされていると言っていました。高速ならば80km/hくらいでしょうか。う~ん、高速ではもう少しスピードを上げたいところですね。

また、報告します。


追記
ガソリン車の実燃費がちょっと気になります。
Posted at 2017/06/25 16:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED + | 日記
2017年06月20日 イイね!

 FREED+ セカンドレビュー 450kmロングドライブ編


出発前日、家から4km程離れたスタンドで給油。今回は高速中心に、約450kmの長距離ドライブとなります。

出発です。時速km/hくらいまではモーターでスタートしますが、すぐにエンジンが稼働します。駐車場内をゆっくり進むとか、一旦停止からトロトロ進む時くらいしかモーターのみの走行ということはなさそうですが、ある程度スピードが出ている場合でも、下り坂でトルクが必要ない時などはモーターで走る事もあります。ブレーキング時には充電されています。

高速ではホンダセンシングの出番です。「追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)」は30km/h以下では作動しないということでしたが、スピードが落ちてきても25km/hまでは切れませんでした。ところが、30km/h以上のスピードにならないとスイッチをオンにしても作動しませんでした。

「車線維持支援システムLKAS(Lane Keep Assist System)」もかなりの効果が実感できます。いやいや、この場合は実感がないというべきでしょうか。自分自身、車線に合わせてハンドルを切っている実感があまりないんです。確かに車線から外れそうになるとハンドルが振動して、ハンドルが動いて車の軌道を修正しようとしているのがわかりますが、長い直線を走っている時などは何もしていない感じで、快適な高速クルージングができます。周りに走っている車がなければ眠っていても大丈夫、だと思うくらいです。

乗り心地は、1500ccの車の割にはしっとり落ち着いていると言えると思います。多少硬い感じもないわけではないですが、昔、友人の大きなワンボックスに乗った時、高速でバスみたいにフワフワされて具合が悪くなったことがあったので、少しくらい硬いか?と思うくらいの方がよい感じです。ある程度の速度で進入したコーナリングも、それなりにロール感はありますが、不安感はなく、足回りに関しては全体的に良好に感じました。

市街地走行では気付きにくい部分ではあったんですが、上り坂や追い越しでアクセルを開けた時、ちょっともたつく感じがあります。ダラダラの上り勾配が長く続く時はエンジンもキツイようで、シフトダウンするんですがエンジンはかなり長い間引っ張り続けます。このあたりはちょっとアンダーパワーなのかなぁ、と思うところです。パドルシフトが装備されていて、ドライバーの意志でシフトチェンジができればありがたいんですが・・・。

市街地の燃費が良かったので、高速走行の燃費も期待しています。450km走って、目盛りは全体の半分と一目盛り分消費しています。まだ半分近くガソリンはありますが、今回の燃費を知るために、この段階で給油してみたいと思っています。

総合的に見ると、このフリードには「運転しやすい車」という表現が一番ふさわしいような気がします。誰もが初めて乗った時でも違和感なく運転できるような気がします。でも、やっぱり値段が高い。値引きも渋い。

ですが、乗り始めて改めて考えると、ホンダセンシングとかの安全性能面を考えれば、これからの車は、安全性や快適性を買うという意味も含めて、このくらいの価格設定で仕方ないのか、と思ったりもします。軽自動車でも200を超える時代ですからね。できればこのくらいの価格設定でも、サイドエアバッグとかも標準装備になってくれればありがたいんですが。




Posted at 2017/06/20 08:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED + | 日記
2017年06月19日 イイね!

 FREED+ セカンドレビュー エクステリア&市街地実走編

 
納車の際、リアウインドウのシールを剥がしてもらいました。「燃費基準+20%達成車」という緑色のやつと「低排出ガス車」という青いシールです。アウトランダーの時も剥がしてもらったんですが、あれってどうなんでしょう。申し訳ないですけど、センス無いっていうか、カッコ悪いっていうか、せっかくの車が安っぽく見えてしまって、なんか嫌なんですよね。車庫証明のステッカー(正式には「保管場所標章」というらしい)も、なるべく目立たないところに貼って欲しいとお願いしておきました。剥がしても特に罰則はないらしいので、できれば剥がしてしまいたい・・・。車検証のステッカーは剥がしちゃうと罰金、ということなので、仕方なく貼ったままですが・・・。

正面から見るとコーナリングライト内蔵のヘッドランプには「目力」を感じます。ルックスで気に入っているところの一つです。LEDのヘッドライトは快適です。通常はフォグランプも併用しているので、よく見えます。最近のホンダの顔は統一感がありますね。フィットにも似ています。外観が大人しいというのが新型フリードの欠点と言われていますが、見方を変えると私のような中高年世代には抵抗感のないデザインなので安心感があるのだと思います。

運転席は前後の調節、リクライニングの調節の他、上下にも調整可能です。(普通か?)さらにステアリングも上下に調整の他、前後にも調整できるのでドライビングポジションの調整幅はまずまずだと思います。が、未だに自分のベストポジションが決まりません。というか、市街地をチョイ乗りする時と高速を長距離運転する時はポジション変えませんか?その時の体調とか気分によっても変えたいんです。おなかいっぱい食べた後とかね。全てに対応できるポジションが見つかればそれに越したことはないんですが、まぁ、しばらくは様子を見ながらベストポジションを探していきます。ステアリングは結構太くちょっと楕円に感じます。EXからGにしたので革巻きでなくなったのはちょっとだけ心残りではありますが、個人的には握りやすい太さ、形状だと感じました。

セカンドシートに大人が乗ると若干膝の裏が浮くようです。座面が低いってことかな?私自身はたぶん2列目に座ることはないと思いますが、クッションとかで工夫しないといけないかな?人によっては気になる部分かもしれません。フリード6人乗りの2列目キャプテンシートが良いみたいですね。ウチは荷室スペースの広さを求めましたが、そうじゃなければ6人乗りという選択肢もあるかもしれません。知り合いが6人乗りを注文したというので、また様子を聞いてみたいと思います。まぁ、今更ですが・・・。

ハイブリッド専用シフトレバーは、ちょっと近未来的で気に入っています。操作感は軽くて良い感じなんですが、ニュートラルに入るのがちょっと遅い感じですかね。ハンドル側の「N」の方向に少し押しつけていないとニュートラルに入ってくれません。知り合いに言うと「ニュートラル?いつ入れるの?」と聞かれてしまいました。マニュアル車に乗っていた時の名残なのか「信号待ちの時はニュートラルに入れてブレーキ」みたいな感覚があります。「パーキングで良いんじゃない?」という知り合いの言葉に「じゃ、ニュートラルっていらないじゃん」って思ってしまいました。まぁ、どうでもいいことかもしれませんが・・・。

マルチインフォメーションディスプレイには様々な情報を表示されます。交通標識や制限速度なども表示してくれるので、制限速度を意識する運転をする事ができました。小さい文字が結構多いので、見にくい感じも受けますが、スピードの数字は大きくてパッと目に入ってきます。視線の動きも最小限で視認性は良好です。

先行車発進お知らせ機能はちょっと面白かったです。実験のためにと思って信号待ちで前を空けて待ってみたんですが、お知らせ機能が作動する前に、後ろからクラクションでお知らせされてしまいました。大失敗。でも後続車がいない時、先行車発進お知らせ機能が作動、確認できました。

さあ、発進です。ブレーキから足を離すとトロトロっとモーターの力で動き始めます。ちょっとアクセルを踏み込むと、すぐにエンジンが始動するようです。シエンタの方がもう少し長い時間モーターだけで走っていたような気がします。個人的にはもう少しモーターだけで走行しても良いんじゃないかと思いました。でも、モーター走行からエンジンが始動したハイブリッド走行への切り替わりはスムーズだと思います。すぐにエンジンが始動してしまうということもあるんでしょうが、どこで切り替わったのか分かりません。この辺のなめらかさは良好に感じました。

ステアリングのレスポンスはなかなかシビアですが、素直に効いてくれる感じで自分としては好みです。コーナリングについても試乗の時からハンドル操作と車の動きの違和感はなく、切った分だけ曲がっていくというイメージ通りでした。この辺が扱いやすさにつながっているんだと思います。高速走行時のスピード感が少ないです。高級車のように「あれ、こんなスピード出てるの?」とまではいきませんが、それに近いものがあります。直進安定も良く、コーナーでフラつくこともありません。ハンドリングに関しては及第点をあげられます。

クラクションの音色がちょっと安っぽいですね。変えようかな・・・。

燃費ですが、ディーラー給油がたぶん10Lくらいかと思います。その後給油して、2回目の給油までに433km走り、給油量は19.5L、燃費は22.21km/Lとなりました。ここまでは往復で150kmの高速の他は通勤の市街地走行です。ひどい渋滞はありませんが、そこそこストップ&ゴーの状態で、平均時速は40km/h以下だと思います。この乗り方でこの燃費なら合格レベルだと思いました。

次回は450kmロングドライブ編をお送りします。

Posted at 2017/06/19 15:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED + | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
789101112 13
141516 17181920
2122232425 2627
282930    

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ CC110 JA60 プコブルーです。
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2017.5.28 納車
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
初クロスバイク
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
 2007年2月28日納車。  2017年5月28日降車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation