• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikamatsuのブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

今週の晩酌 〜 飛露喜(廣木酒造・福島県) 飛露喜 純米吟醸

今週の晩酌 〜 飛露喜(廣木酒造・福島県) 飛露喜 純米吟醸今週の晩酌、福島県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

福島県河沼郡会津坂下町 株式会社廣木酒造本店
飛露喜 純米吟醸 黒ラベル

3年前に同じ黒ラベルをいただいていました♫
ブログ「今週の晩酌〜飛露喜(廣木酒造・福島県) 純米吟醸 飛露喜 黒ラベル


そのほかに5〜6年前に 生詰のこちらをいただいていました・・・これはあまり記憶にないですが😅
ブログ「今週の晩酌180811〜飛露喜 (廣木酒造本店・福島県) 純米大吟醸 生詰





さてさて、今回は黒ラベル✨

「要冷蔵 早めにお召し上がりください。」




”純米吟醸”の力強い文字がいい雰囲気✨





開栓すると 穏やかながらいい香り✨

ひと口いただくと 口当たりは滑らかで ほのかな甘味としっかりとした旨味、あと口にちょっと辛みと酸味を感じ スッとキレのいいお酒でした🍶





原材料:米・米麹    酒米:国産米100%
アルコール度:16度    精米歩合:掛米40% 麹米50%
日本酒度:   酸度:  アミノ酸度:
使用酵母:        製造年月:2023.04.
醸造法 等:純米吟醸 

よくよく見ると、3年前にいただいた黒ラベルとは、精米歩合が微妙に違ってた📝




Posted at 2024/03/06 21:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:福島県 | グルメ/料理
2024年03月05日 イイね!

ひさびさにG21ツーリングと富士山と⛩️

ひさびさにG21ツーリングと富士山と⛩️冬至の日を過ぎてから、少しずつ日の出の時間も早まりつつあります📅

まだまだ早朝出勤の時には 明るく無いので、いつものところでもうまく写真が撮れませんが・・・


少し遅出の先日、ひさびさに出勤前に立ち寄り🚗


いつものところからも・・・パチリ📷




まだ目視では暗い目かな・・・と思っていましたが、iPhoneのナイトモードでくっきりと📱




ちょうど月も見えたので、手持ちでiPhone 15Pro MAXの5xカメラで頑張りましたが・・・

手ブレは流石に抑えられず😅




先の雨でこの時よりも冠雪は増えていますが・・・

しっかり冠雪が楽しめています☺️




富士山の湧水のひやっとした感じを味わいながら・・・





いつものところを後にしました🤗



Posted at 2024/03/05 20:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2024年03月03日 イイね!

我が家のG21ツーリングの24ヶ月点検を受けてきました♫

我が家のG21ツーリングの24ヶ月点検を受けてきました♫先日整備手帳にも書きましたが・・・

整備手帳「[BMW G21] 24ヶ月点検をちょっと早めに受けてきました♫


我が家のG21ツーリングもこの3月で2年が経つので、ディーラーで24ヶ月点検を受けてきました♫


代車は118d🚗




短時間の代車でしたが・・・

車体の軽さもあり 街中での運転が楽しい車でした👍




点検終了の連絡前に、メールで点検動画が送られてきました🎥

リフトアップされた我が家のG21ツーリングを 下から覗く機会は無いので・・・新鮮な動画👍





ブレーキ関連も 3万キロを超えたことを思うと減りもそこまででは無く、不調なポイントも無いので 今年も快調なドライブができそうです🤗




Posted at 2024/03/03 20:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | G21 320d | クルマ
2024年03月02日 イイね!

今週の晩酌 〜 榮光冨士(冨士酒造・山形県) 榮光冨士 酒未来 純米大吟醸 無加水生原酒 2023

今週の晩酌 〜 榮光冨士(冨士酒造・山形県) 榮光冨士 酒未来 純米大吟醸 無加水生原酒 2023今週の晩酌、山形県の酒蔵さんのお酒にも数多くお世話になっています♫

山形県鶴岡市大山 冨士酒造株式会社
榮光冨士 酒未来 純米大吟醸 無加水生原酒 2023
仕込乃壱號

ラベルのど真ん中に”酒未来”の文字が🌾


これをいただいたのは 2023年の8月📅

去年はよく酒未来で醸したお酒をいろいろといただきました♫

2023年9月ブログ「今週の晩酌 〜 而今(木屋正酒造・三重県) 而今 純米吟醸 酒未来




2023年10月ブログ「今週の晩酌 〜 山形正宗(水戸部酒造・山形県) 山形正宗 純米吟醸 酒未来 生




2023年10月ブログ「今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人・岩手県) 南部美人 純米大吟醸 ビューティシリーズ 酒未来




2023年10月ブログ「今週の晩酌 〜 AKABU(赤武酒造・岩手県) AKABU 純米吟醸 酒未来 NEW BORN




2023年11月ブログ「今週の晩酌 〜 一白水成(福禄寿酒造・秋田県) 一白水成 酒未来





さてさて、今回の1本🍶

「加藤清正公ゆかりの酒蔵 エイコウフジ
 創業1778」




「限定酒 榮光冨士
 純米大吟醸 無加水生原酒
 山形県産”酒未来”全量使用 2023」




「〜お酒の未来を考えよう〜
 山形県鶴岡市の酒蔵”冨士酒造”が醸した、出荷数量限定の
 ”無加水生原酒シリーズ”の中で1番人気⭐️
 ”純米大吟醸 無加水生原酒 酒未来(さけみらい)”!
 華やかな果実味が溢れる吟醸香とキレの良い甘味が特徴の、
 お食事と合わせて楽しめる純米大吟醸です!」




裏面のQRコードからは、冨士酒造さんのfaccebookへ💻




開栓すると 華やかでフルーティな甘い香りが✨

ひと口いただくと 優しい口当たりで メロンのような甘味とジュワッとひろがる旨味、酸味も控えめで雑味なく あと口もスゥッとキレていくので、食後までじっくりと楽しんでしまう 美味しいお酒でした☺️





原材料:米・米麹    酒米:山形県産酒未来100%使用
アルコール度:16.8度  精米歩合:50%
日本酒度:-4.0 酸度:1.5 アミノ酸度:1.0
使用酵母:山形酵母    製造年月:2023.07.
醸造法 等:純米大吟醸 無濾過生原酒



Posted at 2024/03/02 18:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週の晩酌:山形県 | グルメ/料理
2024年03月01日 イイね!

PJ10ヤリクロくんと雲を纏った富士山と🗻

PJ10ヤリクロくんと雲を纏った富士山と🗻先日 富士市のデータをお借りして 「富士山の見える季節って・・・2023」ブログを書きましたが・・・

この冬の時期は 雲も晴れて富士山の全景が楽しめることも多く、ようやくしっかりとした冠雪姿が良い感じ♫

雲を纏った冠雪富士山も綺麗だったので、早朝のスーパーの駐車場をお借りしてパチリ📷


しっかりとした姿が見えるものいいですが、こういう感じで雲を纏った姿もいい雰囲気✨




日の出も少しずつ早くなってきたので・・・そろそろ出勤前の早朝富士山を楽しみに、いつものところへも行ってみようかな、と🤗



Posted at 2024/03/01 19:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域

プロフィール

「@PEARLY-V! さん、我が県の酒蔵さんをお呑みいただき ありがとうございます☺️」
何シテル?   07/26 19:41
根は関西人だけど、すっかり静岡人(^o^) マイペースにブログを更新しつつ、皆さんのブログも訪問させてもらっています(^^)v フォロー申請いただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RCD-510+バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 10:43:09
SACHS パフォーマンス プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 20:08:49
ウインカーをバルブからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
2022年3月20日に納車♫ https://minkara.carview.co.jp ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド PJ10ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年2月に 一部改良モデルの先行情報を基に発注し、10月22日の大安吉日に納車され ...
BMW X2 BMW X2 (BMW X2)
BMW X2 2018年7月8日に納車♪ BMW 2台体制で 通勤に近距離のお出かけに ...
BMW 2シリーズ グランツアラー 2er GranTourer (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2016年4月2日納車、初BMWでした♫ 6年間の思い出と共に 2022年3月にお別れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation