2020年10月02日
復活のカツサンドは
夢の味に変わったの…

その店は、
春先コロナの影響で、
テイクアウト販売しながら
ずっとそれに耐えていた。
そんな中、店のチーフと必死に考え
起死回生的デビューしたのは
結果、
数百パックが売れに売れ、
近くで撮影していた映画かドラマの
ロケ弁にまでなったというその伝説は
やがて店内で普通に飲食出来る様になったと
同時にその役割を終え静かにバックヤードで
眠りにつくの…
あんな旨いのに
勿体ない!!
私自身ダイエット中という事もあり
こっそり飲み物持参を許してくれたり、
白米代わりに野菜炒めを
作ってくれたり、
食事制限中に自重し過ぎて
こんな場面を妄想しながら発狂しそうなその時も、
私のいつもの常食手に取って
食べ飽きて飲み込むのも苦労していた
サラダチキンを
見事ヘルシーチキンカツに仕上げてくれて
店のチキンカツより旨ぇ!!
念願だった揚げたお肉を
与えてくれた。
こうしていろいろ応援してくれてるし、
未だに外食自粛している人も結構いるし
今の私にできる事。
それは…
カツサンド
復活させようぜ!!
しかもそれの進化版。
思いは既に決まってた。
矢板と言えばアップルカレー。
老若男女ファンが多い、
地元産のりんごを使ったご当地グルメ。
食べた事ある人ならわかると思うが
甘みと旨味とちょっぴり辛さが不思議な魅力で
店ごとに独自の味を仕上げてる中、
今までのカツサンドはソース味だが、
私はこれを
使いたい!!
数日掛けて味の会議を続けつつ、
ついにキタ!!
その名も、
カレーカツサンド。
ブランドカツに旨味満点ドロドロ
アップルカレーが絡まって、
こんなもの絶対
旨いに決まってる…
1切れだけでもかなりのボリューム。
まるでカツカレーをパンで食べてる
そんな気分に陥りながら、
試食をした某みん友さん達、
一口齧っただけで
旨い旨いと発狂ス(笑)
ついでに
「ご飯物も作っちゃおう♪」
急遽完成したものは…
カレー天津飯!!
白米の上、トロトロ卵が覆いかぶさり
アップルカレーの海に浮かぶ矢板の孤島。
このカレーと玉子が超絶合う事、
私は前から知っていたから
この瞬間がずっとずっと待ち遠しくて…
やはり間違い
なかったの!!
食べた瞬間、ふと気づく。
店のチーフが予想もしてない
旨味を中に仕込みやがったw
一緒に試食し、出来立てであればある程
旨い罠を2人揃って気づいたの。
((((;゚Д゚))))
という事で、
テイクアウトはこんな感じで
食べやすいシンプルパック。
ドライブや、
あと少しで始まる塩原辺りの
紅葉狩りのお供に
矢板市訪ねてみたり通過したりする時は…
カレー天津飯800円と
激旨カレーカツサンドは700円。
矢板市「まるや」
それぞれテイクアウト限定で
いつまでやるのかわかりませんが、
確実に食べたい時はTEL予約が
オススメなので皆さん是非機会が
あれば食べてみてください(*´ω`*)
栃木の食堂応援する意味でも
またいろんな店で少しずつ
増やしていきますね(・∀・)
Posted at 2020/10/02 21:59:41 | |
トラックバック(0) |
まるや | 日記