
先日いただいた「柿の葉寿司」です。
柿の葉寿司…ご存知ですか?青い柿の葉っぱに押し寿司が包まれている奈良・京都地方の郷土料理ですね。
さっぱりとした酢飯とほんのりとした柿の香りが食欲をそそる人気のお寿司で、駅弁やテイクアウトとしても重宝されています。コレもそんなひとつですね。
その柿の葉寿司、実は致命的な弱点があります。
それは柿の葉をめくるまで中身が何のお寿司か判らない事です。サーモンなのか鯖なのか、持ち上げてみてもひっくり返しても外からは判りません。
つまり、葉っぱを剥いて観測するまで状況が確定しない、まさにシュレーディンガーの寿司(爆)
そんな思考実験みたいな、行き詰まる(?)柿の葉寿司業界に一風を吹き込んだのがコチラの商品。
なんと何処に何のお寿司がセットされているか書いてある!?だ…と?
これにより、「後で食べようと思ってた鯛を引いてしまった」と言った失敗や、「サーモンばかり選んでずるい」と言った不毛な戦いをしなくても良くなります(^^)
シンプルだけどありがたい。こういう心遣いがおもてなしだね(知らんけど)
おかげで喧嘩しないでシェア出来ました(^^)
Posted at 2025/07/15 07:29:30 | |
トラックバック(0)