• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

データ通信の料金比較(イーモバイル、UQWimax、WILLCOM)

イーモバイル
プラン1:「スーパーライトデータプラン21」+「にねん得割」
料金:5680円×24ヶ月
2年間の合計金額=136320円(一ヶ月の平均料金:5680円)

プラン2:「データプラン21」+「にねん得割」
料金:5280円×24ヶ月
2年間の合計金額=126720円(一ヶ月の平均料金:5280円)

プラン3:「スーパーライトデータプラン」+「にねん得割」
料金:4680円×24ヶ月
2年間の合計金額=112320円(一ヶ月の平均料金:4680円)

プラン4:「データプラン」+「にねん得割」
料金:4280円×24ヶ月
2年間の合計金額=102720円(一ヶ月の平均料金:4280円)

■1年間契約での割引もありますが、他社と比較する為に2年間契約での割引のみ記載しました。詳細はこちら
■ランニングコストの低料金でのみ比較しているので、端末価格を含めると別の料金プランが安くなる場合があります。詳細はこちら
■「にねん得割」の更新月以外の解約、もしくはにねん得割の解除の場合、9,975円の解約金が発生します。
■プラン1とプラン2は、通信速度が下り最大21.6Mbps、上り最大5.8Mbpsのサービス。プラン3とプラン4は下り最大7.2Mbps、上り最大5.8Mbps のサービスになります。
■価格.comから申し込むと特典割引で、さらに安くなる場合があります。詳細はこちら

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

UQ Wimax
プラン1:UQ Flat
料金:4480円×24ヶ月
2年間の合計金額=107520円(一ヶ月の平均料金:4480円)

プラン2:UQ Step
料金:4980円×24ヶ月
2年間の合計金額=119520円(一ヶ月の平均料金:4980円)

■2010年8月31日まで他社モバイルデータ通信サービスから乗り換えることで割引を行なうキャンペーンを行なっているとのことです。詳細はこちら
2年縛りがなく解約金が発生しません
■MVNOによっては月額料金が違ったり、2年縛りで解約金が発生する会社もあります。詳細は各会社に問い合わせてください。
■価格.comから申し込むと特典割引で、さらに安くなる場合があります。詳細はこちら

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

WILLCOM
プラン1:3G データ定額
料金::(5985円+945円〈プロバイダ料金PRIN〉)×24ヶ月
2年間の合計金額=166320円(一ヶ月の平均料金:6930円)

2年間同一回線の継続利用が条件になります。
■契約期間中の解約の場合、9,975円の解約金が発生します。詳細はこちら

※上記はわかりやすく簡略化してまとめたものなので、詳細な情報は各会社のHPや店員さんを参考にしてください。
※上記のすべての料金に加えて、端末を購入する金額が掛かります。
※車載使用を考え、定額プランのデータ通信量の上限での値段を記入しています。
Posted at 2010/07/29 19:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wimax Q&A | パソコン/インターネット
2010年07月29日 イイね!

データ通信の料金比較(ドコモ、au、ソフトバンク)

ドコモ
プラン1:「定額データプラン スタンダード バリュー」+「定額データ スタンダード割」
料金:4410円×12ヶ月+5985円×12ヶ月+525円(プロバイダ料金moperaU)×24ヶ月
2年間の合計金額=137340円(一ヶ月の平均料金:約5723円)

プラン2:「定額データプラン スタンダード」+「定額データ スタンダード割」
料金:5145円×12ヶ月+6720円×12ヶ月+525円(プロバイダ料金moperaU)×24ヶ月
2年間の合計金額=154980(一ヶ月の平均料金:約6458円)

■この料金は2010年9月30日申し込みまでのキャンペーン価格です。
■両プランともに2年間同一回線の継続利用が条件になります。
■契約期間中の解約や料金プラン変更の場合、9,975円~26,880円の解約金が発生します。詳細はこちら
■プラン1とプラン2の違いは、使用する端末によってコースが違います。詳細はこちら
Xperia等のスマートフォンテザリングを使用しデータ通信を行なう場合は、違う料金プランになります。詳細はこちら

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

au
プラン1:「PacketWINシングル定額 (フルサポートコース)」+「誰でも割シングル」
料金:(6405円+525円〈プロバイダ料金au one net モバイル専用コース〉)×24ヶ月
2年間の合計金額=166320円(一ヶ月の平均料金:6930円)

プラン2:「PacketWINシングル定額 (シンプルコース)」+「誰でも割シングル」
料金:(5460円+525円〈プロバイダ料金au one net モバイル専用コース〉)×24ヶ月
2年間の合計金額=143640円(一ヶ月の平均料金:5985円)

プラン3:「WINシングル定額 WiMAX (フルサポートコース)」+「誰でも割シングル」
料金:(6695円+525円〈プロバイダ料金au one net モバイル専用コース〉)×24ヶ月
2年間の合計金額=173280円(一ヶ月の平均料金:7220円)

プラン4:「WINシングル定額 WiMAX (シンプルコース)」+「誰でも割シングル」
料金:(5750円+525円〈プロバイダ料金au one net モバイル専用コース〉)×24ヶ月
2年間の合計金額=150600円(一ヶ月の平均料金:6275円)

■「誰でも割シングル」は2年間同一回線の継続利用が条件になります。
■「誰でも割シングル」のシンプルコースの場合、更新月以外の解約や料金プラン変更の場合、9,975円の解約金が発生します
■「PacketWINシングル定額」と「WINシングル定額 WiMAX」のフルサポートコースの場合、1カ月目~12カ月目までの場合16,800円 、18カ月目までの場合12,600円 、24カ月目までの場合6,300円の解約金が発生します
■auの電話を所持し、同一名義でデータ通信を行なう場合、「WINシングルセット割」として「誰でも割シングル」と同じ割引料金になります。
■「誰でも割シングル」と「WINシングルセット割」の併用割引はできません。
■au電話を解約、一時休止等の場合、「WINシングルセット割」が自動的に廃止されます。
■ADSLとのセット料金の場合はこちらになります。

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

ソフトバンク
プラン1:データ定額プラン
料金:5980円×24ヵ月
2年間の合計金額=143520円(一ヶ月の平均料金:5980円)

プラン2:データ定額ボーナスパック
料金:4410円(データ定額プラン+データ従量プラン)×12ヵ月+4980円(データ定額プラン+データ従量プラン)×12ヵ月
2年間の合計金額=112680円(一ヶ月の平均料金:4695円)

■ソフトバンクのHPを見ると2年縛りの契約や割引サービスは見当たりませんが、他社と比較する為に24ヵ月での料金計算をしています。
■解約金については、発生する話発生しない話があるので、各店舗に問い合わせて確認してください。
■プラン2の料金は2010年9月30日申し込みまでのキャンペーン価格です。
■「データ定額ボーナスパック」は定額制と従量制の2回線を含めた契約になります。詳細はこちら

※上記はわかりやすく簡略化してまとめたものなので、詳細な情報は各会社のHPや店員さんを参考にしてください。
※上記のすべての料金に加えて、端末を購入する金額が掛かります。
※車載使用を考え、定額プランのデータ通信量の上限での値段を記入しています。
Posted at 2010/07/29 17:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wimax Q&A | パソコン/インターネット
2010年04月14日 イイね!

Wimax Q&A

Q.Wimax(ワイマックス)って何なの?
A.とりあえず、ウィキってみようか。

Q.わかりません!(キリッ
A.ドコモやイーモバイルのデータ通信の通信速度が速いバージョン!(ダヨネ?

Q.ドコモやイーモバイルと何が違うの?
A.通信速度と料金、サービスエリア等が違います。
ドコモ
通信速度:下り7.2M 上り384k~5.7M
料金:6510円
エリア

イーモバイル
通信速度:下り21M 上り5.8M
料金:5980円
通信速度:下り7.2M 上り384k~5.7M
料金:4980円
エリア

Wimax
通信速度:下り40M 上り10M
料金:4480円
エリア
※料金プランや通信量によって料金は変化します。

Q.wimaxはどうなの?
A.仙台市内での参考データとして、最高下り12M上り3Mぐらい。平均下り5M上り2Mぐらいです。pingはUSB接続で70ms前後。(仙台近辺)

Q.wimax内臓PCとデータ通信カード、どっちがいいの?
A.
内臓PCのメリット
・アンテナが大きいとのことで、受信感度が良いそうです。
・ノートPCの少ないUSBが空くこと。
内臓PCのデメリット
・内臓モジュールの種類によって、上限速度が違います。
インテル® Centrino® Advanced-N + WiMAX 6250 下り最大20Mbps/上り最大6Mbps
インテル® WiMAX/WiFi Link 5150 5350 下り最大13Mbps/上り最大3Mbps
・故障した場合、パソコン本体を修理に出さなければならない

データ通信カードのメリット
・下り最大40Mbps/上り最大10Mbpsの通信速度を得られる。(理論値であり、実測ではありません)
・端末の種類が豊富なので、選ぶことが出来る
・故障した場合、端末だけ修理に出すだけ
データ通信カードのデメリット
・端末によって性能やハンドオーバーに差がある
・ノートPCの少ないUSBが埋められる
・内臓PCと比べると受信しにくさあるかもしれません。

Q.車載に向いてますか?
A.エリア内であれば問題なく使えますが、そのエリアが狭いので行動範囲が限られます。
現状のエリアだけで考えると、「ドコモ=ウィルコム>au>ソフトバンク>イーモバイル>UQ Wimax」だと思います。

Q.通信速度が速いと、ニコ生で高画質でスムーズな配信が出来ますか?
A.ニコ生側の設定で、高画質でスムーズな配信は出来ません。大体、上り0.5Mbpsあれば十分です。

Q.屋外では問題ないですか?
A.屋外でもビルの谷間や地形によって遮へい物があると、受信しにくい場合があります。

Q.屋内では問題ないですか?
A.自宅では窓際に端末を置かなければ使えませんが、旅先の岡山のカプセルホテルでは問題なく使えましたので、TryWimaxを活用し確認したほうがいいと思います。屋内で使いにくい場合、USB延長ケーブルで窓際まで端末を伸ばすか、モバイルルーター型の端末を窓際に起き、無線LANで使用することになると思います。

Q.高速で使えますか?
A.東名阪高速、東名高速でテストしましたが、一度切れた場合、時速80kmでは繋がりやすく、時速100kmで再接続に時間が掛かりました。端末がアップデートされたので、再度テスト行う予定です。

Q.ハンドオーバーはどうですか?
A.WM3300Rを使用している限り、一般道で気にする程ではなくなりました。端末による性能の違いがありますが、アップデートにより改善されて行くようです。

Q.LTEとどっちがいいですか?
A.サービス開始していないので答えにくいですが、LTEもWimaxも大きな違いはなく、いずれ統合されていくという話を聞いたことがあります。


興味がある方は、15日間無料のTryWimaxというのがあるので参考にしてみて下さい。
Posted at 2010/04/14 13:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wimax Q&A | パソコン/インターネット

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation