• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月18日

塚口へ映画を観に行く(2回目)

塚口へ映画を観に行く(2回目) 去年末からガルパン劇場版旋風に巻き込まれておりますが、塚口サンサン劇場のセンシャラウンド重低音轟撃上映が本日3/18に終わるので、最終日に塚口が職場の友人(ガルパン鑑賞12回目・・)と観に行くべくオンラインチケットを予約しようとすると20秒で完売となり買うことができず、急遽前日分を予約しました。


いつもの大山崎からのパーク&ライドで塚口へ
夕方に車やバイクで尼崎方面へ向かうと完全に時間が読めませんが、最高速度115kmの阪急なら35分という速さ。最近は運転が疲れやすいので電車に頼りがちです。

9000円のコンデジは真正面からの光源に弱すぎます。
ラッシュ時間帯の十三駅は人が多すぎました。やはり私は電車通勤はできなさそうです。



この3月に関西のダイエーがイオンに名称変更するなか、ダイエー塚口店はそのままで存続しています。しかし、ダイエーとドムドムという安定の組み合わせもいつまで見られるかわかりません。



別棟にあるディッパーダン(ダイエーのクレープ屋さん)

オレンジフードコートの生き残り。ドムドムとは違い、イオングループに入っても拡大戦略をとっているみたいです。



カレー屋さんに入りました。



特選ビーフカレー(1000円)

カレールーが別添のカレーを食べたのは何年ぶりでしょうか?普通のビーフカレーより200円高いのでお肉がゴロゴロ入っていました。辛さと酸味が程よく同居しているホテルカレーのような上品なお味でした。量もお上品



残業が終わった友人と劇場前で合流して地階へ



待合室的な所に手作りの戦車が置いてあります。
(写真は2月末のアンツィオ戦上映時のもの)

展示の内容は過去のフォトアルバムに記録しています





ホワイトボードにファンの熱い書き込みが



普通のペンでサラサラと描ける能力が素晴らしいです






大洗行きたいけどここのところ制約が多すぎて遠距離に出られない・・



劇場が独自に大洗に取材や撮影に行ったりしてるなど、小劇場ゆえの力の弱さをフットワークでカバーされてるようです。



(画像はアンツィオ戦の時のもの)
今時珍しくスクリーンに幕があります。上映開始で幕が開く、終わると幕が閉じるという昔ながらのやり方



立川の重低音上映が羨ましく感じていましたが、塚口でも上映されるとのことで関西組は狂喜乱舞しました。アンツィオ戦上映時は重低音に加えて劇中の絶叫(勿論ドゥーチェコールもOK)が許される上映でしたのでなかなか面白いものでありました。

今回は完売間近で予約したので前から3列目の壁際といういまいち良くない席でしたが、片側のウーハーから3メートルも離れておらず、砲撃の衝撃音が強烈でした。施設自体がそれほど新しくないこともあって、建物や戦車に着弾する度に壁や座席が振動するので強制4DXを味わうことができました。まだ4DX観に行ってませんが。


2240に上映が終わり、JR塚口の夜間停泊車両を見てから福知山線で大阪へ。再び阪急うめだに戻りました。

3編成しか無いりらっくま車両



またHマーク車両を見ました。
平日の23時過ぎというのに一般の方がスマホやらで撮影してました。Hマーク時代を知ってるのはアラサー以上なので撮影している人もその年代以上の人に限られてましたが。



終電2本前の京都線快速急行に乗って帰りました。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2016/03/18 18:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子育てガンバ
blues juniorsさん

薔薇 2025 その2
べるぐそんさん

🍜グルメモ-979- 田中そば( ...
桃乃木權士さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

シシリエンヌ🟡が咲き始めました❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年3月18日 22:44
おつです(´・ω・`)

ドムドムは私が小学生の時にはすでに
あったと思うのでかなりの老舗かとw

>ボード絵

独身時代までは描けてました(爆)
コメントへの返答
2016年3月20日 13:35
真偽はわかりませんが、さんさんが53年オープン、ドムドムができたのが54年のようですので相当老舗ですね。

私がさんさんを認識したのはつかしんがオープンして親に連れられて阪急で塚口駅まで行った時でした。まさかつかしんが先に(西武資本が)撤退するとは思いませんでしたね。

絵を描くとか羨ましいと思う前にまずは手を動かさないと思いつつ30年ほど経ってしまいました。

プロフィール

「新名神の件、下り土山SA入口から逆走した疑いみたいだけど取材してるテレビ局の車もSA内を逆走してるような気が。」
何シテル?   05/19 19:53
キャパオーバーのため、基本的にフォローバックしませんのでご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

暑中見舞い申し上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 20:03:26
営業車購入!ホンダ・フィット3後期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 13:42:19
фボルボ・スピリットф 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 09:07:59

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
(2019.8記入)車検が切れる10ヶ月限定で所有予定 (2020.1記入)入手から約 ...
ホンダ リードEX 通勤区間快速 (ホンダ リードEX)
(編集中です) 13年乗っていたリード100がクランク焼きつきのため通勤途上で没す。現 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 自転車 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ツレの車のスロットルボディ清掃の作業報酬として長期放置車をもらいました。ママチャリ以外乗 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 嫁号 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ママチャリ通勤の妻が戦闘力不足を訴え、新車ディーラーや地元自転車店で高級ロードから格安中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation