• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月16日

予定通りアルピーヌA110売却、次の車の候補は3台

実質100~150万円+諸費用で1年間所有すると言う
シリーズで乗っていたアルピーヌA110ですが、1年経ったので予定通り売却。



今回は個人売買となりました。(^ω^)
彼は以前、奥多摩でご一緒したルノーメガーヌ乗りの方です。

さて、次の1年所有シリーズの候補車ですが3台あります。
しかし、どれも購入は一筋縄では行きません。(^-^;)


まず1つ目の候補はKTM X-BOW。



これはダラーラ設計フルカーボンの公道フォーミュラーです。
一般的なメーカーとは次元の違う、
本物のフォーミュラーカーそのもののカーボン製シャシーを持っています。
もともと数が少ないので、中古車はめったに出ないですが、
家から30分ぐらいの所にZoomさんがあるので、
一応相談してみようと思います。


次にアリエルアトム



スーパーセブンを現代まで進化させていったら、おそらくこうなるだろうと思えるスポーツカーで、
フィーリングもどこか似ている所があり、運転すると笑顔になってしまう楽しさがあります。
これも中古車はめったに出ないです。


そして、ロータス・ヨーロッパ



前2台と毛色が違いますが、小学生の頃にサーキットの狼が爆発的に流行って、
私もご多分に漏れずスーパーカーに夢中になっていました。
この漫画が無ければ、自動車整備の学校に行って整備士免許を取ることも無かったし、
今のようなレース関係の仕事をすることも無かったと思います。



あの頃のスーパーカーが欲しいと思っても、
今となってはどれも天文学的な値段になって買えないし、
もし買っても高額すぎて毎週セブンみたいに気軽に乗って遊べません。
唯一の例外が600~700万で買えるロータス・ヨーロッパだと思います。
X-BOWやアトムと違って、中古車サイトでも常に数台ヒットしますので
買える可能性は一番高いかも?

ただ、50年前の車なので程度の良い個体は殆どありませんね。
先日、買う気満々で中古車ショップに見に行ったんですが、
あまりにも状態が悪すぎる個体だったので断念しました。
古いFRP車なのでボディの多少のクラックはしょうがないけど、
恥ずかしくて人に見せられないほどボロボロな個体はとても買えませんね。

中古車サイトは時々チェックしていますが、
もしこれらのどれか出物がありましたら、教えていただければ助かります。
問題無く走れて1年後にちゃんと売却出来る個体であることが条件です。

売っていただいた元オーナーさんに、
1年後にそのままお返しすると言うパターンでも良いです。(^ω^)
応談により適正な金額をすぐにお渡しします。
もちろん丁寧に扱いますし、週末に1時間ぐらい乗るだけなので
ほとんど距離は走りません。(たぶん1年で数百キロぐらいかな?)
特にヨーロッパの場合は、1年で色んな所が直って帰ってくると思います。(笑)
ブログ一覧 | アルピーヌA110 | クルマ
Posted at 2024/10/16 16:26:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

JCCA TSUKUBA MEET ...
minminpapaさん

神宮外苑行けました😍
ヒロ桜井さん

LOTUS JPS CLUB 新年 ...
ライダー!さん

ヨーロッパ
SVRさん

この記事へのコメント

2024年10月16日 17:49
おぉ〜A110隣に乗らせて頂いておいて良かったです。(何故か会社の同僚の方には未だに機会なく)
次の候補の3台、、、ビックリでした😆実はヨーロッパはその昔、いつかはと目標にしていましたが、知り合いのセブンの隣に乗せてもらった瞬間から目標がセブンに変わりました🤣
とりあえずどの一台になってもまたお邪魔しに行きますので是非ヨコ乗り宜しくお願いします😆👍
コメントへの返答
2024年10月16日 17:55
もしどれか購入に成功したら、是非遊びに来てくださいね~。(^ω^)

縁が無いと買うのが難しい車両ばかりなので、いつになるか分かりませんが。(^-^;)
2024年10月16日 18:19
セブンとキャラが被るけどアトム推し…!私の一番欲しかった子なんです…金額的に厳しいのと維持が難しいので断念!→セブンに至る。。。
現実この中だとロータスさんですかねぇ…X-BOWもバイクのディーラーでパーツ発注とか出来たりしないかなぁ…?
コメントへの返答
2024年10月16日 18:48
おっしゃる通り、セブンとアトムは同じカテゴリーだと思います。どちらも鋼管フレームを持つ公道フォーミュラーですね。(^ω^)

KTM X-BOWは、この手の車の中で最も完成度が高いと思います。設計も部品精度も素晴らしいです。実車を見るとちょっと驚きます。

ロータス・ヨーロッパは小学生の頃の夢を叶えたいと言う一心で、車の完成度は求めてませんw
2024年10月16日 20:21
もう1年ですか!
候補全て凄い車ですが、ロータスヨーロッパは漫画の影響で思い入れが強いですね!

友達(マン島TTレースで亡くなった松下ヨシナリ)の弟さんが、昔乗っていました。
FRPボディなので、数年で塗装が割れて塗り直してるって言ってました。
コメントへの返答
2024年10月16日 21:07
スーパーセブンに乗ってるので、さらに古い時代のヨーロッパがどんな車なのかは、なんとなく想像できます。(^-^;)

FRPボディは古くなるとクラックや塗装の膨れなどに悩まされますね。全部剥いで薄いFRPを1枚張り込むのが良いそうです。
自分は本職なので出来ますが、たぶん1年以上かかりますので、休日まで仕事するなんて絶対やりたくないw
2024年10月16日 23:28
弐号機買って頂けるといいのですが、ちょっといろいろね(^_^;)
そろそろ飽きたオーナーさんがいそうな気もするけど、どうだろう?
コメントへの返答
2024年10月17日 9:17
どうもありがとうございます。(^ω^)

5nigel27さんの弐号機の場合、1年後にお返しするのであれば問題無いと思います。(゜▽゜)

後でメッセージ送りますね。
2024年10月17日 0:15
あれ?Sekiaiさんチョット一台忘れてません?
Radical探しますよー!🤣

ヨーロッパは一台出物が有る鴨🦆
コメントへの返答
2024年10月17日 9:20
だって~ラディカル乗るの辛すぎるんだもの~。(^-^;)
あれは素人が扱えるマシンじゃないです。

ヨーロッパ良いですね。(^ω^)
なにか進展がありましたら教えて下さい。
2024年10月17日 8:02
ロータスヨーロッパを買った場合、スタビをうつ事は避けてください。

私が乗っていた時、2000GTとバトルしてスタビをうって酷い目にあいました!
コメントへの返答
2024年10月17日 9:23
首都高でバウンドしてスタビを打つ描写がありましたが、考えてみたらタイヤとともに上下するパーツなので、激しく着地しても絶対打たないですよね。(^-^;)
2024年10月17日 8:22
そうそう!ラディカルがありますよ!☺️
コメントへの返答
2024年10月17日 9:24
公道でラディカルを運転するのは拷問に近いです~ (^-^;)
2024年10月17日 13:12
遊び車の車選びって楽しいですよね。
ヨーロッパがちょっと毛色は違いますが、私も過去にATOMは検討しました。
結局X-BOWにしたのですが、その時検討に加わったのがLotus 2-11とCATERHAM セブンでした。
今買えるのであればBAC monoとかも面白そうです。
コメントへの返答
2024年10月17日 15:48
フロントガラスが無い車を運転するのが好きなので、私のセブンもその仕様になっています。

バイク乗りなんで、走っている時は風を感じたいんですよね。(^ω^)

BAC monoはこの手の車の究極かもしれません。でも高額すぎて買えないし、中古車無いし~ですね。(^-^;)
2024年10月18日 15:52
ヨーロッパのS2ですが、フレーム、ボディ、エンジン、ミッション、ハーネスまでフルレストアした個体(私のお友達の整備士さんが仕上げた)を2年前に盛岡の方に売りました。
喜んでらっしゃいました。
コメントへの返答
2024年10月18日 16:11
フルレストアしたヨーロッパが買えたら最高でしょうね!(゜▽゜)

きっとそのお値段も、かなりのものになるかもしれませんが・・・。(^-^;)
2024年10月19日 15:27
福岡でこんなのが出てるみたいでしたけど、

https://enthuno-mori.com/lotus/20241010lotus/
コメントへの返答
2024年10月19日 15:55
情報どうもありがとうございます!(^ω^)

レストア済みですし、程度や価格も申し分ありません。ただ非常に遠くて見に行くのも大変ですし、ノーマルのデザインを大きく変えてしまっている関係で顔が変わってしまっていて、売るときに困る可能性もありますね。(^-^;)

ちょっと考えてみます。
2024年11月18日 18:02
こんにちは以前セブンオーナーだった者です。

X-BOW・アリエルアトム
きっとスゴイんでしょうね。。。
この2台ではないんですが、私がセヴンから32GTRに乗り換えてすぐ、
走り慣れた箱根に意気込んで行った時、ターンパイクの上りで、
類似車のロケットに遭遇しました。舐めてかかったら異次元の走りであっという間にロケットの如く飛んで行ってしまったのが衝撃的でした。

ヨーロッパはセブン当時に同居の弟が乗っていました。
またこれが極上車でして、、、
購入したショップが近場ってコトもあったのですが、
先の事を考えたら間違いはなかったと思います。

テクニカルショップハッピー
http://technicalshophappy.jp

と言う有名老舗店です。
はっきり言って上級者向けのショップではあります。
価格も当然、上級者ですが納得価格だと思います。
リセールバリューも決して悪くないと思います。

ヨーロッパも刺激的なクルマです。一度は乗ってみるのをお勧めします。
夏場ははっきり言って乗れたもんじゃありませんが。
けどセブンを知ってしまっている方には刺激は足りないかも・・・です。
コメントへの返答
2024年11月18日 18:14
X-BOWもアリエルアトムも、素晴らしい車だと思います。
もしオーナーさんに出会える機会がありましたら、助手席でもいいので乗ってみて欲しいです。(^ω^)

さすがにロケットは乗ったこと無いですが、バイクエンジンのフォーミュラーなので相当速いと思いますね。(゜▽゜)

テクニカルショップハッピーは一番有名なヨーロッパのショップなのでいつもチェックしていますが、ホントにたまにしか中古車が出ないみたいで、こればかりは丁度良いタイミングで縁が無いと買えないですね~。(^-^;)

セブンより刺激が少ないのは問題無いです。小学生の頃の夢を叶えたいだけなんですよ。

プロフィール

「フォイリングヨットの構造解説が非常に興味深い (゜▽゜)
https://youtu.be/ksWww4ju1yU
何シテル?   08/18 08:47
レース用カーボン加工屋です。モーターショーのコンセプトカーを作る仕事をしていたこともあります。ワインディングまで家から5分の距離なので、スーパーセブンやNSR2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートカバー選び!🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 08:10:34
Sekiaiさんのケータハム スーパーセブン 1700BDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:45:21
Sekiaiさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:39:33

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
コスワースBDRエンジン搭載モデルです。公道を走れるフォーミュラーカー。91年式の古い車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
私は今まで国産・外車問わず、 数え切れないほど様々な車を試乗して来ましたが↓ https ...
ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
ヤマハ・YZ250FXは、世界に誇れる素晴らしい名車です。(^ω^) 詳細なインプレッ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
懐かしい2ストレプリカですが、バブル期の膨大な開発費をかけた完成度と戦闘力には驚くばかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation