• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩チャリダーのブログ一覧

2024年01月10日 イイね!

犬吠埼の日の出とTKG


2日目。

朝の気温は3℃でやや寒いです。

ここで日の出を見て、帰ります。




ここだと、灯台のある丘で隠れちゃうかな?
灯台の方へ移動します。




日の出時刻は6:46分台ですが、水平線の向こうに雲があるので太陽が出てきたのは6:50頃。
この時季ここが日本一、いや正確には本土の平地で一番早い日の出です。
調べると、早いのは元日の10日前後。
今日が10日なので、ギリ間に合いました。



では、帰ります。
途中、ちょっと遅い朝食の寄り道をして。

多古町にある、たまご屋さんコッコ。
久しぶりに、卵かけご飯の食べ放題です。


ごはん1杯・味噌汁2杯・卵7個。
あれ?あまり食べられず・・



走行距離  350㎞


なんかいつもと違っておかしいなと思ったら、この後どうやら珍しく体調不良です。
熱は無し・喉痛い・食欲半減でしたが、それらは数日で回復。
しかし鼻声がしばらく治らなくて、周りからもおかしいと言われました。
幸い、仕事には支障出ずいつも通りこなして不定期連休です。
今回は短いので、また近場かな。
Posted at 2024/01/27 22:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1泊2日ドライブ | 旅行/地域
2024年01月09日 イイね!

牛久大仏~飯岡温泉・犬吠埼温泉


都合により仕事が一時中断してしまったので、出かけます。

タイヤ替えてないので、目的地が限定されてしまいます。
前回いわき・前々回伊豆でしたので、今回は千葉・特に銚子にします。




銚子は近いので、途中寄り道しながら・・

まずは、まだ寄った事無かった牛久大仏へ。






真下まで来ました、デカい!
120mの大仏様に圧倒されます。


拝観料800円払ってるので、胎内にも入ります。



エレベーターで85mの展望台へ。
場所は、大仏様のお胸の辺り。

その他 撮影禁止場所もあるので、気になる人は自分の目で確かめてみてください。





昼食は、いくら丼。

と言ってもこれ、海産物店ではなくなか卯の。
外食チェーンで気軽に食べられるとは・・
豪快盛で腹も心も満腹。




銚子の手前、旭市で温泉。

飯岡温泉
公共施設に来ると、休みでした。
(月曜定休。月曜祝日の場合は月火入れ替わり。)


仕方ないので、他の日帰り入浴できる所へ。

飯岡温泉グロリア九十九里浜
日帰り入浴は15時~なので、1時間程待ちました。


ホテル前にある源泉。



内湯の奥に露天があります。
コーヒーやコーラのような黒湯です。



で、犬吠埼の君ヶ浜で車中泊します。




寒いので、寝る前のもう一風呂。

犬吠埼ホテル
黄色で少し油臭する強塩泉。
ただの塩化物泉だと思い込んでたので、油臭には驚き。
Posted at 2024/01/14 11:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1泊2日ドライブ | 旅行/地域
2023年12月12日 イイね!

大洗散策と北浦温泉

大洗散策と北浦温泉2日目。

海岸公園で車中泊してたのは、どうやら自分だけ。


昨夜は強風。
そして、降り始めはわからないが、3時頃の強い雨足で一旦目が覚めました。
明け方には小降りになってて一安心。



では、大洗の散策です。
ここで日の出が見たかったんですが・・


雨予報で無理なのはわかってましたが、これはこれで神々しい。



雨なので次の機会にしようかと思いましたが・・

雨やんだので、大洗磯前神社参拝します。



参拝が終わると、また降り出しました。
奇跡です!



7時過ぎて、ここで豪華な朝食を食べます。

大洗海鮮市場・どんぶり亭

7時~(7:30~かも?)食事ができます。
海鮮丼を頼みたいとこですが、冬の大洗といえば”あんこう”。
食べた事ないしグッドタイミングなので、あんこう鍋を注文です。

一人前があります。


雑炊セットも頼んで、汁まで完食。




最後の寄り道は、温泉。


北浦温泉 北浦荘
泉質は、ナトリウム炭酸水素塩泉の冷鉱泉。

早めに行って少し待ってましたが、営業開始の10時になると地元老人ばかり・・
浴室も狭く、すぐ芋洗い状態で落ち着いて入る事はできませんでした。

マナー悪い老人もいるので、要注意です。
例えば、これ。

老人レクサスのVIP止め。
若い世代から嘲笑される老害にはなりたくないものだ・・



総走行距離  520㎞



さて、年末年始休暇は今年も最短の31~3日の予定です。
また、3月頃まで仕事の予定が入ってしまい、遠出できるか不明です。
そうなるとスタッドレスに交換しても無意味で面倒なので、今年は無交換かも・・ 
Posted at 2023/12/17 15:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1泊2日ドライブ | 旅行/地域
2023年12月11日 イイね!

’23年末は忙しくて1泊2日旅、いわき湯本温泉へ

’23年末は忙しくて1泊2日旅、いわき湯本温泉へ今年2023年末は忙しいですが、なんとか1泊2日旅は確保できました。
ただ・・、その日数だと行動範囲が自宅から半径約200㎞、あちこち出かけすぎていつも同じ所ばかりじゃつまらない・・という贅沢な悩みがあります。


そんな中、有名温泉地なのにまだ未入浴があるのを思い出しました。


それは、いわき湯本温泉。
そういえば3~4回通過しただけで寄り道した事ないな・・と。

という事で、目的地決定です。




4時、自宅出発。


主に国道50号と6号でいわきへ。
こっち方面は、15年ぶり?で久しぶり。

下道で、行きは寄り道無しで昼頃いわき着。

いわき湯本温泉は施設がいくつかありますが、今回選んだのは・・

さはこの湯。

泉質は、含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉。
やや熱め。
共同湯なので地元民多いですが、浴室は内湯のみで少し狭めです。

注意点は、駐車場かな?、それも狭めです。
第1・第2は狭い。
第3は入口狭い。
臨時は遠い。
自分は第3へ止めましたが、

どこ入って良いのかわからず、2~3回素通り。
これが第3の入り口です。



温泉街の散策です。
温泉神社があるので、参拝。

石碑に温泉。


ここも温泉で、現在手水舎としてここで清めます。


本殿


神社脇の側溝に流れてるのも温泉。


温泉街にある、鶴のあし湯。

(利用者がいたので全体は撮れず)
ペット用の足湯もあります。




次は、いわき市郊外の寄り道。

”いわきの洗い越し”という名所があるので行ってみましたが・・

今年の集中豪雨で橋が流され復旧工事中、それに伴い洗い越しも通行止めでした。


あと、湯の岳パノラマラインへ行ってみたかったんですが、今回は時間の都合でスルーします。
1泊2日では少し厳しかったか・・?


それでは、ここで折り返します。
行き帰りはほぼ同じルート、行きで寄り道しなかったので、帰りで寄り道します。


勿来にも気になる温泉があります。


道路を挟んでこの反対側に温泉施設がありますが、現在建て替え中で営業再開未定のようです。




茨城県に戻ってきて、


五浦海岸(読みは、いづら)
六角堂は定休日でした。




少し南下して、高戸小浜海岸。


なんか洞窟がある!
行ってみます。


かろうじて渡れそう。


洞窟内部に潜入。




この洞窟はいつ?誰が?何のために掘られたのか?

あまり長居してると・・

潮が満ちて、帰れなくなりそうなので程々に。


で、大洗海岸で・・

車中泊。
Posted at 2023/12/12 21:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1泊2日ドライブ | 旅行/地域
2023年06月06日 イイね!

膳棚の湯(飯盛温泉跡)


2日目。

夜中に2回程、廊下の足音で目が覚めました。
それでも、夜明けと同時の4時頃には起床。
あんまり早く起きてもやる事ないんだけど・・



とりあえず6時まで待って・・

6時台の男は岩風呂、早速朝風呂へ。
誰も入ってきませんでした。
しかし、6:30から朝食なので30分しか入っていられませんが・・



6:30

朝食。



7時、チェックアウトしようか?
それとも、大風呂の方も最後に入っていくか?
ちょっと覗いてみると、誰もいない・・

せっかくなので入ります。
でも、入りすぎると歩くのがかったるくなるので、ちょっとだけ。



とまあこんな感じで、那須岳の山中で贅沢な温泉三昧の一夜を過ごしました。
泊った大黒屋さんは旅館と名乗っていますが、山小屋のような旅館・旅館のような山小屋の宿でした。



7:20 チェックアウト

往路と同じ道では帰りません。
復路は沼原方面へ。
(沼原へは下りません)



8:30

姥ヶ平


牛ヶ首





ロープウェイには乗らず、

高雄口へ下ります。
遠回りだけど、寄り道したい所があるので。



ここです。

飯盛温泉跡。


昔、ここに温泉旅館があったそうです。

石垣の所がそうかな?
あと、人が横たわれるくらいの湯だまりがあるはずですが、どこだかわかりませんでした。
湯だまりといっても、冷泉ですが。



そしてもう1つ。
”膳棚の湯”と言われている野湯があります。
飯盛温泉跡からもう少し下りると・・

あれか?
視界が開けた所で、登山道から白いものが見えます。
しかし急斜面で下りると危なそう・・


大丈夫です。
下りる所はここでなくて、調べ済みで別の所。



無事、膳棚の湯に到着。
硫黄臭プンプンします。

さあ~て、入ろうか・・
って実はここ、30度も無いので今時季はちょっと無理。

かき回すと沈殿物が舞って白濁に。




那須岳の野湯はまだ他にもありますが、あとは藪漕ぎが必要な所ばかりで自分には無理かな?




では、戻ります。

戻る時に、ヘビ!



10:10

スキー場への分岐。



アジアへ続く??



10:30


スキー場。


ちなみに、膳棚の湯・飯盛温泉跡だけを大丸orスキー場駐車場から往復する場合は、約2時間かかるようです。


下界へ戻ってきましたが、まだです。
駐車場まで行かないと・・

登山道が車道をショートカットしてるので、距離は約半分になり比較的楽です。


11:15

無事、登山終了。
駐車場はほぼ満車でした。


歩行距離 約10㎞
総走行距離 390㎞


さて、当初はここから通しで出かける予定でしたが、家の都合で一旦帰るので今回は2部旅です。
仕切り直して、次回第二弾!
Posted at 2023/06/12 19:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1泊2日ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】  西日本なので無理もないです。ヒントは"横綱"です。」
何シテル?   04/12 09:14
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1234 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation