• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

7月のダイエット結果

7月のダイエット結果明日、修理入庫となる今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、今月のダイエットの結果です。

増減:-4.3kg
自転車の走行距離:630.3km


先月より120km程走っていませんが、暑さが追い風になっている気がします。
みぞおち辺りの腹筋は窪みつつ、下っ腹は変わらず・・・。
まぁ、モデルを目指すわけじゃないので平均体重の65kgを目指して来月も頑張りまーす( ´ー`)
Posted at 2015/07/31 21:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット | 日記
2015年07月29日 イイね!

修理に掛かるお金は?

修理に掛かるお金は?稲の花が咲いた今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、車に付着したペンキの件ですが10日過ぎても未だ解決せず、修理にも出せていません・・・。

話が長引いている原因は一つ。
相手が保険に入っていなかったこと。

普通、塗装業者であれば保険に加入しているので、保険で対応されます。
しかし今回は、個人がDIYで行ったことで保険には入っていないという申し出。

じゃあ、個人で対応できるだけの被害なのか。
ヘッドライト


ブレーキランプ


ドアの樹脂部分


リアワイパー


細かいミスト状で、ボディに満遍なく付着しています。
それに対し、こちらに連絡もなく、相手が勝手に被害状況を確認し、知り合いの業者で3~4万円でペンキの除去を行うという申し出。
いくら集合住宅とはいえ、他人の敷地に入り勝手に被害状況を確認するってのは・・・。
自分がされて、嫌に思わないのか不思議。

こちらの対応としては、4月末に行ったコーティング屋とディーラーで被害状況の確認をしてもらい、修理の見積もり依頼。
塗装面は研磨、樹脂などの塗装が無いところは溶剤を使えばふやけたり、研磨すればくすむとのことで交換。
そのような対応で、ディーラーの修理で50万以上、コーディング再施工で5万ぐらいの見積もり。

とても、個人で払うには難しい金額ですし、話し合いにもならない金額。

こちらとしても、支払い方法や、妥当な修理方法がわからないので、次の手として、賃貸契約で加入していた家財保険の弁護士特約を使用して、示談交渉に当たっていただくことになりました。

その旨を先方に伝えると、さすがに事の大きさを理解されたのか、保険屋に任せるとの事・・・。

保険に入っていないって話していたのは、何だったのよ・・・。

個人賠償責任保険にでも加入していたのか、とりあえず保険屋が介入することに。
しかし、弁護士さんとのやり取りは開始していたので、先方の保険屋さんとこちらの弁護士さん同士で話し合うことになりそうです。

それにしても、修理については色々とあり。
研磨すればクリア層は削れて、経年劣化の色あせが早くなる?
全塗装すれば事故暦にはならない?ものの、車の価値は下がる?
弁護士さんやディーラーへ行くガス代も、駐車場代もこちら持ち。
保険屋から払われるのは、修理代のみで迷惑料も慰謝料もなし。
被害者になって困ることしかありません・・・。

それに加え、デスクトップのパソコンが「パーン」と破裂音がして電源ユニットが壊れ修理に(ノ∀`)
梅雨明けなのに、憂鬱な日々が続きそうです。
Posted at 2015/07/29 22:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2015年07月27日 イイね!

市営地下鉄南北線巡り

ペンキ付着の件で、成歩堂くんを召喚したした今日この頃。
皆様、お疲れさまです。
(被害者なのに、加害者に修理代を取り立てするような気持ちにさせられるのは辛い・・・)

さて、暑くなる前に自転車に乗ろうと思い5時起床。
ただ、走るコースがマンネリ化してきていたので、以前から考えていた仙台市営地下鉄南北線をスタンプラリーみたいに巡ることに。

7:03 泉中央


7:14 八乙女駅


7:21 黒松駅


7:27 旭ヶ丘駅


7:32 台原駅


7:39 北仙台駅


7:46 北四番丁駅


7:51 勾当台公園駅


7:54 広瀬通駅


8:01 仙台駅


8:07 五橋駅


8:13 愛宕橋駅


8:17 河原町駅


8:23 長町一丁目駅


8:27 長町駅


8:32 長町南駅


8:38 富沢駅


大体、30km1時間40分のライドとなりました。


というか、富沢駅の変貌振りに驚きです(;´Д`)

駅の東側にロータリーが出来ているとは・・・。

社会人1年目に富沢駅を利用していたので、年月を感じさせます。


帰りは暑さにやられてコンビニへ緊急避難。
ガリガリくんのスイカ味で身体を冷却してライド終了。




地下鉄東西線が開通すれば、そちらもチャレンジしてみたいです(笑)
Posted at 2015/07/27 21:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年07月24日 イイね!

トヨタの口ぐせ

ペンキ修復の見積もりに時間がかかりそうな今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、「元トヨタマンが明かす トヨタの現場で最も耳にした5つの口ぐせ」という記事が面白かったので、取り上げて見ようと思います(笑)

■「代案もないのに反対するんじゃない」
何かの問題や支障、改善をするのに案を出しますよね。
それに対し「無理」「出来ません」「却下」では、建設的な話し合いも出来ません。
意見を言うのは大切だし、反対する理由が正しいこともあります。
でも目的は、問題を解決、現状を改善することなのですよね。
それなら、別な手段を提案しないと問題は残ったままです。
代案、大切です。

■「現物は見たのか?」
時が経つと、その経験を元に予想して対処するのは効率的なことかもしれません。
しかし、予測がすべてではありません。
やはり実際の現場や現物を見て判断すると言うのは、どこまでも大切なのかもしれません。

■「『どうやったらできるか』を考えなさい」
「残業が減らない」「ノルマが達成できない」というのは、よくある話。
問題を解決せずに、だらだらやるのでは効率的じゃないですし、企業も労働者も幸せとは言えません。
残業が減らないのは、オーバーワークなのか?手順やツールの問題なのか?その仕事はその人にしか出来ないことなのか?
営業先の経営状態は?営業する時間帯は?営業先とニーズが一致しているのか?
ただ言われるがままに営業して結果が出ないと嘆くより、自分で分析して解決していったほうが早いです。

■「それ、横展しろよ」
横展開という意味だそうです。
問題が解決したとして、同じ問題が起こっているのであれば、解決策を共有したほうが良いですよね。
トヨタさんほどの大企業なら・・・、と言うわけでもない気がします。
うちの部署、困ったら同業種同サービスを行っている他の会社に相談します。
そして、逆に相談を受けることもあります。
まぁ、積水ハウスさんが大和ハウスさんに相談しているようなものですね(笑)
正直、自分の会社の利益がマイナスになるようなことならしませんが、相手の利益になるようなことであれば、恩を売っていざと言うときにお世話になる感じです。

■「目的はなんだっけ?」
あまり良い例えじゃないかもしれませんが、安保法案。
あれ、安保法案を成立させることが目的じゃないですよね。
目的は国民の安全を守るため。その手段が、安保法案である。
じゃあ、目的を達成するためには他の手段はないのかな?と。
物事の本質を見落とさないようにしないと、手段が目的になります。



という訳で、業種は違えど参考になるお話でした( ´ー`)
Posted at 2015/07/24 22:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年07月22日 イイね!

車中泊で役立つタブレット

空一面に広がる雷を生で見た今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、BMアクセラでの車中泊。
今回、タブレットを持ち込んだんですが、かなり役立ちました。
持ち込んだのはLenovoのYOGA TABLET10

フラットのタブレットが多いなか、これは出っ張りがあり特徴的です。

そこにバッテリーがあるのですが、フル充電で18時間使えるという長時間仕様。
今回の4日間、1度も充電せずに映画3本見て、まだ20%ぐらい残っていました。
じゃあ、その出っ張りは気になるのか?と言われると、持ち手のホールド性もありますし、スタンドにもなり、機能的で便利です。

そして、そのスタンド機能を使い、マツコネに引っ掻けるように掛けると10インチのモニターとなり、


サンバイザーに挟めば、バイザーモニターとなります。


シートをリクライニングして、寝ながら見ることが出来るので首が疲れずリラックスして見ていました。
これからの旅でも役立ちそうです( ´ー`)
Posted at 2015/07/22 21:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
5 67891011
12131415 16 17 18
19 20 21 2223 2425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation