• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4s (AL-5ホワイト)のブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

エアコンユニット 分解整備(洗浄中です)

今日は、SUBARU信州の方に、フォレスターのライト光軸調整をして貰いに、お昼前にで掛けました。 整備工場内は車検整備で忙しく、昼休み以外は検査機器の空く可能性が少ないと言う理由で、お昼休みの機器の空いた時間を狙い、調整をしていただけると言う事で、時間を合わせて車を持って行った訳です。 車検時 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 23:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レオ―ネツーリングワゴン | クルマ
2022年10月29日 イイね!

ボデーの錆を見付けたので、錆処理をしました。

今年の秋は、一気に寒く成りましたね。 夏が過ぎて、信州はいきなり秋を通り超した感じで、寒く成りました。 動いてはいるのですが、少し問題を抱えているエアコンの不具合いを治す予定でいましたら、気温が下がり過ぎてやれなく成つています。 そんな訳で、他の部分の修正や修理改造等を始めました。 最近は、サン ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 22:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARUサンバーデアスワゴン | クルマ
2022年10月28日 イイね!

バンパーの裏面へ、クリヤーコートを塗布してました。

我が愛車、足車のサンバーデアスワゴンですが、足回りとフレームの錆処理と防錆対策がやっと済んだと思っていたら、リヤバンパーに不穏な膨らみを発見! 真坂? バンパーは今時の樹脂製では無く、鉄板をプレス成型しただけの物なので、成長する訳も無く、もし成長するとすれば、それは私の大嫌いな錆で塗膜が押し上げ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 19:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARUサンバーデアスワゴン | クルマ
2022年10月28日 イイね!

ネットで集めたパーツと、塗料

本日我が家に届いた物です。 写真一番上の缶スプレーが、ホルツのヘットライト・リフレッシャー(業務用)と言う商品で、2液性のアクリルウレタン塗料で、塗る直前に硬化剤を混ぜる構造に成っている、特殊な構造のスプレー缶です。 この塗料を塗る前に、ライト表面の劣化部分を削り取る作業が必要で、#400の ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 18:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARUサンバーデアスワゴン | クルマ
2022年10月27日 イイね!

サンバーデアスワゴンの空調ユニット分解整備

エアコン関係の整備を始めましたが、壊れていると言う訳では有りません。(一部の機能が不調と言うのは有りますが・・・) と言うのは、前のオーナーが加工したであろうダッシュボードを、そっくり交換する予定が有って、その時に今装備されているエアコンユニットを分解して整備すると成れば、其れなりの作業時間が余 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/27 23:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARUサンバーデアスワゴン | クルマ
2022年10月18日 イイね!

フォレスターLLbean、リヤスプリング組み換え

タイトルと違うのですが、8月に発注しておいたサンバー用エアコンのパーツが、2ヶ月の時を経て届きました。 スバル部品では、サーモスタットと言うが、実際はサーミスター素子を金属チューブに入れて、接続用ワイヤーとコネクターを結線しただけの、温度センサーです。 注文時に、納期は2ヶ月程と言われてい ...
続きを読む
Posted at 2022/10/18 19:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスターMT・LLbean | クルマ
2022年10月15日 イイね!

新しいお釜に、替えました。

昨日は車の事は殆ど何もせず、アマチュア無線のアンテナタワー事故補償の保険料の支払いと、家電品の買い出しで半日右往左往してました。 家電品とは、オカマでは無くお釜です! 所謂、炊飯器の事なのです。 現在まで使用して来た炊飯器の、内窯内面のフッ素コートが剥がれ始めてから3年程使用して来ました。 機能 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 22:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2022年10月12日 イイね!

サンバーのフレーム錆処理と、エンジンのメンテナンス終了

昨日は、左リヤフェンダーに最終の塗装をしていましたが、本日はその仕上げとして、塗装表面のクリヤー層に磨きを入れていました。 午後からの作業ですが、程好く?塗装も乾燥して、硬化剤が効いた感じです。 バフは持っていませんので、#9800番のコンパウンドを使用して、オール手磨きです。 その結果、昨日 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 18:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARUサンバーデアスワゴン | クルマ
2022年10月11日 イイね!

今回のメンテナンスで、たぶん?最終の塗装に成る筈

本日は、朝から快晴の良い天気です。 昨晩と言うか?早朝4時過ぎまで起きていたので、12時位に目覚めました。(夜型に回帰しちゃったかも?) で! 遅い朝昼兼用の食事を済ませて、何時もの生ごみ捨てと、食後のフルーツデザートを漁りに、家庭果樹園へ・・・・・・ ブドウ ナツメ 無花果 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 00:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARUサンバーデアスワゴン | クルマ
2022年10月10日 イイね!

前のブログ写真で見つけた、右後フレームの錆を・・

昨日は朝から雨が降っていて、野外作業をしているサンバーデアスを、弄る事が難しい状況でした。 それでも錆取と錆処理を進めておかないと、錆処理剤の乾燥に時間が掛かるので、此れだけはやって置こうと、シートを掛けて雨よけを作り、錆取と、錆転換剤の必殺錆封じを塗布して置きました。 少しでも乾燥を促進させ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 19:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARUサンバーデアスワゴン | クルマ

プロフィール

「探し物、見つかる! http://cvw.jp/b/1493884/48601128/
何シテル?   08/15 12:58
AL-5ホワイトです。よろしくお願いします。 S4sのハンドルに変えました。 (LOTUS・ESPRITの車種グレードが、特注オーダーモデルS4sです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 11 121314 15
1617 1819202122
23242526 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嘘つき? 知ったかぶり? 自慢?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 13:42:48

愛車一覧

スバル フォレスター エアブレーク (スバル フォレスター)
普通に気に入り買いました。
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
スバル レオーネツーリングワゴンに乗っています。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
V8i-3.6Lモデル 本国モデル(ローバージャパン正規中古車) この固体は、本国で登 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジョルジットジュージアロー(イタルデザイン)のアルシオーネSVXの最高級グレード 最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation