合わせて確認。
木がピタリと合いました。
仮イメージ。
次に木部を焼き入れ。
いつものイワタニ産業バーナー使用。
料理からこんなDIYまで大活躍ですわ(笑)。
※網で焼いているのではございません。
取り付けは木工用ボンド+木ネジ(ステンレス)。
木ネジ取り付け部はあらかじめドリルで穴を開けておきます。
内側から木ネジ取り付け。
もちろん木工用ボンドもたっぷりと塗っております。
内側から見たところ。
木工用ボンドは乾いたらある程度透明になります。
次に水性ニスで鈍い輝きと腐食の防止。
小さいステンレス皿ネジで金属部分を取り付けて完成。
腰に台部を取り付けます。
※金具一つ紛失中www。出てこぉ~い!
全て取り付けたらこんな感じです。
少し重いけど中々良い感じ。
蓋はこのように開きます。
更なる進化を経たカニ桶。
もはや180円とは言わせないぜwww。
と言っても何だかんだとパーツ代入れると1,000円くらいは掛かったかな?
そんな事より使い勝手良くなることが目的なので次回の使用・釣行が楽しみです。
超大型の台風が今まさに東海を通過しようとしております。
皆様安全にはくれぐれもご留意ください。
と言う私目は本日親父の3回忌法要参列により帰阪しており、先ほど命懸け?の移動を無事終えましたw。
そして秋雨前線による冷たい雨の終日だった昨日、予てから製作しようと考えておりましたペール缶チェア!
我が家のガレージ、作業台等置いておりませんので切ったり削ったりの作業が全てコンクリの地べたとなります。
これはこれで問題ないのですが、中腰やしゃがんでの作業。
加齢ととともに酷くなって来ております腰痛悪化の原因ともなりますので、便利な作業用チェアを何とか作れないかと思案し閃いたのがペール缶。
空洞の部分にモノも入るので一石二鳥です。
と言う訳でいつもの金あまり掛けずにDIYしてみました。
先日とあるお方へ原材料調達。
1缶譲っていただきました。
そう言えばこの日も確か大雨でしたね。
まずは蓋の取り外し。
以前ロケットストーブで経験済なので5分もかかりません。
マイナスドライバーで上からこのように開けて参ります。
蓋外し完了。
この蓋はまた別のモノに使いますので捨てません。
新聞紙であらまし中のオイルを拭き取りまして.....
おおまかな仕上げにブレーキクリーナーとウエスで脱脂を行います。
ペール缶サイドの作業はこれだけ。
次に上に乗せるクッションの製作。
ペール缶の口径が約300mm。
ベニヤ板にあらかじめコンパスで300mmの円を描いておきます。
かなり大昔に買いましたPROXXONキソパワーツールの電動糸鋸。
たま~に活躍いたします。
少し下書きより大きめにカット。
慎重に切って行きます。
切り取り完了。
そしてヤスリで形を整えておきます。
ペール缶に仮置きしてみるとバッチリ。
次にシート生地と中綿を用意。
合皮は依然家のローチェア2基張り替えたときの端材。
確か2m480円だったかと?それの余りです(笑)。
こんな感じで鉛筆での型取りを行い適当にカット。
綿はクラフト用のを100g。
こちらは確か180円。
綿を全部使います。
タッカーで対角線で留めて行きます。
バランスよく。
最終的にはこのように。
きっちり留めるためハンマーでタッカーの芯はシバキます。
板の端材は無駄にしません。
こちらも電動カッターでカット。
このようにダイヤ型に。
木ネジ用の目印をも併せて付けておきます。
下穴をドリルであけます。
皿ネジが埋まるように2種類のドリルを使い分け。
この様に取り付けます。
これでクッションがズレません。
とりあえず完成~!!
まずまず満足の出来栄え!
濡れモノなど荷物も中に入るので、キャンプや夜会にも使えそうです。
今度天気の良い時にでも余っている缶スプレーで塗装を施してみようと思います。
ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/09 10:10:52 |
![]() |
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/31 11:14:41 |
![]() |
ハイドラ/ダムCPマップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/21 03:05:43 |
![]() |
![]() |
モビッ太@imo (ホンダ モビリオ) モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ... |
![]() |
HEMU 8 (その他 釣り道具) アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ... |
![]() |
HEMU 7 (その他 釣り道具) 讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ... |
![]() |
その他 日本人 ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。 |