• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月26日

チェーンをカラー化しました!

チェーンをカラー化しました! 最近の行動の友である、angriff Audi ver.はテーマカラーがあります。

それは、

まあ、理由はありません(爆)

本日、18時頃帰宅しましたが、ちょっとで作業は終了するだろうという見込みで、チェーン交換開始(汗)

まずは、リンクチェーンを使用していないチェーン、取り外しのために、チェーンブレーカーで切断します。
本当は、リアホイールを外してリアディレーラーを分解すれば、チェーンを切断しないで取り外し可能ですが、面倒なVブレーキの調整を避けたくて(汗)

アストロプロダクツで買った、チェーンブレーカーの使い方が良く判らなかった(汗)
この使い方を習得するために、30分くらいかかってしまい、すっかり真っ暗に(汗)

結局、この位しかピンが外せないのですね(汗)
この様な仕様なのが当たり前なのか判りませんが、最終的にピンを抜くのも大変で(笑)


まあ、何とか切断しまして、購入したブルーカラーのチェーンと長さを比べます。
当然カラーチェーンが長いので、同じ長さに切断です。


さて、リンクチェーンを使用して固定。
作業完了です。
ちなみに、自転車用チェーンは、変速用と変速無のシングル仕様があるみたい。
リンクチェーンの構造が違うみたいです。

そうそう、何故リンクチェーンのコマはカラーリングされていないの??


さあ、作業完了。
これが作業前の普通のチェーン。


そして、ブルーカラーチェーン。


でもね。カラーチェーンの品質があまり良くない感じがしました。
明らかに横向きの剛性が足りない感じです(汗)
まあ、見た目がミーハーですが、硬いこと抜きで楽しみましょう!

本日のランキングは30位まで復活しました!昨日の33位から復活です!
皆様のおかげですねぇ!
本日もよろしくお願いします!
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | WACHSEN BA-100 Angriff | 趣味
Posted at 2015/05/26 20:27:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

おはようございます。
138タワー観光さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2015年5月26日 20:51
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

色付きチェーンってあるんですねぇ~

(。-`ω-)ンー知らなかった・田舎もんだな!!!

大分・チャリも進化したような( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2015年5月27日 19:38
こんばんは!

そうなんですよ!
バイクではオークションなどで良く見ますが、自転車用で見かけたので、ここぞとばかりに来入しました(汗)

そうですよね。
僕たちが子供の頃って、自転車って子供の趣味みたいな感じでしたからねぇ。
2015年5月26日 21:06
へ~ そんな色付きがあるんですね~ 次は何の色つきでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2015年5月27日 19:39
そうなんですよ。
色付きがございます!!
そうですねぇ。次は何のパーツで色を付けましょうね(汗)
2015年5月26日 21:35
結局油で汚れるような気もするけど…

見た目には鮮やかですね~
コメントへの返答
2015年5月27日 19:40
おっしゃる通り油汚れはどうしても付きますね。
そこはコマメな掃除をするしかないでしょう(汗)

見た目には鮮やかですが、その鮮やかさがずっと続けばよいのですが(汗)
2015年5月26日 21:58
こんばんは♪

ブログを読んで、カラーチェーンがあるの知りませんでした(滝汗)
コメントへの返答
2015年5月27日 19:41
こんばんは!

でしょ?
僕もバイク用走っていたものの、自転車用チェーンであるとは知りませんでした!!

ちょっとは、他のangriffと差別化が出来たかな?
2015年5月26日 22:20
へーっ!これは初めて見ました。
色々とオシャレですね!
コメントへの返答
2015年5月27日 19:42
そうですよね。
僕も、知りませんでしたから(汗)
色々な部品がありますね。
ちなみに、日本では無く、台湾・香港のメーカーがいろいろなパーツがあるように感じています!
2015年5月26日 22:28
(自転車用のチェーンカッターはこっちですよ〜 http://www.astro-p.co.jp/product/1464/)
コメントへの返答
2015年5月27日 19:43
何だ!そうなんですねぇ!
じつは、良く調べたらバイクらしいですね(笑)

でも、アストロ八戸には自転車用のチェーンカッターが無かったんですよ(汗)
2015年5月26日 23:03
ポチったら27位でした(^O^)

バシケンさんの人脈ですね(^-^)

それにしても毎回バシケンさんの行動力には圧倒されます(汗)

おやすみなさい
コメントへの返答
2015年5月27日 19:45
そうなんですか!
自分でも驚く順位です!

いえいえ、人脈なんてないですよ(笑)
でも、皆さんのおかげだと感謝しております!

いえいえ、行動力と言うか、暇人と言うか(笑)
ただし、色々と調べてみると様々に興味を引くことが分かりますね!

今日も、よろしくお願いしますね!
2015年5月27日 5:13
自転車にもカラーチェーンがあったとは。
タイヤやケーブルと同色で統一感が出てきましたね。
コメントへの返答
2015年5月27日 19:46
ですねぇ。
バイク用にはかなり昔からありましたが、自転車用でも見つけました(汗)
タイヤ、アウターケーブル、チェーンを青にして、ちょっと変化を試みているところです(汗)
2015年5月28日 21:48
こんなのあるんですね~

高校の頃知っていれば、間違いなく青に変えて通学していたと思います(笑)
コメントへの返答
2015年5月29日 20:20
ですね!
バイクだと、もっとカラフルなチェーンがありますが、自転車では一般的ではないのかも知れません(汗)

確かに、高校生で自転車に愛情を注いでいるのであれば、装着したいグッズなのかもしれませんね!

プロフィール

「@meria さん 納車おめでとうございます。この車を選択したってびっくりです!」
何シテル?   06/17 07:24
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation