• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月16日

気温と車高は高く

気温と車高は高く 久しぶりにクルマの下に潜りました。

リフト量が足りないと引っかかる(ナニが?)ので、ジャッキの限界まで上げましたが、ウマを掛けてもなかなか恐ろしげな見た目になりました(汗)

実はずっと探していた第1世代GRヤリス2WD用の純正オプションマフラーが手に入ったのです。もちろん中古で(^^)

4WD用マフラーは数多あるのですが、選ばれしものしか選択しない2WD用は元々の車両の数が少ない上に、さらにそもそも購入者が純正オプションを付けなければ中古マフラーも出現しない訳で、そういう意味でもSSR級のレアアイテムなのです。

その分お値段も張りましたが、前々から探していたブツだけに見つけたら逝くしか有りませんよね☆

交換作業自体は粛々と進み、ボルトの固着や破損も無く無事にマフラーを入れ替え。

購入した時に「後何回使うかな?」と思っていたマフラーハンガープライヤー(吊りゴム外し)が今回も大活躍。あまりにサクサク外せるので、マフラー吊りゴム外しだけで生計が立てられるのなら、もうずっと吊りゴム外しだけ続けたいくらいに気持ちイイ。

あとエアロも同時施工で装着しました。こちらは純正ディフューザーを切断するための型紙シールが欲しかったので新品で購入。

なかなか大胆なカットラインで、心配なので取説を何度も確認しながらカット。流石純正オプションなので粗隠しの目隠し板が付いています(^^)

画像は取り付け時に締め込むタッピングビス用の穴あけ型紙シールです。シールになっていると剥がれによる位置ズレや間違いがないのが良いですね☆
ブログ一覧
Posted at 2025/06/16 17:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マフラーの出口が合ってない!・・・ ...
かわようさん

ゴムシート防水?
Little Bastardさん

バンプラバーカット?取り忘れ?
kaimaoさん

ワイパーゴム交換
ao_chanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation