• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2018年10月02日 イイね!

平成30年期 第1期 昭和61-平成4年

経済的事情  昭和61年は、日本または私をゆるがす、大変な出来事が起こりました。これまで日本の社会科の教科書では、「日本は材料を外国から輸入し、製品に加工して輸出をして外貨を得る、「加工貿易国」である。」と記していました。 特に家電製品や自動車は安くて品質が高く、多くの国の人に受け入れられてい ...
続きを読む
Posted at 2018/10/03 23:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | ビジネス/学習
2018年10月02日 イイね!

序論 平成30年記

 平成時代が、そろそろ終わります。今年の年末は、各テレビ局が平成30年記を特集した番組を放送すると考えられます。 最近では、「1995年は終末思想がはびこり、ビールをはじめとした庶民的娯楽消費が低迷し、景気がさらに悪化した。」などの理論が現れています。一体どこから現れたのかわかりませんが、当時を ...
続きを読む
Posted at 2018/10/02 22:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | ビジネス/学習
2018年09月22日 イイね!

「東京ラブストーリー」に、1991年の世相を読み解く

「東京ラブストーリー」に、1991年の世相を読み解く
 現在、関東地方では1991年冬期に放送されたドラマ「東京ラブストーリー」が再放送されています。出演者やストーリー、当時の私のことは見終わってからとし、当時の世相や風俗についていろいろ検証してみました。 当時の世相  既に平均株価の下落から1年が経過していました。しかし消費の拡大はまだ続きいてい ...
続きを読む
Posted at 2018/09/22 00:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史 | 音楽/映画/テレビ
2018年05月05日 イイね!

昭和40年代自動車雑誌で、当時の事情を知る

 この日は、つくばサーキットで開催されたモータースポーツイベントに行きました。暑い上にイベント本体は出走者が楽しいもので、イベント本体よりも出店しているお店に関心が向いていきました。 お店の中には、自動車専門古書店がありました。カーグラフィックやモーターファンのほか、現在ではすでに廃刊になった本 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/30 00:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2016年06月29日 イイね!

ゆとり世代発生の原因はアグネス・チャン氏!?

 ついに先日、身近でこんなセリフを聞いてしまいました。  仕事上で関係する外部の年配の方が、「良い機会なのでうなぎをご馳走しよう。誰か若い人も連れてきてね。」と言っているので、私は自分よりも若い人に声をかけました。 すると、 「あ、僕その曜日は友達と遊ぶので行けません。」 とのことでした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/29 23:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | 暮らし/家族
2016年03月07日 イイね!

田舎がなくなってきますね

 まもなく北海道まで新幹線が開通します。函館まで4時間少々ということで、日本の各地がどんどん短時間で結ばれるようになってきました。 仕事柄、地方都市などに出張することが多いのですが、年々どこでも風景が同じになってきていることを感じます。ガソリンスタンド、コンビニエンスストア、ファミリーレストラン ...
続きを読む
Posted at 2016/03/07 23:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | 旅行/地域
2016年03月06日 イイね!

「気まぐれコンセプト完全版35年分」で、近代史研究

「気まぐれコンセプト完全版35年分」で、近代史研究
 この本は、週刊ビックコミックスピリッツに連載中の漫画、「気まぐれコンセプト」の総集編です。総集編とは言っても、連載が終わるわけではありません。連載は昭和56年より始まり、絵柄は変わったものの今も続いています。 漫画は、広告代理店に勤務する主人公とその周辺事情を描いたもので、広告やテレビ、人々の ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 23:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史 | ビジネス/学習
2015年12月13日 イイね!

時代が変われば産業も変わる

時代が変われば産業も変わる
 この更地にされようとしている場所は、かつて「中古ゲーム、CD、DVD販売店」があった場所です。確か1990年代の末期に出来、同種の産業としては後発の方でした。まだブックオフが出来る前の話です。 ゲームの中古販売は1980年代末期に、CD,DVD販売は、1990年代初めに登場しました。中でもCD ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 23:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | ビジネス/学習
2015年06月02日 イイね!

NHKスペシャル「 戦後70年ニッポンの肖像」 視聴のおすすめ

 私は戦後史が大好きで、これまでも「車好き」の歴史や、新社会人についていろいろ書いてきましたし、テレビでも平成20年期が何度か放送されました。 そして今度は、NHKによる戦後70年期です。戦後から高度経済成長期の終わりまでと、低成長時代からバブル景気、失われた20年までの二回に分けて放送されてい ...
続きを読む
Posted at 2015/06/03 00:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 歴史 | ビジネス/学習
2014年03月21日 イイね!

「フジテレビ開局55周年企画 報道スクープSP激動!世紀の大事件~目撃者が明かす10の新証言~」で歴史を振り返る

「フジテレビ開局55周年企画 報道スクープSP激動!世紀の大事件~目撃者が明かす10の新証言~」で歴史を振り返る
 開局55周年とのことですが、5年おき位で放送される、戦後昭和史物の番組です。前回この種の番組が放送されたのは、平成20年か平成12年頃でしたかね?  もっと昔からこの種の番組はありましたが、特に今回は昭和47年のあさま山荘事件以降の事件、事故が中心となっていました。もちろん、だっこちゃんの流行 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 23:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「8月末まで活動を休止しています。」
何シテル?   08/18 06:57
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation