• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩チャリダーのブログ一覧

2023年09月11日 イイね!

ブローニイ車検2回目


ボンゴブローニイバン、早いもので新車購入から3年が経ちました。

1週間の長旅の片付けと準備して、車検でディーラーへ。

で、代車は今までボンゴバンか軽バンのどちらかだったんですが・・
今回は、珍しく乗用車です。



alt

MAZDA2
キャブオーバー車を20年乗り続けてきた自分にとって、目線低いボンネット車って久しぶりです。
少し乗り回そうかと思いましたが、全然慣れなくて・・
結局、ディーラーと家の往復で終わってしまいました。


車検はもちろん特に問題ないですが、終了時にフォグ浸水の指摘を受けたので対策しました


あと、最近の小変更。
メッキアルファベットを並べただけの自作エンブレム”BRAWNY”が酷い状態になってしまったので、剥がしてメーカー既製エンブレムに替えました。
alt
メーカー既製の”BongoBrawny”はここ3年で1回だけ?見たけど高すぎて・・
仕方ないので”Bongo”で妥協です。
Posted at 2023/10/04 19:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボンゴブローニイバン | クルマ
2023年09月08日 イイね!

締めは平湯で&色々もの申す

締めは平湯で&色々もの申す7日目、最終日。

台風接近により朝から雨。
もう1日余裕ありますが、今旅はもう充分出かけまくったので帰ります。
帰ってすぐ車検で片付けもあるし・・




最後の締めで朝風呂へ。
奥飛騨で早い時間から入れそうなのは3ヶ所?

・荒神の湯は、今日金曜で清掃日。前回入ったばかりだし同じパターンなので却下。
・新穂高の湯は、8時~でちょっと遅すぎ。昔は24時間入れた事を知ってる人はいるかな?
・平湯民俗館の湯、今回はここが良さそうという事で決定。



レンタカーが1台止まってたけど・・


中には誰もいなくて独泉。

これで今旅は11湯。
独泉率も高くて(8湯)満足です。



急いでるわけじゃないけど峠は面倒なので、トンネルで。



そうするとまた釜トン付近。
また、たこ焼き温泉?
いや、今日は雨なのでやめときます。
駐車して移動距離5㎞で済む行き方もありますが、それはまた次の機会に。



で、ここについてしつこいようだけど、また一言言わせてもらいます。

帰宅後たこ焼き温泉を調べると、動画3人目を見つけました。
釜トン付近に止めたとは言ってないけど、動画見ると止めたと推測できます。
なんで止めるかな(怒)

ここ、駐車禁止の警告看板もあるでしょ。
ヤマップの人は、ここに2台も止めやがったし・・
沢渡~安房トンネルは通過区間で基本駐車禁止という暗黙のルールを知らないのか?

こういうの見ればわかるでしょ。

動画3人目は、終いにはドローンまで飛ばしました。
そこまでして金が欲しいのかね、Youtuberってのは。

自分がうるさく言うのは、マナー云々で閉鎖・規制された湯を今まで見てきたからです。
先述の新穂高の湯だってそう、時間規制されるようになった原因はわかるはず。

ここは、然るべき所へ駐車してひっそりと入る。
それだけで赤怒谷野湯のように黙認してくれると思います。
野湯目的の駐車車両がここに頻繁に確認されるようになったら、本当に規制入りますよ?

しかし、動画の影響力からしたら、ここで自分が注意喚起しても無力・無意味みたいで悲しいです・・・





それでは話を旅に戻して・・
ぶどうが欲しいので、今回は甲府経由で。



あとそういえば、まだ八ヶ岳西側に山小屋温泉がありました。
またいつか行かなくては・・



総走行距離  1400㎞



さて、最近の悩ましい事といえば、インボイス。
今旅の冒頭の税関係用事とはその事です。
コロワク未接種・マイナカード未申請の自分ですが、インボイスだけは抗う事ができず仕方なく泣く登録です。
『消費税着服・ネコババなんてずるい、インボイス賛成』という給与所得者いるかと思います。
消費税は預り金・益税ではないですし、この制度で更なる値上げを招いて、巡り巡って結局損するのは末端消費者だという事を知った方が良いです。
Posted at 2023/09/30 20:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 旅行/地域
2023年09月07日 イイね!

中宮温泉・親谷の湯・高山荒城温泉

中宮温泉・親谷の湯・高山荒城温泉6日目。

白山白川郷ホワイトロードは、9月になってしまったのでゲート開門は8時~。

ですが、その前に寄り道箇所があるので1時間早く行動開始。




岩間温泉方面は、国道分岐からゲートが閉まってました。



寄り道するのは有料道直前にある、中宮温泉です。
 




これは足湯。

駐車場から約200mに旅館があります。
旅館前を通過し、道なりに進むと・・



”薬師の湯”という旅館管理の露天風呂があり、無人受付500円で入れます。

グーグルレビューで酷評があり、どんなものか?と来てみましたが・・

なるほどね、底は藻が繫殖してヌルヌル、旅館管理とはいえ状態は野湯に近いかな。
これを汚いという人は、塩素消毒&循環のスーパー銭湯にだけ入ってれば良いと思います。
自分は頻繁に入りたいくらいですが、いかんせん遠すぎて・・




それでは、時間になったので白山白川郷ホワイトロードへ。
10年ぶり3度目です。
白山スーパー林道時代から比べると、通行料だいぶ下がって今は片道1700円。
名称は、昭和的センスの”スーパー林道”の方が良かったんだけどな・・


ここは、見所があれば駐車場が整備されてます。
1個1個全部止まる気はないですが、中宮料金所から1つ目の岩底谷駐車場で何気なく止まりました。

滝があるようだけどどこ?と、谷の方を覗き込むと・・・


マジか、奴がいたよ・・!

そりゃあいるよな、ってか初めて見たかも。
しかし、これから露天風呂入るのに大丈夫か?



その入る露天風呂というのが、ここ。

有料道路内にある無料露天風呂という珍しい温泉、親谷の湯です。
ここスルーする人が結構います。
自分の前に4~5台いたはずですが皆スルー、どうやら今日の温泉一番のりは自分のようです。


駐車場から露天風呂までは、遊歩道約500m。
露天風呂を一旦通過し、最奥まで行くと・・

噴泉塔



川沿いにも湧出箇所がいくつか。


ちょっと戻って、露天風呂。


2度目の時に設備故障で入れなかったので、温泉は20年ぶり2度目になります。
やっと久しぶりに入れると喜んでいましたが・・



おかしい、ぬるすぎです。
30~32℃くらい?
昔はこんなんじゃなかったはず。
やや熱めで竹筒で湯温調節してたのに・・、もう竹筒なんて不要です。

この件を帰宅後調べると、設備不具合で湯温・湯量低下により8日付で利用中止とのこと。
今日は7日、これって間に合っただけでもラッキーなのかな?

しかしここ、こんな調子ではいずれ源泉枯渇してしまうのでは?と心配です。



露天風呂から出て終わり・・ではありません。


この露天風呂の近くに野湯があるとの情報を入手したので探します。

これか。
遊歩道から丸見えですぐわかりました。

ただし・・

3mくらいの崖を下りなきゃいけないのと、50℃くらいで入れませんでした。





入浴後は、白川郷方面へ有料道ドライブ。







白川郷からまた御母衣湖を経由して高山へ。
前回の7月、気になる温泉を見つけました。
前回は時間が合わず寄れませんでしたが・・


荒城温泉・恵比寿之湯


(画像は拾い物)
泉質は、二酸化炭素・ナトリウム・カルシウム・炭素水素塩温泉で、鉄分もあり茶褐色です。
床を見て、成分濃いのがわかります。
高山の温泉というと、奥飛騨温泉郷をすぐ思い浮かべますが、まだこんな名湯があるじゃないですか!
今までなぜ気付かなかったんだろう・・?


で、高山市某所で車中泊。
Posted at 2023/09/23 21:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 旅行/地域
2023年09月06日 イイね!

福井県入りして雄島~片山津温泉

福井県入りして雄島~片山津温泉5日目。

今日は昼頃まで雨予報。
それだと都合悪いので、今日明日の予定を入れ替えます。




ということで、これから通る予定だった白山白川郷ホワイトロードは明日にして、違うルートで福井県入りします。


御母衣湖と、
alt

九頭竜湖を経由して、福井県入り。



九頭竜湖近くにある”鳩ヶ湯温泉”が気になり入る予定でしたが、今日は定休日。
予定を入れ替えた事で入れなくなってしまいました。



大野市にもある、
alt
ラウンドアバウト。



で、今旅で最も遠い目的地、
alt
雄島へ到着。


東尋坊は寄った事あるけど、雄島は無いのでぐるっと一周散策します。
雨でやめようかとも思いましたが、到着後少々待機してたら小降りになったので行きます。

alt
この時、橋の補修工事中でした。

alt
この橋を渡り始めたら途中で引き返してはいけない、といわれています。

雄島一周は、もちろん時計回りで。
alt
すると、すぐ大湊神社なのでまずは挨拶。

反時計回りだと神社が最後になってしまいます。
反時計回りが良くない理由の1つに、これがあるのでは?と思いました。



瓜割の水



これの事?




雄島灯台




磁石岩
磁力を帯びた岩があるようです。


これで一周、正確には灯台の所も歩いて一周半。
あっけなく終わりましたが、帰りに石の階段で滑ってこけました。
滑るのわかってて気を付けてはいましたが・・
罰当たりな事はしてないはずです・・・




ここから復路、進路を東へ。
東尋坊は今回スルーします。



今日の温泉は、

片山津温泉・総湯
(加賀温泉郷は、9年前に粟津でこれで2つ目)
泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物泉。
浴室が男女日替わりで、違いは柴山潟の眺めがあるか?ないか?
運良く、眺めのある方へ入る事ができました。


入浴後、周辺散策。


浮御堂


温泉街は、昔は賑やかだったんでしょうが、今は廃墟旅館が目立ちます。



明日は、朝一で白山白川郷ホワイトロードを通るので、すぐ近くまで。

久しぶりの道の駅 瀬女。
陽が出てればそれなりに暑いですが、標高約300mなのに暮れた途端涼しいです。
Posted at 2023/09/18 09:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 旅行/地域
2023年09月05日 イイね!

神代温泉~白川郷へ

神代温泉~白川郷へ4日目。

ここ2~3日は早起きだったので、今朝はのんびりと・・


糸魚川からどうしようか?
東北向かうのは、残りの日数と距離が合わないので却下。


そうなると西へ行くしかありません。
今旅は、前回・前々回と重複してしまいますが仕方ないです。
寄り道箇所だけは被らないようにしました。




富山市辺りで予報通りのにわか雨、ただし土砂降り。
白馬鑓で泊ってたらどうなってたのか・・


今日の温泉、今旅5湯目は、
alt
alt
alt
氷見市にある神代温泉。
営業してるのか不安でしたが、してました。
泉質は塩化物強塩泉で、鉄分もあるので茶褐色です。
湯温は熱め。
館内はここだけ時間が止まってるような、昭和中期頃の雰囲気です。

あと、アクセスで注意点が1つ。
カーナビの指示通り最短の南側から行きました。
すると・・
alt
幅車1台分しかない狭い道。(画像はストリートビューより)
今時季はさらに草木が生い茂っててもっと狭く、酷い目に合いました。
この道行かない方が良いと判断し、途中でUターン。
少し遠回りでも、北側から行った方が良いです。




ここから海岸沿いを行く予定でしたが、そうするとまた標高低い所で寝る事になります。
山の方がやっぱり涼しいので、山間部へ行きます。



前々回で寄った、庄川沿い。
alt
庄川峡・小牧港
ここから大牧温泉へ行けますが・・

検討した結果、やめました。
というのも、日帰り入浴は要予約の昼食付が条件で7000円~。
さらに往復の船代も加算されます。
ちょっと高過ぎかなと。
泉質も特別なものではないですし、船でしか行けないと言っても関係者用の陸路はありますし・・



代わりに、大牧温泉同様 庄川を眺めながら入れる温泉へ。
alt
alt
新五箇山温泉・平ふれあい温泉センター ゆ〜楽
浴室も休憩室もこの眺めです。



今日最後の寄り道は、白川郷。
この辺は何度か通ってますが、観光はスルーしてました。
初めて集落内寄ってみます。
alt
alt
alt
和田家住宅入ってみました。
写真はフォトギャラリーで。

alt
しかしまあ、外国人の多い事。
それらが運転するレンタカーには気を付けた方が良いです・・・



で、白川郷某所で車中泊。
Posted at 2023/09/15 16:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5泊以上ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】  西日本なので無理もないです。ヒントは"横綱"です。」
何シテル?   04/12 09:14
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation