• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月27日

映画「ペコロスの母に会いに行く」の感想


寒空の中、自転車のチェーンメンテナンスを行った今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、今年初の映画を見てきました。
昨年からフォーラム仙台で上映していたのですが、機会がなく見れませんでした。
しかし、ラジオの映画情報からイオンシネマ石巻で上映しているとの情報を知り、月曜日の雪道の中、1日1本の9:30の上映時間までに車を走らせ行ってきました(笑)

あらすじ
長崎で生まれ育った団塊世代のサラリーマン、ゆういち(岩松了)。ちいさな玉ねぎ「ペコロス」のようなハゲ頭を光らせながら、漫画を描いたり、音楽活動をしながら、彼は父さとる(加瀬亮)の死を契機に認知症を発症した母みつえ(赤木春恵)の面倒を見ていた。迷子になったり、汚れたままの下着をタンスにしまったりするようになった彼女を、ゆういちは断腸の思いで介護施設に預けることに。苦労した少女時代や夫との生活といった過去へと意識がさかのぼっている母の様子を見て、彼の胸にある思いが去来する。


内容のネタバレはないので反転なし、介護技術の是非を訴える映画でもないので割愛。

仕事柄よく研修で「認知症の人ではなく、その人の一部分が認知症」と教わるのですが、それを体言したかのような映画でした。
未だに歯医者に行っていますが、歯医者にしてみれば患者さんの自分。
雪山ですれ違う相手とすれば、登山者としての自分。
ハイドラですれ違う相手すとれば、みんカラとしての自分。
などと一面的にしか見えないけれど、それが自分のすべてではない。

でも、自分で見る視点も同じで、安部首相は兄弟でも友人でも上司でもありません。
なので、総理大臣としての視点でしか見れません。
だからこそ、自分の物差しで人ははかれない。

認知症という病気は、記憶や人格なども変えるので接し方に戸惑いますが、過去や道のりは変わらない。

年を重ねると、身内や友人を見送ったり、能力的に今まで出来てたことが出来なくなるなど、失うことばかりが増えていきます。
その不安を、どうやって解消するか。

自分という人間を知ってもらうことが最善なんですかねぇ。
でも、超えてはいけないラインを見極めるというのは難しいもので・・・。
墓まで持って行きたい過去をすべてを知りたいからと詮索するのもエゴなわけで・・・。
いやぁ、難しいものです。

宮城県では2月6日までイオンシネマ石巻、2月8日~2月14日MOVIX利府で上映されるとのことです。
関連情報URL : http://pecoross.jp/
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2014/01/27 22:52:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

最近、はまってます。
ターボ2018さん

失意の相模原⚽遠征
blues juniorsさん

RS3初高速道路走行
nobunobu33さん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

6月22日土曜日は静岡ドリフト超天 ...
ヤマG'sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation