• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takechicoのブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

3年目突入。

納車(というか、正確には登録)から早2年である。ホント、月日の経つのが早く感じられるようになったなー。 というワケで24か月点検。何事もなく終了…と言いたいところだがバッテリーが液漏れを起こしているようで、今すぐ交換しろという話にはならなかったが、いきなりご臨終を迎えられても困るので、要経過 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 21:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4 | 日記
2025年02月02日 イイね!

オイル交換。

購入から約1年半で2万km走ったので地元のプジョーディーラーにオイル交換へ。実は12か月ごとの点検でオイル交換は無料でしてもらえるのだが、オイル交換の推奨サイクルが「1年又は1万km」で、24か月点検がある6月までほったらかし、というワケにはさすがに。 我がC4、細かい不満は相変わらずあって ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 07:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | C4 | 日記
2024年06月08日 イイね!

プジョーe208 GTに乗ってきた。

早いもので、C4の12か月点検の時期がやってきた。 今回は地元のプジョーディーラーで点検を受けることに。まあ、元々その予定だったのだが、仕事が忙し過ぎて購入した西宮のディーラーまで行く元気がないのと、希望の日時に予約を取るのが難しくて予定を立てづらい、という事情もあったり。 点検に際して代車を ...
続きを読む
Posted at 2024/06/08 23:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2024年05月12日 イイね!

273系を撮る。

4月6日、JR西日本の273系が正式デビュー。実に40年以上にわたって運用されてきた381系やくもの置き換えという重責を担う車両である。 試運転では散々走っていたようで、既にネット上では走行している273系の写真を結構な頻度で目にしていたが、いつ走っているのか分からない車両を行き当たりばったりで ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 13:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2024年01月13日 イイね!

はじめてのアドブルー。

走行距離が7000kmに達した年末のある日、遂にこの警告が。 アドブルー補充のお知らせ。 納車時に「ディーラーで補充すると高いんで、GSとかで買って自分で補充してください。カンタンにできます」と説明を受けていたので、家から車で15分ほどのところにあるジェームスで購入。店内を探しても見つから ...
続きを読む
Posted at 2024/01/13 23:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4 | 日記
2023年11月23日 イイね!

BYDドルフィンに乗ってきた。

11月3日に開催された欧州フォード車の集い、ヨーロッパフォードミーティング(EFM)には、現在右ハンドルのフォード車を並行輸入しているフォード四日市のスタッフ氏も参加していた。 「(試乗車として)ホントはフィエスタかフォーカスを持ってきたかったのですがクルマがありませんので…」(開会式挨拶より) ...
続きを読む
Posted at 2023/11/23 21:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2023年11月14日 イイね!

EFM2023(11/4・当日編)

4日の朝は日の出ぐらいの時刻に路面電車を撮ろうと考えていて5時45分に目覚ましをかけてあったのだが、目こそ覚ましたものの疲労で動けず。かといって二度寝できそうな雰囲気でもなかったのでテレビを見たり朝風呂に入ったりして時間を潰し、朝7時を待って豊橋駅へ。 お目当てはこれ。 駅ビル内にある ...
続きを読む
Posted at 2023/11/14 20:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | EFM2023 | 日記
2023年11月12日 イイね!

EFM2023(11/3・移動日編)

欧州フォード車の集い、EFM(Europe Ford Meeting)に参加してきました。シトロエンで。 激し過ぎる昼夜の気温差に体が音を上げ、それでもどうにかこうにか移動日前日の11月2日には仕事も定時で終わらせ「キチンと眠れば体はもつ」というところまで回復させたのにこのタイミングで入眠障害を ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 11:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | EFM2023 | 日記
2023年09月27日 イイね!

人と同じクルマはイヤ!という天邪鬼なアナタに。

人と同じクルマはイヤ!という天邪鬼なアナタに。
細かい不満というかツッコミたいところは他にもあるけどその辺はじきに慣れるし、ロングツーリングはラクチン&快適(そしてワインディングでも意外と頑張る)。色んな意味で面白いクルマだとは思う。 ただ、ディーゼル車比で1クラス上のプラットフォームを使うプジョー308と大差ない価格、そして2023年10月か ...
続きを読む
Posted at 2023/09/27 22:31:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月09日 イイね!

納車から8週間。

画像は納車時にディーラーからいただいた花束。 ++ 納車直後に流行り病にかかってしまったが、熱が下がってからはかなりアクティブに走り回った。 岡山でスーパーやくも色の381系やデビューしたての227系500番台を撮りに行き (ここ、側面に日光が当たるのが夏場のみなので結構タイ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/09 23:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4 | 日記

プロフィール

「@citrobon 2輪に乗ってる方には常識でしょうけど、点灯のココロは視認性じゃなくて被視認性の向上なんですよね。これを自動車学校でしっかり教えにゃならんと思います。」
何シテル?   02/26 19:18
四国在住。2017年末に一眼レフカメラを導入してから急速に撮り鉄おじさん化が加速。現在、ブログのメインコンテンツはうどんと撮り鉄です。 愛車はシトロエンC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
昨今の価格高騰に恐れをなし、勢いで試乗に行って勢いで契約しました。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
デビュー前に試乗して注文しました。軽やかなハンドリングと斜め後ろからのマッシヴなスタイリ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2003年2月から2013年4月まで乗っていました。雑誌で見て一目惚れしました。 高速 ...
マツダ エチュード マツダ エチュード
大学時代に友人のつてで車検切れだった個体をナンバー取得に必要な費用のみ出して譲り受けたも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation