• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2021年09月19日 イイね!

男女平等の歴史を探る(太平洋戦争以前編)

 先日、オイルショック直前の世相を持っていたテレビドラマ「高校教師」のことを探りました。そこで、現代にいたるまでの男女平等(男尊女卑、女尊男卑)の歴史的流れがよくわかりました。 最近は、SDGsだとか20歳代の保守回帰などと言われる中で、またぞろ「女性を持ち上げておけばよいだろう」「楽して得しち ...
続きを読む
Posted at 2021/09/19 10:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | 日記
2021年04月11日 イイね!

「まんが日本史」で、日本史の見直し!

「まんが日本史」で、日本史の見直し!
 ここ数日、「まんが日本史」の動画を見ています。この番組は、1983年に日本テレビ系列で放送されたもので、弥生時代から明治維新までを約50回に分けていました。 子供向けではありますが、なかなか本格的です。小学生が対象かと思いきや、おおむね中学生(高校受験)まで対応します。対応しない点は取り扱わな ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 21:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | 趣味
2021年03月28日 イイね!

マジンガーZ第二話と、歴史の授業導入の記憶

マジンガーZ第二話と、歴史の授業導入の記憶
 昨年初夏に書いたのですが、私にとってマジンガーZは、特別なアニメーションです。「スーパーロボット」と名乗りながらマジンガーZは意外に弱く、強くなる敵に対して、装備を強化したり、操縦者の兜甲児が能力を向上させて対処します。特に「空飛ぶ機械獣対処編」では、鎖付きロケットパンチで敵を引きずり降ろしたり ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 21:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | 音楽/映画/テレビ
2021年02月21日 イイね!

「パラギャル」と景気低迷の始まり

「パラギャル」と景気低迷の始まり
 日経平均株価が、3万円を超えたそうですね。株価は将来への期待値の現れだそうですから、景気が良いこともこれから良くなることもあらわしていないのだそうです。一般には生産機械受注額が景気上昇の指標だそうですが、景気低迷の始まりとはわからないものです。  さて、景気低迷の始まりはいろいろありますが、バ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 21:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | ビジネス/学習
2020年11月05日 イイね!

パワハラの原因を、2005年頃に見つける

パワハラの原因を、2005年頃に見つける
 先週、テレビドラマについて調べる機会がありました。すると、2005年に「ドラゴン桜」が浮かんできました。落ちこぼれの不良高校生を、東大に合格させるまで勉強させた教師の記録です。山下智久や新垣結衣などが出ており、見る人の年齢によっては貴重な映像となることでしょう。 そしてこの頃、「〇〇学習法」な ...
続きを読む
Posted at 2020/11/05 21:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | ビジネス/学習
2020年10月18日 イイね!

文化庁「言葉の乱れ」ニュースに、色々考える

 文化庁の日本語に対する調査のニュースが、数週間前に発表されました。今回のトピックスは、 「日本語が乱れていると感じる人が減ったこと」 です。 この種の調査が始まったのは1995年の様ですが、「正しい日本語」が話題になったのは1970年代後半の様です。想像ですが、「間違いだらけのクルマ選び」が大 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 23:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | ニュース
2020年07月23日 イイね!

ブックカバーチャレンジ 安岡章太郎「幸福」とにぎり寿司と4ナンバー貨物車

ブックカバーチャレンジ 安岡章太郎「幸福」とにぎり寿司と4ナンバー貨物車
ブックカバーチャレンジ番外編 国語(教科書)二内、「幸福」安岡章太郎 フェイスブックにて「ブックカバーチャレンジ」というのをしていた時期がありました。もうお役は済ませているのですが、この話は取り上げたかったので、こちらでも書くことにしました。 このお話のあらすじは、以下の通りです。 僕(主人公 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 20:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | ビジネス/学習
2020年01月03日 イイね!

平成30年期 第3期 平成7(1995)年~平成9(1997)年 景気後退第2期

 平成6(1994)年になって、景気はかなり後退していきました。この頃になり、初めて「バブル景気」という言葉が使われました。 好景気期間が1989年第二四半期から1989年末、または、1991年初め、もしくは1992年夏に終了し、好景気の理由が(当時は)分からなかったために、「泡」と分析した結果 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/03 23:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | ビジネス/学習
2019年02月12日 イイね!

センター試験の訂正に、常識はねつ造されると思う

 大学入試真っ盛りの季節ですね。私も試験を受けていた時期があり、合格するまで落ち着かない気持ちを味わったものです。ちょうどこの時期はKO大学を受けていた時期で、あまりの出来の悪さに「せめて駅まではトップで」と、走っていったのでした!? さて、中でも「大学入試センター試験」は、試験問題も解答も公開 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/12 23:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | ビジネス/学習
2018年10月06日 イイね!

平成30年期 第2期 平成4-平成7年

 平成4(1992)年下半期になり、景気が下降気味になっていきました。ただし当時の人々は、「景気循環の上下に関わる下降」だと考えていました。「3年から長くても5年経過すればまた景気は良くなるさ」と、楽観的に考える向きもありました。いつの時代でも「好景気はお金持ちから、不景気は庶民から」来るものです ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 13:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史 | ビジネス/学習

プロフィール

「8月末まで活動を休止しています。」
何シテル?   08/18 06:57
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation