• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

私が次に手に入れるとしたら

最近ブログに刺激されて、現実的な物欲に苛まれています。

一台は、X-1/9  あとはタルボット・ムレーナ2,2S
どちらもFF用のエンジン・ミッションのパワートレーンを、MRに押し込んだ車です。





X-1/9は、足の良さとフレームの出来が良いと聞きますので、それを確かめたい。
タルボット・ムレーナは、日常の足車として使用出来そうなMRで有ることです。





所有している ESPRIT-S4sは、乗り出しする時に其れなりの覚悟と言うか、気構えが必要とするからです。
300Hp-40Kg/mターボエンジンを積んだスポーツカーは、それなりの走らせ方をしてこそ価値が有り、ちんたらドライブではストレスが溜まる一方・・・・・・・・





レザーシートのタイトな感覚で、低い視界からの視覚ではなく、モケットシートで普通の自由な感覚で乗り出しが出来るムレーナに惹かれています。
スタイル的には、X-1/9も良いな~ぁ!パワーが無さそうですが、エンジンをぶん回して車体を引っ張る感覚も、ストレス解消には役立つかも?・・・・・・・・・・・・・

その様な訳で。
軽~ぃ気持ちで、サッと乗り出せるミッドシップカーが、欲しくなりました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/16 14:27:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年12月16日 18:36
MurenaSってこれでしたか?
ホイールの形、私のブログの写真と同じような気が・・(^^;;

>それなりの走らせ方をしてこそ価値が有り、ちんたらドライブではストレスが溜まる一方・・・・・・・・

私が15年以上持ってた944S2を降りた理由もこれです。
やむを得ない引っ越しでどうしても1台しか所有できなかったので、1年間944S2だけで過ごしましたが、やはりストレスがたまるんです。わずか3LのDOHCでも、ポルシェはポルシェ、20年前のポルシェは(あとでスタイルを真似した)FC(RX-7)と違ってスパルタンです。
時速80㎞/h以上出さないと疲れるだけ、ストレス溜まるだけ・・
横浜や東京の市街地では本当に嫌になります。。
もちろん本当においしいところは150-200㎞/h以上の所、日本ではサーキットでしか出せません。

>低い視界からの視覚ではなく

ムレーナも十分低いですが、、、(笑)
エスプリが低すぎるだけです。。(爆)

ムレーナは希少車で探すのが大変そうですね・・
でも私見では、X1/7は今の感覚ではもう遅すぎてイライラすると思います。
スタイルは素晴らしいんですけどね。この前、CAのSanta Claraで走っているきれいなのを見ました。
コメントへの返答
2012年12月16日 19:09
赤いのは、普通のムレーナです。
サイドからの画像を捜したのですが、見付かりません。

私のESPRITは、100キロ付近を維持するのが難しいです。
路面の継ぎ目を乗り越えるだけで、右足が動いた分だけギクシャクする程です。

言われるように、160キロ位から調子が出てきて200キロ位までがストレス無く走れます。

もっと低いの有るけれど、エスプリから見ればトヨタの86やスバルのBRZなんか普通の高さにしか思えません。
SVXも、結構低いシート位置です。

ペケの9分の1は、同系列のターボエンジンを積むか、カリカリにチューンしてぶん回すのが面白そうです。
ユーチューブの画像で見れば、結構早いの居ますよ!
2012年12月17日 14:49
やはり二輪も四輪も高速域を狙うと、
その手前はツラくなる、というか楽しい領域に入らなくなりますね。

当方、ミッドシップを足にしていますが(アクティです(笑))、
X1/9なら遠慮なく全開を楽しそうでいいですね。

アクティの床を使った簡易版ビートがあってもいいのになぁと常々思います。
コメントへの返答
2012年12月17日 16:51
暫くです!

うちのエスプリ系統は、世界最速の4気等市販車と言われています・・・・・・・・・・?から、
高速向きと言えば言えますが・・・・・・・・

山道のワインディングではエンジン回せても、市街地等では、品が落ちますしねぇ~
(純正のマフラーが、爆音仕様なので)

X-1/9も良いけれど、三列シートも捨てがたい。
若いギャルが、2人乗せて~と言われた場合!?・・・・・・無いか?そんな事!

>当方、ミッドシップを足にしていますが(アクティです
家にも有ります!(笑)ダメハツハイゼットフロントMR4駆が!しかも3ATフルオープン蓋無しトランク付きが

>アクティの床を使った簡易版ビートがあってもいいのになぁと常々思います。
有るではないですか!ミッドシップのZだったか?ライフだったか?4駆まで有るよー
2012年12月18日 0:02
美しい車ですね!
いつか、くるといいですね!!


車の経験の乏しい私ですが、

2輪の後方排気TZR、
ギア比をむりやり市販状態にしていて、
いつも2速発進状態、
ゆっくり走るとエンジン止まる、

サーキットに持っていくしか、
素顔が見れない、
一般道は考えていないマシンでした。


やはり、
エスプリにはかなり惹かれます・・
いつか乗ってみたいです・・。
コメントへの返答
2012年12月18日 1:05
今晩は。

うっとりする位、奇麗なラインが、たまりません。

エスプリは、SVXの10倍くらい壊れます。

つい最近、油圧計とマップランプのスィッチが取れました。
SVXの方が、丈夫です。(笑)

プロフィール

「ヤフオク仕入れの、14エレメントクワットアンテナ試験組 http://cvw.jp/b/1493884/48608196/
何シテル?   08/18 19:01
AL-5ホワイトです。よろしくお願いします。 S4sのハンドルに変えました。 (LOTUS・ESPRITの車種グレードが、特注オーダーモデルS4sです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 78 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嘘つき? 知ったかぶり? 自慢?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 13:42:48

愛車一覧

スバル フォレスター エアブレーク (スバル フォレスター)
普通に気に入り買いました。
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
スバル レオーネツーリングワゴンに乗っています。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
V8i-3.6Lモデル 本国モデル(ローバージャパン正規中古車) この固体は、本国で登 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジョルジットジュージアロー(イタルデザイン)のアルシオーネSVXの最高級グレード 最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation