• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2017年08月14日 イイね!

冷蔵庫買い替え記

虫刺されな今日この頃。
お疲れさまです。

結婚してから買い替えなかった冷蔵庫。
現在使っているのは、三菱電機のMR-P17YS
1年以上生活して、週1で買い物をして使い切ることで困らないけれど、作り置きが出来ない。
二人とも仕事をしているので、作り置きが出来ると便利だったり、旅行先でご当地調味料などを買うと、あっという間に冷蔵庫が埋まってしまう状況。

そんなこんなで、大きい冷蔵庫を買いましょうと話し始めたのが7月初旬。
タイミングが良いことに、冷蔵庫の新製品が出るのが秋口とのことで、フルモデルチェンジ前の値引きが真っ最中な時期に買い替える話になって、いくつか条件を出してみるように。

◆条件
・今後、引っ越しを考えると、ドアは両方から開けられるタイプか、フレンチドアが良い。(二人とも)
・現在の賃貸アパートで搬入となると、幅は650㎜ぐらい。400Lクラスだと10年は使えると思う。(二人とも)
・野菜室が大きいのが良い(奥様)
・自動製氷機能が欲しい(自分)

これらを基準に電気屋さんへ行き、日立と三菱を見比べ、冷蔵庫内のレイアウトで、鍋のまま入れるのに使い勝手が良い日立一択に。

日立のR-XG4300Gを見比べていた時に、価格が143,000円に対し、一つ大きいR-XG4800Gが150,000円で出されている所を発見。
また、電気代もサイズの大きい方が500円程安いことから、R-XG4800Gで交渉。
配達料、現在の冷蔵庫は買い取り、ポイント付与での購入となりました。

一番の問題は幅が685㎜であることでしたが、奥行きが651㎜であれば、冷蔵庫を回転させて651㎜から玄関に入れれば問題ないと判断。
で、こうなりました。







設置した後、いつも通りの食材を買いに行って冷蔵庫へ入れたら、まだまだ余裕があって、思わず笑ってしまいました(笑)
ビールがキンキンに冷える冷蔵庫が手に入ったので、あとは天気の良い日を待つばかりです( ´ー`)
Posted at 2017/08/15 16:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation