• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoちゃんのブログ一覧

2023年09月19日 イイね!

YAMAHA F2AMH 樹脂カウルトップの補修 粗仕上げ作業

さて三連休は皆さん如何お過ごしでしたでしょうか?私はと言うと当初真ん中の日曜日あたりにでも出掛ける予定でしたが.....アキレス艇のパーツ貼り付けが思うように進まず。延長戦へと突入しておりました(笑)。 やはりPVC素材とCSM素材とでは勝手が違いますね。専用ボンドは、ガチガチに固まるタイプで ...
続きを読む
Posted at 2023/09/19 01:23:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 船外機 YAMAHA | 日記
2023年05月09日 イイね!

YAMAHA F5AMH パワーユニット点検整備 圧縮・バルブクリアランス・CDIエアーギャップ調整

さてGW期間中にどうしてもやっておきたかったのが、琵琶湖用に稼働している4スト5馬力のパワーユニットの簡易点検整備。 とりあえず初めての4スト機なので自身で出来る範囲の点検整備はなるべく出来るようにと思いまして、調べに調べまくるのですが..... そこはやはり船外機の情報..... まずほとんどヒ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/09 21:31:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 船外機 YAMAHA | 日記
2023年03月10日 イイね!

YAMAHA F5AMH オイルリークの原因?(まだ完全に解決したわけではない.....)

久し振りの投稿になります。 以前少し書きましたが、琵琶湖用にメンテ&復活させたヤマハの5馬力船外機ですが..... エンジンオイルのリークが発生。 色々な予測を頂いておりましたが、腰を下ろしてじっくり本体をチェックして見ると.... エアーインテークサイレンサーカバーなるパーツのブローバイ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/10 09:40:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 船外機 YAMAHA | 日記
2023年02月01日 イイね!

YAMAHA F5AMH 9.9FMH のトップカウルレストア ※9.9は途中まで

この先日の土日ですが、小型ボートにとっての天候は最悪..... 琵琶湖においても冬型の気圧配置による季節風が吹きすさび、風速5m以上の危険な状況。 淡水と言えども琵琶湖クラスともなりますと簡単に遭難事故などに遭います。 ましてやこの時期ですから万一の落水時、比較的温い海水でも30分持てば御の字です ...
続きを読む
Posted at 2023/02/01 06:13:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 船外機 YAMAHA | 日記
2023年01月28日 イイね!

YAMAHA 9.9FMH VMAX-Jr.簡易?オーバーホールの軌跡 後編 

さて前編からの続き。本体各所のパーツ交換並びに消耗パーツ交換を済ませたVーMAX9.9ですが、エンジン本体側外したパーツを組んでいきます。ギアやアクセルスロットルワイヤーを止めている部分。一度分解すると組み立てまぁまぁ面倒です。バネが2つ入っているので一寸したパズルですw。まぁまた次バラシた時は仕 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 10:05:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 船外機 YAMAHA | 日記
2023年01月25日 イイね!

YAMAHA 9.9FMH VMAX-Jr.簡易?オーバーホールの軌跡 前編

お待たせして(何を?)申し訳ありません。 昨年9月に格安で手に入れましたヤマハの2スト9.9馬力。 プロップシャフトハウジングを抜いてから..... 交換する部品の吟味に時間もかかり..... 更に4ストのヤマハ5馬力の消耗パーツにトップカウルの純正デカールを追加。 更に更にDT6リミッテドエ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/25 15:19:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 船外機 YAMAHA | 日記
2022年12月25日 イイね!

YAMAHA F5AMH 移動積載用架台の製作と船検登録

とりあえず生きております。 いやぁ決算月に付き先週まで死ぬほど忙しかったですが、ようやく落ち着いてブログ書けます。 ブログネタには困らないほど沢山ございますが、まずは自身に必要な備忘録より書き認めたいと思います。 さて大阪に戻り今後ゴムボートやら船外機は愛車モビリオでの運搬が主となります。 そ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 18:10:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 船外機 YAMAHA | 日記
2022年11月20日 イイね!

秘密工房改造計画 YAMAHA F5AMH 付属タンクからの稼働確認と工房内収納効率化と結局棚1本増えた....

さて熱も下がり、lifeバロメーターも70%くらいに戻って参りました。 症状も幾分改善されたので、この土日は人の居ない実家でリハビリを兼ねた作業です。 社会復帰への第1歩ですね(笑)! 力の大きく加わる重労働はできませんが、軽作業中心ならリフレッシュにもなるものです(笑)。 まずは新入りヤマハ5 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 11:37:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 船外機 YAMAHA | 日記
2022年11月18日 イイね!

秘密工房改造計画と船外機入れ替え YAMAHA F5AMH

昨日はしょーもないブログにお付き合い頂き大変申し訳ありませんでした。 幾分体調もマシになって参りましたので、近況をご報告。 ここ最近の土日はとにかく実家の片付けと改造に時間とカネを投資しております。 年内を目処に釣り道具、ゴムボート&船外機、キャンプギアの3種を取り出し易い状況にすべくレ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/18 11:36:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 船外機 YAMAHA | 日記
2022年10月13日 イイね!

YAMAHA 9.9FMH VMAX-Jr. プロップシャフトハウジング取り外し工具自作

ちょっとずつブログも書けるくらいに余裕も出て参りました。ただ私生活、特に土日は釣りに行くほどの余裕が未だございません。今月1回くらいはボート出したいんだけどねぇ..... さて本題ですが前ブログでロワーユニット取り外しとインペラ部分の撤去までは進みましたが......インペラ下の台座部分、恐らくベ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/13 06:12:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 船外機 YAMAHA | 日記

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation