• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoちゃんのブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

OPM2017 前夜祭中止によります残念会からのOPM参戦リポート

OPM2017 前夜祭中止によります残念会からのOPM参戦リポート月並みなブログですが、2017年OPMに参戦してまいりました。
ここ数日はこのようなブログばかりでウンザリされるかもしれませんが、助けていただいたり絡んで頂いたりと色々方への御礼も兼て前日・当日の状況をリポートさせていただきます。







さて今回のOPMスケジュールですが、まずは神奈川峰話会さん主催の前夜祭を一番のお目当てに準備を進めておりました.....が、15日当日の天気予報はガッツリの雨予測。

関東で顔の広い峰話会さん故、大雨の中で飛び入り参加さんの収容などを考慮すると恐らくドエライ事になることも予測されたと言う事もあり、前日に中止と言う賢明なるご判断をされました。





と言う訳で、大雨は全くもって気にしないな我々グループでささやかながらも『(前夜祭中止の)残念会2017』を急遽開催させて頂く運びとさせていただきました。

ヘムリターンズ・オプミ参加メンバーには即時緊急会議を発令!
皆、水を得たドジョウのようにはりきって準備を進めますwww。

勿論どうなるのか判らないので告知などは致しませんでした。
前夜祭を楽しみにされていた方、申し訳ございませんがご理解ください。




さて話は変わり私はと言うと、今回は東山動物園の人気者イケメン・タケちゃんに同乗させていただき、金曜日の夜遅くに名古屋を出発。

彼の『似っ非』に初めて乗せさせて頂きましたが、なかなか楽しい車ですねぇ!
すでに名古屋から長靴を履いて完全武装。
目指すは三浦半島緑化一周でしたが.....



途中休憩など挟みながら、江の島辺りを十箇所程度緑化してすぐにギブアップ(笑)。
横乗りのクセにギブアップwww。

神奈川県、道ややこしいし、車多いねん.....
これ、天気良かったらもっと渋滞してたやろうね。




さて、そんなこんなで早々に緑化を諦めた珍道中の二人は、残念会の下準備や買い出しのために座間市にあるシャケちゃん定番のコストコへお昼頃到着。

なおコストコに煩い男・シャケちゃんによりますと、コストコで駐車する場合は『必ず頭から』が玄人らしいです。

また一つ勉強になりました!


 
ここでパーチー用焼き鶏を4羽ゲト!
シャケちゃんも大量の差し入れフードを購入!
m(_ _)m

その後お隣100円ショップで設営などに使うロープ・ろうそく・鞭なども購入。
更に更にお隣スーパーで大量のお惣菜をゲト。
から揚げは売場から全部買い占めました。
 


その後早目に現地入りしまして、現地設営の打ち合わせなどを行い.....




18時頃より残念会をスタートさせて頂きました。




まずはヘムRメンバーより上納金10,000ペリカを強制徴収。

※日本円に換算して1,000円。
スマホの電卓を叩いております。



今回峰話会さんからは偽473や473ショート&カールVer. そして新刺客Green starさんなどメンバーさんがお越しになられたりと会も賑やかに。

見よ!この鮮やかなる存在感www。
ピンクはもう古い?

いやいや、髪型変わってるしwww。

そろそろウチラも何か要るかな?


買い出しした料理は勿論の事、多数の方が持ち寄りいただき。

料理の一部を紹介。
左上より、つんさんの0円食堂ふかし芋、473特性キムチ鍋、にんにく皇子(はくらい君)よりモツ鍋、ベーコンブロックは枚方の亀甲氏〇っくすさん?、コストコチキンに最後は北陸からハイドラ起動隊&ヘムR・ハイイロさんお手製のローストビーフなどなど他にも沢山ありましたが紹介しきれません。


さて気になる雨はと言うと殆ど降らず、まずまず許せる気候で終始まったりムード?で時間が経過。

 
途中『酔いどれ埼玉』様ほか何人かの方も顔を覗いていただいたり、様々な差仕入れを頂いたり!とその都度乾杯するので正直私も何度乾杯したのか覚えておりませんwww。
※様々な差し入れにつきまして、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。


楽しい時間はあっと言う間に過ぎておおよそ12時前には一旦中締めとさせて頂きました。

 

約1年振りの〇ズ・〇イさん、473、imoによる深夜の小島よしおダンス。

※前回は確か朝の4時頃裏オプミで.....


そして清々しいドシャ振りの寒い朝を迎えまして.....
いざ会場のきららへ!
何故か私、オデッセイのハンドルを握り??



そしてハイドラ同好会オフ会エリアに到着。
この場所、諸般の事情で今回参加表明を一旦辞退しておりましたが、シャケちゃんとの同乗と言う事で結局いつものこの場所へw。



と言うのも当初禁止と思われておりました椅子やテント・飲食の禁止と言う項目。
よくよく運営さんに確認すると、オフ会エリア外や通路や車路をふさぐ形での設置行為が禁止で、オフ会エリア内邪魔にならないスペースはOKです。とのご返答orz。
これが諸般の事情と言うやつです。



と言う訳で少しでもお役に立てれば?と会長・副会長ご承認のもとオフィシャルテントを設置させていただきました。

場所に限りがあったのとスタッフさんが妙に少なくて、参加されている方の自由なご利用を促しておりましたが、訪問されるのはいつもの知ってる顔ぶればかり!?

もっと色々な方と交流したかったですなぁ。




そのあと同好会記念撮影にちゃっかりとカーラ先輩の代理マネージャーとして撮影に参加させていただきました。
ビニール傘持って5分限定ジャーマネw。
 
これ今回一番の思い出!
カーラ先輩超カワユス!
 

あとテントブースに色々な方から差し入れも頂いたりと。
私別にスタッフでも無いし、ただのテント設営作業員なので、知らない方も沢山でお礼のメッセージも出来ませんので、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
※信玄餅のお方は山梨のKeiさんと言う方ですか?大好評ですぐに無くなりました。

 
おおよそ頂いた差し入れや持ち込みした飲食物などもほぼ綺麗に片付きまして、14:30の中締めで会場を後にいたしました。


さてこれが終わるともう今年も終わり!と思っている方も多いでしょう?(笑)
私もそんな一人です。

と言うのも今年は例年11月末頃開催されますハイドラーさん主催の裏オプミもご多忙故開催見送りのようです。
なのでウチラのグループも裏オプミ中止残念会を年内最後の集まりにして年内の活動は終わりかなと思っております.....


が、ここで軽~くお知らせ!


今回残念会開催の折に峰話会さんとお話しする中で、ハイドラで純粋に楽しい集まりを設けたいね!と盛り上がりました。
まだ『いつ・どこで・何を』するとも決まってはおりませんが、ここ最近ちょっとマンネリ気味のハイタッチドライブとそれに関わる方達について、新しく楽しめる何かを来年辺り模索したいと思っております。
勿論グループ・個人の如何なる枠にとらわれずどんな方でも参加でき、参加される方が、まったりと楽しめるようなしがらみのないオフ会が出来ると良いな!と思っております。
まだやりたいな~くらいの気持ちですがね。
またその時は、皆様の参加およびご協力いただければ幸いです。


スペシャルサンクス:嫌な顔一つせずずっと運転してくれたタケちゃん、有難う!

男前や~!



「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017 について書いています。
Posted at 2017/10/16 21:51:54 | コメント(20) | トラックバック(0) | みんカラオプミ | 日記

プロフィール

「ザ・断捨離!! http://cvw.jp/b/1672597/47762177/
何シテル?   06/04 13:23
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 345 67
89 1011 121314
15 1617181920 21
2223 2425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation