• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

なぜ右側だけ錆びているのかを考えるのが観察力・・・のはず

なぜ右側だけ錆びているのかを考えるのが観察力・・・のはず朝起きると、髪が蚊取り線香の匂いになっている今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

日本vsパラグアイ
「尊敬」とか「感動」という試合でした。
正直、デンマークに勝って海外メディアが持ち上げているのもジャイアント・キリング的なマスコミのネタ要素が強い印象だったんですが。
この試合に関しては、今後の日本のサッカー史に残る試合かと。
PK戦の最後のキッカーまで期待を持って見れたのは初めてかもしれない。
グループリーグと同じ試合運びを、90分+延長戦30分通して行うって他国でもそうそう出来ないと思います。
あれだけ走れる体力に集中力、世界で戦う国の代表として誇れるものでした。

自分としては海外のサッカーを中心に見る人間なので、今回の大会で、日本の選手が海外でプレーすることが増えることを楽しみにします。
Posted at 2010/06/29 17:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月26日 イイね!

ドクダミもアップ始めました

ドクダミもアップ始めましたラブプラス+のARコードがiphoneのみ対応とのことで検討中の今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さてさて、W杯の予選も終わり今日から決勝トーナメントとなります。
以前予想した結果見比べてみると・・・。

予想→結果
グループA
1位フランス→ウルグアイ
2位南アフリカ→メキシコ
3位メキシコ→南アフリカ
4位ウルグアイ→フランス
完全に逆ヽ(´ー`)ノ

グループB
1位アルゼンチン→アルゼンチン
2位ナイジェリア→韓国
3位韓国→ギリシャ
4位ギリシャ→ナイジェリア
正直、マラドーナ監督のアルゼンチンがここまで結果を出すとは思わなかった。

グループC
1位イングランド→アメリカ
2位スロベキア→イングランド
3位アメリカ→スロベキア
4位アルジェリア→アルジェリア
祖国独立の話で善戦したアルジェリアや、ロスタイムゴールのアメリカなど感動の多いグループでした。

グループD
1位セルビア→ドイツ
2位ドイツ→ガーナ
3位ガーナ→オーストラリア
4位オーストラリア→セルビア
この組み合わせは、戦うたびに毎回結果が変わるグループだと思う。

グループE
1位オランダ→オランダ
2位デンマーク→日本
3位カメルーン→デンマーク
4位日本→カメルーン
「#okachan_sorry

グループF
1位パラグアイ→パラグアイ
2位イタリア→スロバキア
3位スロバキア→ニュージーランド
4位ニュージーランド→イタリア
世界的なサッカーの流れとして、スペインを止めるのはイタリアかイングランドかと思ったが、まさかの最下位。

グループG
1位ブラジル→ブラジル
2位ポルトガル→ポルトガル
3位コートジボワール→コートジボワール
4位北朝鮮→北朝鮮
骨折しながらも3戦出場のドログバさんに感服。

グループH
1位スペイン→スペイン
2位スイス→チリ
3位チリ→スイス
4位ホンジュラス→ホンジュラス
逆境に強いチリがダークホースっぽい。

という訳で、32点満点で9点という結果に。
うん、totoやらない( ´ー`)

( ´д)ヒソ優勝予想はブラジルで。
Posted at 2010/06/26 23:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月23日 イイね!

イブではなく、イヴなのね

イブではなく、イヴなのねGOAL!3が映画館で公開されずにDVD化されているとはじめて知った今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

以前から、「イヴの時間」という映画に興味があり。
仙台での公開が25日までで、水曜日がメンズデーということもあり観てきました。

「未来、たぶん日本。“ロボット”が実用化されて久しく、“人間型ロボット”(アンドロイド)が実用化されて間もない時代。」
高校生のリクオは、所有するハウスロイド「サミィ」の行動記録の中に、命令した覚えのない行動を発見する。友人のマサキを誘って記録された場所に向かってみると、そこには「イヴの時間」という不思議な喫茶店があった。
そこに集う様々な人間やアンドロイド達との関わりの中で、それぞれが少しずつ影響を及ぼしあい、変わっていく。やがてそれは、外の世界へもかすかな、しかし確実に波紋を広げることとなる。
wikipediaより


ちょびっツ」「電脳コイル」「攻殻機動隊」「PLUTO」辺りを興味を持って見れる方は、楽しめると思います。
映画や小説の創りとして定番なのかもしれませんが、「否定から入り肯定に移っていく」その過程が面白かったです。
ただ、アンドロイドが居たとして、そこに感情を持って接するというのは普通だと思うのですが・・・。
いま現在、ネコやイヌを人間と同じように接し、その為の専門のショップが存在する。
それが命を持った生き物だからという理由だけではないはず。

例えるなら「ナイトライダー」とか良い例かと。
車好きなら、あの世界観に入り込んでいけるでしょうし、漫画とかの表現でも車と対話しているかのような描写があります。
生き物でなくても、思い入れがあれば感情を持って普通に接してしまうでしょう。

アンドロイドかぁ~。
将来の嫁はいくらになるのかなぁ( ´ー`)
Posted at 2010/06/23 18:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | モブログ
2010年06月22日 イイね!

紫陽花がアップ始めました

紫陽花がアップ始めましたマツダの話を書いたらデスブログ化してしまった今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さて、代車のファミリアなのですが妙に運転のフィーリングが合います。
車検証から見るに、おそらく「マツダ ファミリア インタープレーX 」だと思います。
自分のインテグラと比べると、車重は同じ1070kg。
排気量が100cc少ないDOHCエンジンで10馬力少ないです。
次の車の条件の一つにあげていた1500ccの車になるのですが、やはり自分はこの排気量で十分のようです。

SOHCとDOHCの違いなのか、エンジンの回転数の上がりがファミリアのほうが気持ちいいですね。
そう考えると、フィットRSは1500ccのSOHCエンジンなんですよね。
うーん、実際に運転しないとわからないけど、どうなのだろうか・・・。
関係ないのであれば、インテグラ娘ごめんなさいです。
Posted at 2010/06/22 18:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月21日 イイね!

今度の代車はファミリアでした(14万km)

今度の代車はファミリアでした(14万km)梅雨真っ盛りにストーブを抱え修理に向った今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

今日は久々に活動的に動きましたね。
県庁に行って介護支援専門員の受験申込書を貰い、実務経験書の記入をお願いしに、前の職場2ヶ所に伺い、失業給付の申請にハローワークで手続きを行い、ブレーキ辺りからの異音がしていたのでディーラーへと。
まるで小学生の日記だな( ゚Д゚)

せっかくなので車のお話にしましょう。
先月、ディーラーで車検を受けたのですが、その頃からブレーキに違和感があったのですよ。
信号待ちでブレーキを踏み、青になって離すと車が沈む感覚がありまして。
あぁ、ブレーキオイルの交換でもしてもらったんだろうなぁと思っていたのですよ。
しかし、窓を開けて走ると何かしらに擦れている音がしてる・・・。
洗車してからブレーキダストが付くのが異様に早い・・・。
そんな訳で、外に出たついでにディーラーに行ってみたのです。
結果、油圧ブレーキが常時弱く掛かっている状態らしく、ブレーキパッドにヒビまであると・・・。
「オーバーホール」か「キャリパー交換」なんて話をされ、2万円ぐらい掛かると・・・。
とりあえず、上記の話をしたところ「今回は車検での見逃しがあったかもしれないので、無償でオーバーホールを行ないます」という事になりました。
決して恐喝や脅しはしてませんよ?ι(´Д`υ)

ディーラーの車検は、板金屋さんやGSと比べると高くつきますが、こういうトラブルがあるとありがたいですね。
他のディーラーさんにお世話になったことが無いので比較できませんが、マツダさんはサービスが良いと思います。
過去にインキーしてしまったときも、ホンダさんにたらい回しにされたあげく「JAF頼むしかない」と断られましたが(対応が間違っていないのは、後でわかりましたが)、マツダさんは隣町からやってきて「車検でお世話になったので」と無償で開けてくださりました。
こういうご恩があると、次はマツダ車を買いたくなるんですなぁ。
しかし、マツダ車で乗りたい車が出てこないのが辛いところです(;´Д`)
Posted at 2010/06/21 18:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
678 9 10 1112
1314151617 1819
20 21 22 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation