• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月16日

SUPERCAT A230はチンクに使えませんでした(涙)

SUPERCAT A230はチンクに使えませんでした(涙) チンクにはA6のお下がりであるCellstarのG10Aを使用しておりました。


ここ最近のバッテリー関連のトラブル(後で書きたいと思います)で電圧計が欲しく、正月の初売りでSUPERCAT A230を用意したのです。
もちろん事前にフィアット500やアバルトでのOBDII接続成功例を調べた上で(汗)

G10Aの取り外しは直ぐに終わりました。
取付は、OBDII端子にアダプターを接続するだけ。
レーダーのオン・オフも電源もアダプター経由。
チンクのOBDII端子はRHDだと右側にあります。


そのままアダプターを挿すと蓋が閉まらなくなりますので、コネクターをステーから取り外します。


外したコネクターにアダプターを挿してぶらぶらしないように固定。


本体の固定は、付属の両面テープはやはり接着力不足でした。
以前からお気に入りである、エーモンブランドで発売されている3Mの超強力両面テープで貼り付け。
冬場なのでドライヤーで温めました。


いざ喜んでキーをオンにするものの、OBDのデータは表示されず。
ネットで調べた情報通りに設定するものの、どのように変更してもデータは表示出来ませんでした。
振り返ると、診断機を用意したときもネットで使えるよという情報で買ったOBDアダプターは全滅で、アルフィスタ・インターナショナルでフィアット500用として販売されていたアダプターで解決したっけ。
また、アイドリングストップ後のエンジン再始動でレーダーの電源が落ちちゃう。

僕が所有している、2011年式ツインエアは、その後のチンクともその前のチンクともECUの通信周りが特殊なようです。

潔くこのレーダーは諦めて処分します。以前のG10Aに逆戻り(笑)

この様な失敗例もあるんですよ。応援の意味でにほんブログ村のバナーを押してくださいね。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログ フィアットへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | FIAT 500 | クルマ
Posted at 2019/01/16 22:08:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@meria さん 納車おめでとうございます。この車を選択したってびっくりです!」
何シテル?   06/17 07:24
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation