• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月22日

美人画の勉強用の画集

綺麗なお姉さんは好きですか?





ハイ、人並みに好きです。^_^





で、




美人画を描く時に参考にしてる画家さんは、3人います。



1人目は、マリー・ローランサン



マリー・ローランサンの女性を観る目線は、独特なものがあります。
怪しい世界感がある。





2人目と3人目は、この画集の画家さんです。
  ↓





台湾のイラストレーターの平凡さん



リアルな絵ですが、独特な明るさと清潔感があります。
奥さんもイラストレーターさんなのですが、奥さんの描く絵の方が妖艶で色っぽいです。^_^





岡靖知さん




いわゆるリアル絵画の作風ですが、リアル絵画の中には比較的、写真風な艶々感のある絵が多い中で、微かにソフトフォーカス感を感じます。
柔らかさとレトロ感が漂う絵。
リアル絵画の分野の画家さんの中では、岡さんの絵が1番好きです。




で、先程のブログで書いたこの絵に描きたいモデルさん



多分上の画集を観ると、ボクがこの方を、絵のモデルに選んだのが理解出来るかと思います。
絵になり易い顔立ち、雰囲気ってやはりあると思う。



あまり詳しく解説すると、ご本人さんに怒られそうだから書きませんが。^_^




で、余談なんですが、岡靖知さんの画集。

約3年前にどうしても欲しくて、Amazonで買いました。


定価が、確か1,800円ぐらいなので、定価より高かった。
でもどうしても欲しかったので無理して買いました。




それが今では?



15,650円よりと言う

よりが怖い^_^

状態の良い本なら、
普通にもっとします。


良かった、あの時買って^_^



で、ボクが描く絵の画風ですが、水彩絵の具だと、今のプロフィールの、いわさきちひろさん風なタッチ。

色鉛筆画だとこれ系な絵




アクリル絵の具とCGのミクストメディアならこれ系



プロの画家では無いので、作風とかまったく決まっていません。
その場の気持ち次第。
だいたいがそんなに上手い絵じゃないけど。



資格試験が終わったら、絵を描きたい。
猛烈に絵を書きたい。



美人画を!^_^

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/22 00:12:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レプリカ。
しろにいさんさん

映画「ダーリンは外国人」を観て…
jan-u1997さん

巨匠たちの絵画を使い倒す
オールージュさん

今日のアニメ(その2)
NINELIVESさん

プレパト絵画展渋谷その2
ライトバン59さん

キュビスム展を観て来ました
og@さん

この記事へのコメント

2022年1月22日 9:20
上手とかそういうのは関係なく
なにかに没頭できるって貴重ですよね
コメントへの返答
2022年1月22日 18:45
そうですよね。
他の趣味に比べたら、絵を描くのはあまりお金もかからないから良いと思います。

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美・サイレント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:54:42
お泊り、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:30:22
新型スイフト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:41:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側のバ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初めて地味なエアロ無し車のセレナ購入。  エアロの色合わせに失敗して、2トーンにしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation