私の職場の関連で、すぐ近くに焼却施設が稼動中です。
その余熱を利用した風呂やシャワーを、無料で誰でも利用出来る施設が併設されています。
隣には、簡易の喫茶ルームも有り、コーヒーは飲み放題でこれまた無料と言うありがたい施設です。
↓瓦礫の焼却施設 (搬入しているダンプトラックが、市道をオーバーブリッジで横断しています)
↓誰でも無料の入浴施設 (月・木・土曜日は、男湯 火・金・日は、女湯)水曜がお休み
シャワールームは、水曜のお休み以外は、男女の指定は有りません。
↓脱衣場 (トイレも有ります) 一寸した旅館の様な、行き届いた清潔な環境です。
↓ 浴室内部 反対にも同じ洗い場が有ります。
↓ お風呂には付き物の番台ならぬ受付が有り、住所と名前・入浴時間の書き込みを済ませれば、ロッカーの鍵を貸してもらえます。
どうです!日本の母の代表みたいな堂々とした風格漂う番台のオバサン(受付嬢)昔は娘さん!?
↓ 風呂のすぐ隣は、喫茶ルーム お昼はお弁当も販売しています。
↓ 普段は、ここにもお話相手に成ってくれる、経験豊富な?熟女が待機しているのですが・・・・・・・
↓ コーヒーのみ、飲み放題の喫茶部? テーブル&椅子
表を、工事用のヘルメット着用した作業員が時に行き交い、工事用の散水車が時々徘徊する特異な 環境を除けば、快適な施設です。
Posted at 2013/10/16 10:42:22 | |
トラックバック(0) | 日記