• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノ ヴのブログ一覧

2016年04月14日 イイね!

ジャンボフェリーで帰宅

ジャンボフェリーで帰宅
3月に徳島へ行った時の記録がやっと終わります。 南海フェリーで和歌山→徳島 徳島市内巡り エンジン未換装のキハ47にハァハァする 昼食は自販機カレー 長尾寺 瓦町駅のチケットショップでフェリー回数券のバラ売りを入手して、とりあえずフェリーターミナルに向かいました。駅前の道路がフェリー通りとあ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/14 21:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年03月29日 イイね!

お遍路ード

お遍路ード
徳島での昼食はカレー の続き 香川県のことでん長尾駅に到着しました。写真でも撮ろうかと思いましたが電車が出たところだったので周辺を散策したらいきなりパルサーショップの看板に遭遇し、長尾まで路線が敷かれたルーツの長尾寺に行きました。電車のことしか考えずにここまで来ましたが、長尾寺は四国八 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/29 20:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年03月28日 イイね!

徳島での昼食はカレー

徳島での昼食はカレー
徳島に行った時のネタで引っ張りまくってます。 トップ画は鳴門市内で見た大塚の倉庫です。徳島県内では大塚グループの威力は絶大です。 早朝に鳴門でキハ40にハァハァした後に徳島に戻り、朝食とチェックアウトまで寝た後に高松に向けて移動しました。 昨日から何度も吉野川を行ったり来たりしています。吉 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/28 21:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年03月24日 イイね!

敦賀でミッション遂行

敦賀でミッション遂行
敦賀は松本零士推しです。特に作者との縁は無く、氏の世界観が敦賀の街とマッチしているという理由だそうです。 自宅から敦賀まで約100km。ドライブでもツーリングでも程よい距離ですが、いつでも行けるわという安心感から、通過することはあっても長年目的地として行ったことがありませんでした。 2名のみん ...
続きを読む
Posted at 2016/03/24 22:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年03月15日 イイね!

徳島市内にて

徳島市内にて
南海フェリーで徳島へのつづき 吉野川以南の徳島市内を走ったのは20年ぶりくらいでしょうか。いつも淡路島から徳島道や高松道で徳島市内はスルーしてるので新鮮です。 港を出発するといきなり呉羽ボデーがお出迎え とりあえず徳島駅に向かいました。 四国内のJRでは高松駅に次いで2位の乗降客を誇る ...
続きを読む
Posted at 2016/03/15 22:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年03月12日 イイね!

やっと5年

やっと5年
免許更新のハガキが届いていました。やっと一般運転者の5年更新にランクアップしました。未だにゴールドの経験がないのですが、更新が5年になったのは嬉しいです。 3年前の日記でも、今後3年間無事故無違反なら次は5年と書いています。最近では動体視力やそもそも体力の低下が顕著に現れているため、今まで以上に ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 20:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年12月01日 イイね!

(リードEX)燃費記録を更新しました!

(リードEX)燃費記録を更新しました!
(スクーターの話です)3月にリード100を失い、二週間後に急遽やってきた新しいリードはモダンなPGM-FI搭載。暑かろうが寒かろうが始動性は抜群だしアイドリングも揺らがず、さすがコンピュータ制御といったところです。 時々燃費記録を付けていますが、季節・走るルートも混雑状況も関係なくリッター38周 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/01 17:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年11月18日 イイね!

nanacoで給油

nanacoで給油
Express(エッソ、モービル、ゼネラルのセルフスタンド)で、10月1日からnanacoで給油代金を支払えるようになりました。 セブン-イレブンもExpressも生活圏内に嫌になるくらいあるので便利ですが、自宅至近のexpressは高値安定なので、何かの用事の際に安い所で入れるというのがいつも ...
続きを読む
Posted at 2015/11/18 03:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月30日 イイね!

キリ番(スクーター)

キリ番(スクーター)
車時代にキリ番ということをやったことがなく、ストーリアの10万kmキリ番逃しも給油した時に気づいたくらいです。 リード110(正式名称は「リード」ですが、昔リード50が「リード」と排気量数字が無い状態で販売されてたので混同を避けるためにリード110と呼ばれています。ただ、うちのスクーターはマイチ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/30 02:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年03月16日 イイね!

廃車フラグ

廃車フラグ
昨日の夕方、リード100で帰宅中に止ってしまいました。ガソリンもオイルも十分入っているのでエンジン焼きつかせたなあ(18年ぶり3回目)と思いつつ、ロードサービスを待ちました。 程なくドでかい積車がやって来ました。小型のレスキュー車が事故ラッシュで出払ってるからとのことでした。何にせよ任意保険の ...
続きを読む
Posted at 2015/03/16 19:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ゼスト ペダルストッパーパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1329862/car/2819254/8308080/note.aspx
何シテル?   07/23 02:39
キャパオーバーのため、基本的にフォローバックしませんのでご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暑中見舞い申し上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 20:03:26
営業車購入!ホンダ・フィット3後期型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 13:42:19
фボルボ・スピリットф 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 09:07:59

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
(2019.8記入)車検が切れる10ヶ月限定で所有予定 (2020.1記入)入手から約 ...
ホンダ リードEX 通勤区間快速 (ホンダ リードEX)
(編集中です) 13年乗っていたリード100がクランク焼きつきのため通勤途上で没す。現 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 自転車 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ツレの車のスロットルボディ清掃の作業報酬として長期放置車をもらいました。ママチャリ以外乗 ...
その他 GIANT ESCAPE R3 嫁号 (その他 GIANT ESCAPE R3)
ママチャリ通勤の妻が戦闘力不足を訴え、新車ディーラーや地元自転車店で高級ロードから格安中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation