• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

マグネットチューン、自作してみた、、効果あるように感じるけど、これはフラシボーか??

うそかほんとか。試してみよう。
難易度ゼロ

ガソリンのフィルタの前後にあるパイプに磁石を取り付けることにしました。
用意するのは、電気工事用のマグネットを4枚。両面テープ、ビニルテープ(熱に強そうなもの)。
磁石はなんでもいいと思う。ペアでくっついているようなものが設置しやすいです。
強いほうがいいけど。


装着前のようす。

矢印がガソリンの通るパイプ。入り口と出口の両方につけてみることにする。


仮取り付けの図
燃料パイプに磁石を近づけたら勝手にくっついた。どうやらパイプは鉄のようです。
磁石は、お互いに引き合うように取り付けます。磁力線の方向を揃えるためです。
まあ自然にくっつく形でいいかと思います。


完成図

だいたいの位置を決めたら両面テープとビニルテープで固定して完成です。
見た目は言わないように。。。( ̄∇ ̄;


肝心の効果のほうは。。。

フラシボー効果でしょうか、、悪くはなってないです。
良くなるか悪くなるかのどちらかしかないとすれば、悪くなってないから良くなったのか??
感覚としては、アクセル開度のわりに前に行くかんじです。
ふだんよく使う2000から3000回転、4速、5速で走りやすいかんじがする。
特に4速で、ちょっと踏んだときのスピードの乗りがいいかんじがする。

これもフラシボーか??

それと音が静かになった。
エンジンオイルは交換してから5000キロ近いので、そろそろ音がうるさくなる時期なんだけど、なぜかマグネット装着してからは、なんとなくうるさくない。

気のせいだろうか。

う~ん、数値として出てこないので断言できないのですけど、
やってみる価値はある
と思います。

原理

原理としては、フレミングの左手の法則でしょう。

以下、推測。

セルフのガソリンスタンドに「静電気除去シートに振れてから給油してください」とあるように、ガソリンは帯電しています。

ガソリンが帯電して磁界の中を移動することでフレミングの左手の法則に従う力を受けて、その方向にガソリンは回転して進みます。



ランダムなガソリン粒子の動きが、マグネットの磁界を通ったことで、同一方向の動きに統一され、流れがスムースになり、流れる速度が上昇したと推測できる。

そのことにより、アクセル開度は以前のままでも、流入するガソリン量が増えるので加速がよくなったと感じる。

もし以前と同じアクセル開度で運転すれば、ガソリン量が増えているので燃費は悪くなるだろう。

しかし、音が静かになったということは、音として消費されていたエネルギーが別のなにかのエネルギーに変わったということになる。

これが加速やトルクアップに変化したとするならば、燃費は向上するだろう。

これらふたつの綱引きの結果、どっちが勝つかで燃費は決まる。。だろう。。たぶん。

燃費は今度計測してからレポートします。
Posted at 2012/04/18 18:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX メンテ | 日記
2012年04月18日 イイね!

ある日突然、警察がやってきてPCを根こそぎ持って行き、中身を調べられる可能性が('▽';;)

「著作権者の許可を得ずに著作権を持つデータをネットからダウンロードする行為を違法と認定して罰則を与える」ということで民主・自民・公明が調整に入ったという報道が流れた。
著作権者の許可なくファイルをダウンロードした人は「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」にしようとしている。
http://news.livedoor.com/article/detail/6475027/

一応、捜査に関しては著作権者側からの申告があってから着手するという親告罪の形を取られるとのことだが、将来的には無申告でも捜査機関が動けるように変わる可能性がある(かもしれない)とされている(実際のところ、そうなるのかは不明)とのこだが。。

ある日突然、警察がやってきてPCを根こそぎ持って行き、中身を調べられるということが自分に身に降りかかったら?と考えると、やはりそうしたことは怖い。実際に違法ダウンロードを行っていなかったとしても著作権者から申告されただけで、自分のPCの中身を洗いざらい調べられることになってしまうのはかなりイヤである。

著作権を侵害しているようなデータを違法にダウンロードすることはもちろん悪いことだ。一見正規のサイトのように見えて実は違法サイトで有償でダウンロードしたけれど、著作権者にはお金は渡っていなかった。などというケースではどうなるのか? といった点も不透明だ。

着メロデータの携帯やスマホへのダウンロードという行為もあるわけで、自分のスマホや携帯も取り上げられて徹底的に調べられるわけだ。また、こうした我々のネット利用を脅かすような法律に関して、もう少し私たちユーザー側も敏感に反応し、何らかのアクションを起こさないと、どんどん都合よくネット上のユーザーを縛る法律が作られてしまう可能性がある。津田氏いわく我々が取れる対応方法として

「選挙区の民主党の国会議員事務所に電話して今審議してる法案おかしいですよとみんなでかけるのがベタですけど、一番きくかと。みんな意外とやらないってのが問題でもあるんですが。」

ということだ。そこで自分の選挙区の国会議員事務所に有権者として電話するなりメールを送るなりしないと国民(ユーザー)の声が無視されたままになってしまうことになる。

togetter:『tsuda氏、 ダウンロード刑罰化に大激怒!音楽業界を見限ると』

togetter:『小倉弁護士も大激怒!もう邦楽CDは買わない DL刑事罰化の問題点-いつでも、違法DL容疑で、PCを押収される危険あり』

togetter:『漫画家・佐藤秀峰さんの「違法ダウンロード問題からマンガ界を考える」』

http://news.livedoor.com/article/detail/6475027/


ついでに
↓こちら↓
日本を解体しようとする3法案


■ITライフハック
■ITライフハック Twitter

ITライフハック 04月17日10時00分

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation