• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

冬景色



我が家のリビングからの、冬景色です。(本日撮影12月11日)
山はすっかり冬景色

画像の右側方向に見える集落は、(旧堀金村)安曇野市
その上が北穂高方向ですが、雪が降っている様子

中央に見える集落は、(旧波田町・梓川村)現在松本市
上高地に向かうR158が谷間に入る入り口付近です。

左側に見える集落は、 東筑摩郡の旭村・山形村 方面です。
朝はかろうじて烏帽子岳1982mが見えましたが、撮影時ではガスが巻いてしまってます。

我が家の周りは、降雪は全くありません。
外気温5℃
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/11 11:43:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 12:38
こちらは日曜夕方から降り始め、
今も少し日陰に残っています。。。寒いです。
コメントへの返答
2012年12月11日 13:26
そちらで降雪が有ると、パニックですよね。

此方の気温は、日中の気温が零下に成らないと寒さは、それ程ではない感じがします。
昨夜も、以外にもマイナス1℃位だったので、水道も凍りませんんでした。

昼ごはんの支度中に、水道からサビ水が出ましたので、少し凍結しかかった様子でした。
節電の為に、凍結防止用ヒーターを動かして
いませんが、ぼちぼち電源を入れて置かないとヤバイかなと・・・・・・・・・・
2012年12月11日 19:11
松本ではまだ雪は積もっていないようですね、

こちらはとにかく寒い!!

今日の最高気温1度!

松本の5℃が羨ましい・・・・

凍結防止ヒーターも先月20日ぐらいから入れてます~

降雪も少しあり、日向は解けていますが、日陰には少し

残っています。

マイプリはそろそろメンテ仕度に入ります、

来春には完璧!復帰?したいものですが・・・・・・・・・・・・・・・・


難しいだろうな~・・・・・・・・・

コメントへの返答
2012年12月12日 0:06
今晩は。

雪の気配はなーんにも無いけれど、除雪用の重機は整備完了して準備は完了しました。
バッテリーの端子が、本当にヤバカッタです。
早くに気付いて、助かりました。

本日やばそうなので、凍結防止帯の電源を入れました。(現在マイナス2,6℃)

寒い時期に整備は大変です。
灯油代も掛かりますね。
油食うけれど、大型の暖房機が有れば良いですね。

明日天候が良ければ、溶接機(エンジンウエルダー)の整備を予定しています。
(緊急の電源用です)


プロフィール

「ヤフオク仕入れの、14エレメントクワットアンテナ試験組 http://cvw.jp/b/1493884/48608196/
何シテル?   08/18 19:01
AL-5ホワイトです。よろしくお願いします。 S4sのハンドルに変えました。 (LOTUS・ESPRITの車種グレードが、特注オーダーモデルS4sです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 78 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嘘つき? 知ったかぶり? 自慢?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 13:42:48

愛車一覧

スバル フォレスター エアブレーク (スバル フォレスター)
普通に気に入り買いました。
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
スバル レオーネツーリングワゴンに乗っています。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
V8i-3.6Lモデル 本国モデル(ローバージャパン正規中古車) この固体は、本国で登 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジョルジットジュージアロー(イタルデザイン)のアルシオーネSVXの最高級グレード 最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation