• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月08日

発煙筒をLED化しました

発煙筒をLED化しました しんちゃんさんのブログで、知ったLEDの発煙筒。

以前の経験から発煙筒の5分間の燃焼時間が短いことから、長いものは無いのかなと探していました。

カーショップに訪れた時の、そういえばLEDの発煙筒が欲しかったなぁ、と思って売り場を見ると、ありました!!

自宅に戻ってから点灯試験。
指定はアルカリ乾電池、充電用の乾電池は1.2Vと電圧が低いので使えないそうです。
そして、古い電池では車検が通りません、と書いてありましたが、車検通過時に明度をチェックするのかな?


背中にマグネットが付いていますので、ボディに立てて点灯することが可能です!
これは、有事の際に役に立つと思います!
発煙筒だと、道路に置くのが当たり前でしょうから。


A6の場合は、助手席足元に発煙筒のホルダがあります。


実際に発煙筒と比較してみると、LED式が頭でっかちですね(笑)


頭を前側にすることで違和感なく装着する事が出来ました!


さて、元の発煙筒はグローブボックスの中へ。
有事の際は発煙筒はいくらあっても役立つので、積んでおきます(汗)


まあ、発煙筒を使う事情が無いに越したことは無いのですが、2次災害防止ですね。

にほんブログ村、投票くだされ!!
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | Audi A6 | クルマ
Posted at 2017/08/08 21:19:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2017年8月8日 22:01
こんばんは。。

これはヨサゲですね。

私も地元のカーショップに
週末、足を運んでみること
にします。

因みに車検時に使用期限
切れの発煙筒はいつも
貰って来ます。

あくまでも予備用として車内
においてあります。(爆)
コメントへの返答
2017年8月9日 21:32
夢さん、今晩は!

役に立たないように祈ってはいますが、5分の燃焼時間である発煙筒のデメリットをカバーできる良き製品だと思います。

是非、検討なさってくださいね。

なるほど、使用期限を切れたものをもらってくるのは頭が働かなかったです(汗)
生ものでは無いので、万が一の際に役立ちますよね!
そして、もし他の方の事故現場に遭遇したならば、すぐに提供したいものです!
2017年8月9日 6:35
良いですねこれ!
昨夜、遠征出発に際して、発炎筒2本とLED灯1本を積んでいきました。

バシケンさんの経験された事から、有事の際には、どの様に行動すれば良いかイメトレもしました。これもバシケンさんがブログにアップしてくれたお陰ですね。

しかし、台風の影響にもよる土砂降りもありましたが、4Fでの東京までのロングドライブ、最高でしたよ!
妻も2時間程運転しましたが、4Bよりもさらに乗りやすいねと喜んでおりました。
この日の前に、点火系をリフレッシュできて本当に助かりました!お陰様でした!
コメントへの返答
2017年8月9日 21:38
さすが、negittroさん!!
遠征時の準備、抜かりはなかったですね!
発煙筒2本とLED灯も用意していたとは、驚いたし、そのような状況の中、同じように僕もブログアップえしていたとは!!

negittroさん、僕の経験をもとにしてくれて、イメージトレーニングしていたなんて、本当にブログアップしてよかったです。
高速道路での事故は、2次災害が非常に発生しやすいので、それを防ぐことも大事でしょうから!

アウディ系のクワトロは、過酷な天気ほど良さが判ると思います。
土砂降りの雨でも、ストレスが少ないですよね。もちろん、周りのクルマはそうでは無いでしょうから、調子に乗ってはいけませんが、本当にクルージングカーとして最高だと思います!

奥様も、2時間高速道路でのA6@4Fを味わったのですね。何よりも、パワーの余裕があり、運転しやすかったのではないでしょうか。

点火系のリフレッシュ、遠征前に行って良かったです!その効果も感じられているようで、尚更嬉しく思います!

始まったばかりの遠征旅行、新しいnegittro家の相棒と共に楽しんでくださいね!
2017年8月9日 20:12
お疲れさまです(^-^ゞ♪

過去の整備記録を参考にして頂き、嬉しい限りです(*^.^*)

先日、母親が乗ってる三菱ミニカにLED非常灯が装着されていて驚き‼

聞いてみたら『初めから付いてたよ!』発言。……もしかして純正で装着されつつあるんでしょうか?
コメントへの返答
2017年8月9日 21:40
こちらこそ、情報の提供をありがとうございました!

ブログを見た時に、これはいいかも!と思っていて、ずっと心に留めて置きましたが、ようやく導入です!

最新のクルマには標準なのですね!
やはり従来の発煙筒のデメリットをLEDのメリットが上回ったから、純正採用されたのでしょうね!
2017年8月11日 9:27
標準化でしょうか、僕のA3も車検後LED発煙筒に代わってました。
マグネットがついてて車のボディに装着できるのは知りませんでした。
良い情報をありがとうございます!
コメントへの返答
2017年8月11日 20:35
へえ、そうなんですか!!
こちらのディラーさんでは、未だに発煙筒ですが、この製品自体最近発売されたみたいなので、今後変わるのでしょうか(汗)

マグネットでボディに装着できますので、是非お試しくださいな。
もちろん、アルミボンネットとかにはくっつきませんが(笑)

転んだ先の対処、しっかりしなければなりませんカラねぇ(笑)

プロフィール

「@meria さん 納車おめでとうございます。この車を選択したってびっくりです!」
何シテル?   06/17 07:24
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation