• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月05日

Takajun.netさんご来青プチオフ②

Takajun.netさんご来青プチオフ② 朝食を頂いた後は、十和田湖・奥入瀬渓流に移動します。

最初に奥入瀬道の駅に寄りました。
この場所の十和田牛バラ焼きは、凄くおいしいんです(汗)
でも、昼食時には早すぎる時間だったし、レストラン自体がコロナウイルスの影響により来年まで休止となっており、残念。


ほどなく、奥入瀬渓流に到着しました。
この渓流の珍しい特徴は何でしょうか?
ブラタモリでも説明されたとおり、渓谷の形がUの字なんです。
普通は土地が長い間に浸食されるため、V字になるのですが。
その様な特徴から、車で移動しても渓谷の流れがしっかり見えます!
また、所によっては川と道路の高さがほぼ同じくらいの場所も。
今回は、クルマを止められる場所を目途として所々渓谷を味わいました。


この名所は阿修羅の流れ。
ちょいと濁りがあるせいか、良く見るイメージと違いますが、奥入瀬渓流の写真と言えば、この場所をスローシャッターで撮影したものが多いですね。


奥入瀬渓流のもう一つの特徴は、渓谷に流れ落ちる滝がめちゃくちゃ多い事です。14㎞の渓谷中に大小13もの滝が見ることが出来ます。
観光バスでは、ガイドさんが左右に展開される滝を案内してくれるので、渓谷の事が良く理解できます!
下の写真が代表的な滝である、雲井の滝。


本流の一番上流にある、銚子大滝。
魚止めの滝と言われ、十和田湖は本来魚がいなかったらしい。


その後、奥入瀬渓流から十和田湖へ。
子ノ口では奥入瀬のうっそうとした森の中から、広々とした湖に急に展開します。そのドラマティックな景色の変化もお勧めのポイントです。
そして休屋の乙女の像。
久し振りに訪れましたが、台座や周辺が綺麗に整備されました。
高村幸太郎の不朽の名作。年を取ってから見ると、なるほどなぁ、と思う次第です。


そして、お昼前のスイーツタイム!
十和田湖へ来たら欠かせない、マリンブルーを訪れます。


このお店の特徴は何といっても十和田湖畔の景色を見ながら寛げることですね。


直ぐ近くに愛車たちも見え、オフ会にも最適な場所。


店の脇が駐車場ですが、このまま湖畔まで車が浸入できるほど湖に近いです(汗)
まあ、湖畔は砂浜なので、オフロード四駆でないと嵌ること間違いなしですが(笑)


お店の一番の売りは、アップルパイなんです。
ちょうど僕たちの注文時で残が2個(汗)
ご夫婦にアップルパイはお譲りして、僕は手作りリンゴシャーベットを頂きました。
甘さ控えめで、リンゴの酸っぱさすら感じる美味しさ。これはこれで非常に美味しい!
それにしても、平日昼間にアップルパイが売れきれなんて(汗)
余程売れ行きが良かったのだろうな。


長かったプチオフ会もお別れの時間になりました。
恐らくTakajunさんより、奥様とお話しした時間が長かったと思う、二日間。
思い出深いです。
今度は、Takajun.netさんのお住まいの地域にお邪魔しなきゃ!


どうもありがとうございました。

にほんブログ村、本日もよろしくお願いします。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2020/08/05 21:18:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

父の日
ぶたぐるまさん

マツバギク満開
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年8月6日 20:53
こんばんは (^0^)/
当地宝塚はとても暑い、あっつい、あっついよお。 失礼。(^^ゞ
やっと2日目の宿泊地 磐梯熱海温泉まで blog が書けましたが、あまりの暑さに筆が進みません。(笑)
妻がバシケンさんのこの blog を拝見して楽しかったと喜んでいました。 視点が違うのも面白いようです。
コメントへの返答
2020年8月7日 19:14
今晩は!

本当に暑いですよね!
こちらも暑いです。でも、今の気温は23度と過ごしやすくなりました。

恐らく、旅の疲れが完全に癒えていないのでしょうね。それに加えて酷暑が体を疲れさせる(汗)
奥さまに喜んでいただけたのであれば嬉しいです!
今後もよろしくお願いしますと、お伝えください。

まだまだ暑い日々が続くと思いますが、お体に気を付けてくださいね。

プロフィール

「@ちょい悪爺サン えっ、お体は大丈夫ですか?」
何シテル?   04/02 13:13
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation