• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩チャリダーのブログ一覧

2022年05月25日 イイね!

三ツ峠登山と信玄餅


23・24日は自宅待機してて、結局仕事連絡無し。
じゃあ、出かけて良いんだな・・という事で第二弾です。

天気は27日が雨予報なので、25・26日で近場の登山にしました。

目的地は、三ツ峠。
(ちなみにもう1つ検討したのが、雁坂峠(小屋)のテント泊。前回と同時期になってしまうので今回は中止。次行くなら紅葉時にします。)




5時、自宅出発。
この時間で全線下道とはいかないので、

珍しく高速で大月まで。


やっぱ高速は早い。

6:40頃には西桂の登山口に着いて、7時登山開始。


9:30に山頂。





ピストン登山ではなく、河口湖方面へ下ります。



12時、ロープウェイ山頂駅へ。

ここら辺は観光客が多く、ガチ登山者の方が場違いみたい・・



河口湖付近(天上山護国神社)へ下りてきたは良いけど、駐車場まで戻らなくてはいけません。
その距離、約10㎞。
歩けない距離ではなさそうだし、寄り道したい所もあるので、ここからは車道歩きです。


寄り道したい所は、ここ。

新倉富士浅間神社。
まずは参拝して・・



一山越えてきてからの約400段の階段はかなりしんどいですが・・



富士山と五重塔の絶景、初訪問です。



駐車場まで残り7㎞。
電車乗ればいいものを、ここでまた変にこだわって車道歩き。
そして16時。

駐車場に戻ってきました。
歩行距離は約25㎞でさすがに疲れたよ・・



登山後の温泉は、グリーンセンターと葭池温泉で迷いましたが、グリーンセンターの17時以降の割引に釣られました。




温泉とありますが、成分不足で温泉ではないようです。

で、ここでちょっとしたハプニング。
入口で検温器の前に立つと、大音量で『ビービー、係員を呼んでくださいx2』
えっ何?
よく見ると、38.5度。
なんで?まあいいや、もう1回。
するとまた『ビービー・・』
今度は42度!
だから、なんで・・?
顔触ると確かに熱い・・、もしかして日焼けして火照ってるから?
もうここやめようかなと思いましたが、試しにもう1回計ったら36.5度。
なんとか、無事入店する事ができました。
周囲に人いなかった事と受付で軽く流してくれた事が幸いでした。
しかしまあ、検温器に引っかかるとこ初めて見ました。
まさか自身で体験するとは・・
これ少し前だったらどうなるんだろう?
自分なんて発熱はもちろん、風邪・インフル等25年くらい無縁の超健康体なのに。


車中泊は、登山口駐車場でそのまま寝ようかと思いましたが、便所ドアが殴られてボコボコ。
治安の悪さを予感して止め、富士吉田で一番安全と思われる所へ移動しました。
そしたらこの日の夜、市内を珍走団が走り回ってたよ・・




ついでに2日目。

河口湖~御坂~で、

信玄餅詰め放題、久しぶりに挑戦します。


そういえば、コロナがきっかけでルールが変わったんだっけ・・

受付でほしい数を言います。
後で追加は何回でも可能です。
ただし、詰められなかった物は一個100円で買い取り。
なるほど、考えたね~

以前の平日は整理券なんて無かったんですが、

コロナ後は平日でも整理券有り。
しかもこの日は60人と少ないです。

結果は、

19個。
自己記録が21個なので、こんなもんかな。



走行距離  240㎞


さて、まだまだ休みが続くので、次第三弾です。
Posted at 2022/06/08 21:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1泊2日ドライブ | 旅行/地域
2022年05月21日 イイね!

仙台~米沢~帰宅

仙台~米沢~帰宅宮城県の離島巡り、これで残りは牡鹿諸島の5島。
ここから行こうと思えば行けますが、迷いました。

3日後(23日)は仕事が入るかもしれず待機しててと言われました。
現時点で連絡無しは、仕事無しの確率高そうだけど・・

ただ、今回の一度で全島制覇してしまうのも・・



と迷った結果、今回は一旦帰る事にしました。
牡鹿諸島は近いうちに。





とはいえ、国道4号だけで帰るのもつまらないので、ちょっと遠回りして。

国道48号で山形県入りして、南陽へ。
赤湯温泉に入りたかったんですが、着いたのが夕刻。
混んでいそうなので諦めて、他所を探しました。

良さそうだったのが、ここ。


田んぼの中にある一軒宿、湯沼温泉。
泉質はアルカリ性単純泉で特徴ないですが、混み混みでした。


車中泊は、また無料キャンプ場を見つけて。

そんなに山深くないけど、熊が出る事もあるとか・・




そして、5日目(最終日)もちょっと遠回りして、



白布峠を越えました。
手前の白布温泉は、時間が合わず。


裏磐梯へ。

五色沼。
この辺の温泉も、まだ時間早くて入れず・・



どこか温泉ないかと探したら、

郡山の郊外にある宿、井戸川温泉を見つけました。



泉質は、少し硫黄臭するナトリウム・カルシウム硫酸塩泉。
ちょうど営業開始時間に着いて、一番で独泉。
ぬるめの露天で長湯してきました。


後は、国道4号で帰るだけ。



総走行距離  990㎞



さて、実は次の仕事まで3週間待ち。
しかし、途中で単発仕事が入るので20連休にはなりません。
それだと1ヶ所で長期出かけられないので、目的地をわけた出かけた方・3部制にしました。
23日の単発仕事が無いのを確認して、次は第二弾です。
Posted at 2022/06/04 11:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4泊5日ドライブ | 旅行/地域
2022年05月20日 イイね!

宮城県の離島巡り・浦戸諸島(寒風沢島・朴島)へ

宮城県の離島巡り・浦戸諸島(寒風沢島・朴島)へ












3つ目の島は、寒風沢島(さぶさわじま)。
野々島からはわずか2分です。

ちなみにグーグルマップでは、

この2島だけ橋で繋がってるのかと思いましたが、違います。
航路です、紛らわしい・・


港から反時計回りで、



展望台からの眺めと十二支方角石。


寒風沢神明社



前浜




そして、浦戸諸島で一番気に入った風景。


絵になる風景です。
道は砂利ではなく、牡蠣の殻だそうです。
(宗谷の白い道みたい)


ここの田は、今も雨水のみで米を作っているそうです。


寒風沢島の港は1つなので、また戻ってきて・・

さっきの郵便局員さんが寒風沢島へ来ました。
野々島~寒風沢島と寒風沢島~朴島の無料渡船は兼用してるので、このまま朴島へ乗せてほしいとお願いしました。
すると、『朴島~?あっちは波高いからよ・・ブツブツ(よく聞こえない)』
なんか機嫌悪い?それとも不愛想なだけ?もしかして知床の件でピリピリしてる?・・・ような印象を受けました。



寒風沢島~朴島は、ちょっとかかって約10分。



4つ目の島・朴島(ほうじま)


浦戸諸島の中では最小の島で人口も少ないです。


神明社



新旧の防潮堤



そして、民家の裏手の細い小道を上っていくと・・


また絵になる風景、タブ林と菜の花。




とまあこんな感じで、端折った所もありますが、4島一通り見てきました。

帰りは、朴島から定期船です。



松島の島々を眺めながら。






昼頃、塩竃へ戻ってきました。

午後からの事は、次のブログで。
Posted at 2022/06/02 20:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒歩・自転車の旅 | 旅行/地域
2022年05月20日 イイね!

宮城県の離島巡り・浦戸諸島(桂島・野々島)へ

宮城県の離島巡り・浦戸諸島(桂島・野々島)へ4日目。

山登って、自転車乗って・・
さすがに疲れてきたか?
それでも今日も自転車の出番です。










4時起きして移動して、7時ここへ。

マリンゲート塩釜。

今日はここから、松島海域にある有人離島・浦戸諸島へ行きます。
浦戸諸島は4島、それを一日で。
ただし今回は、諸事情(理由は後で)で自転車です。
島旅マイルールで周囲50㎞未満は徒歩なんですが・・



7時台の定期船1便に乗船。

折り畳み自転車は、折り畳めば袋に入れなくてもOKです。
この時間帯だと通勤・通学の地元民ばかりで、観光客は自分1人でした。



海苔養殖の竹竿の近くを通過~





浦戸諸島1つ目は、桂島(かつらしま)

塩竃から約20分。


上陸後、港から反時計回りで、まずは神社参拝。

松崎神社。


そして、神社裏から遊歩道が始まります。



そこは、椿のトンネル。



いくつか展望台があり、

これぞ松島という眺め。


海水浴場。



津森山のちょっとしたトレッキングをして、


昔、島民が雨乞いをしたという雨降石。


白石廣造邸跡



桂島のもう1つの港、石浜港。



ここから、次の島・野々島へ渡ります。
なんと、無料で行けます。
指定の番号に電話すると、来てくれます。
しかし・・繋がりません、2回かけても。
渡船中なのか?それともなにか兼業してるのか?つながらない事があるかもしれませんとの事なんですが、まいったなどうしよう・・次の定期船は2時間待ちです。
困り果てていたところ、郵便局員さんが来て『郵便局です、渡船お願いします』
どうやら電話繋がったみたいなので、それに便乗させてもらいました。


今回自転車にした理由の1つがこれです。
無料渡船が都合よく乗れず、時間のロスができてしまい徒歩は厳しいのでは?と思ったので。


無事、渡船してもらい、







2つ目の島・野々島(ののしま)へ。

桂島から約5分です。



最初車道だけを走ってたら、あっという間にもう1つの港に着いてしまったので、また戻って散策です。
(これもまた自転車で良かったです、何往復も歩けません。)


野々島にも椿のトンネル。



熊野神社。



これは・・

つい先日の地震の影響か?


風の丘にある、手作りブランコ。

ブランコなんて久しぶりに乗りました。


宇内浜






一通り見て、野々島学校下桟橋へ。
3つ目の島へ渡ります。
また待ってるようかなと不安でしたが、ここでは渡船待機中でした。
待ち時間無く・・


3つ目の島・寒風沢島へ。


長くなったので、2つに分けます。
続く・・・
Posted at 2022/05/30 21:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒歩・自転車の旅 | 旅行/地域
2022年05月19日 イイね!

姥湯温泉へ自転車で


3日目。

泊まった無料キャンプ場には、キャンプ1組・車中泊3組。
エンジンかけっぱはいないし、夜は照明全消灯で静かで快適でした。


場所は、某ダム近く。



昨日の疲れが少し残ってますが、今日も体力使います。
まずは、峠駅へ移動です。



今日は、姥湯温泉へ行きます。
秘湯と言われていますが、車で楽に行けます。
(車も大変と言えば大変ですが。)
車で行ったらありきたりだし、秘湯感を演出するため今回自分は自転車で行く事にしました。

折り畳み自転車を積んできてます。

まあ、運転の自信がないわけではないです。
ただ、買ったばかりの車では行きたくないな・・と。
温泉までの道程の難易度は、川原毛大湯滝や蓮華温泉と同等ではないかと思います。



峠駅に車を止めて、

7時、出発。



自転車と言ってもいきなり上りなので、ほぼ押し歩き。

しかし、意外にも40分で、

滑川温泉の分岐。
上り半分・平坦半分でここまではあっけなく着きました。

大変なのは、ここから。
道幅が狭くなり、勾配も急になります。


標識が木に飲み込まれてる・・


道はさらに急になり17%。

そして、あのビックリマークは・・?




この道路の名所、スイッチバックです。

行きでD:5・帰りでハイエースが通過する様子を目撃しましたが、どちらも難なく通過していきました。



あともう少し。


そして、2時間10分かかって・・

駐車場に着きました。


駐車場から宿までは歩き。



入浴可能の9:30になり、

一番で独泉!
かと思いきや、喜びは一瞬でした。
すぐに2人目、3人目・・
さすが、有名な秘湯です。

で、ここであった事を少々書きます。
2人目は40くらいの男。
『(あなたを)写さないよう撮るので(温泉の写真を)撮って良いですか?』と言うので「良いですよ」と承諾しました。
すると2~3枚かと予想してたら、10枚?20枚?いつまで撮ってるんだ、こいつは・・?と、さすがに不快になりました。

3人目は、60くらいの男。
高性能で高価なカメラを三脚でかかえて来ました。
それで撮影はせず、スマホで1~2枚撮って静かに入っていましたが・・
しばらくして従業員が通りかかり、『ダメだよそんなカメラ持ち込んじゃ、しかも女性更衣室の前に置いて・・盗撮と間違えられるよ。』と注意されてました。
確かに、なんでそんなの持ってくるんだ?

とまあこんな感じで、限度をわきまえない人が増えたなと思いました。
だから、どこでもなんでも禁止禁止になるんですよ・・


で、約1時間堪能して出ました。
帰りは楽でした。
ただ、路面があまり良くないのでスピードは出せません。
それに、小さい虫がたくさん飛んでて気持ち悪いくらい体に付着します。
2~3回止まって、それを振り払いながら。
(もし車で行ってたら・・)
それでも40分で、

峠駅へ戻ってきました。

滑川温泉は迷いましたが、簡単に行けるので次の機会に。
それに、さっきの40男が今晩泊まると言ってて、またそこで会いたくないので。


自転車撤収し終わると・・



山形新幹線の通過~
1時間に1本(?)は通ります。


腹減ったので、昼は”峠の茶屋 力餅”さんで。


山菜入り雑煮

水は、この湧き水(?)を自分で汲みます、面白い。



午後は移動で仙台へ。

車中泊できそうな無料キャンプ場をまたまた見つけましたが、調べるととんでもない事件があったようです。さすがに一晩過ごせるような所ではありません。
仙台市内の某公園をなんとか見つけて、車中泊。
街中だけど治安は問題なさそうです。
明日も朝早いので、早めに寝ましたzzz
Posted at 2022/05/27 19:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4泊5日ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】  西日本なので無理もないです。ヒントは"横綱"です。」
何シテル?   04/12 09:14
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
891011121314
1516 17 18 19 20 21
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation