• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月31日

昔ながらの銭湯へ

昔ながらの銭湯へ 最近また忙しくて、疲れが溜まってます。
放浪癖が疼いてるのに、連休が無いから出掛けられないし・・・
年内の車中泊は、2泊3日があと1回できるかどうかになってしまいました orz


そこで、何か気分転換になる良い方法はないか考えました。


自宅近くの温泉は、いわゆるスーパー銭湯ばかりなので、却下。
 (スーパー銭湯は好きじゃないので・・)


じゃあ、銭湯は?
今時あるのか?と調べたら、車で15~30分圏内に10ヶ所くらいあるのが判明しました。
 (まだそんなにあるの?と驚きです。)



そんな訳で、先日の日曜(26日)は昔ながらの銭湯へ久しぶりに入ってきましたが・・・
(銭湯の場所と名前は、自宅から近すぎるので伏せます。)
これが、思った以上に良い気分転換になりました。
これから月一くらいで銭湯へ行くのも良いかも。

あと、東京23区内には”温泉銭湯”があることもわかりました。
遠出できない時は、これからそこへ行こうかと思います。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2014/10/31 23:06:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年10月31日 23:14
有りますね、温泉銭湯。
六龍鉱泉とか蛇骨湯は温泉銭湯ですね。
都内で一番古い銭湯はおそらく蛇骨湯じゃないですかね?
江戸時代から創業している銭湯なので。
六龍鉱泉も味が有りますよ、温泉の成分表が「東京市」ですから。
コメントへの返答
2014年10月31日 23:34
銭湯価格で入れる都内の温泉は盲点でした。
先日調べたら、蛇骨湯はかなり有名なようですぐわかりました。

六龍鉱泉は知りませんでした、情報ありがとうございます。
早速調べたら、黒湯ですね!
2014年11月1日 3:37
銭湯は長野にはありませんが、やはりサザエさんで見るような東京しか無いんでしょうかね?(長野には例えあってもスーパー銭湯、ほとんどが温泉)
コメントへの返答
2014年11月1日 23:27
下諏訪温泉や戸倉上山田温泉等には、銭湯感覚で入れる共同湯があります。

あのこぢんまりとした雰囲気が、こっちの銭湯と似てて良いです。
2014年11月1日 10:32
おはようございます。
うちの近くでは、近代的な「スーパー銭湯」が多いです。銭湯と言う名前はあることはありますが本当に、少なくなりました!

コメントへの返答
2014年11月1日 23:39
こんばんは。

どこの市街地もスーパー銭湯ばかりですね・・(風情は無いし、人ごみと強烈な塩素臭で自分は苦手です)

昔ながらの銭湯は、こちらも昔はもっと多くあったはずです・・
2014年11月1日 23:30
銭湯いいですね。
自分の場合は大阪に帰省や東京出張した際は必ず銭湯に行っていますね。
んで、風呂上りにのぼせそうになりながらコーヒー牛乳飲むのがたまらないw。
コメントへの返答
2014年11月1日 23:47
今回、30年ぶりくらいに地元の銭湯利用しました。

都内は、未だに数多くて驚きました。

銭湯と言ったら、やはりビン牛乳ですね。
2014年11月2日 23:30
こんばんは
初めまして(多分)

都内の銭湯ですが、
学芸大学や祖師谷大蔵が有名ですが、
他にも普通の銭湯は結構ありますし、
以前都内に住んでいた時は
ちょくちょく利用してました。

銭湯…たまに行きたいですね!
コメントへの返答
2014年11月4日 22:21
こんばんは&はじめまして。

情報ありがとうございます。
付近の銭湯調べましたら、なかなか良さそうです。

最近流行りの大型施設より、良い気分転換になりますよ。

プロフィール

「10年ぶりに来た某野湯。だいぶ変わって新しく湯溜まりができてた。」
何シテル?   08/15 10:33
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation